秋の貼り絵

すー

2009年09月11日 04:30

秋の貼り絵

昨日も、快晴!。昨日の朝など最低気温が15℃まで下がり、湿度も少なく寒ささえ感じました。思わず、起きて上着を羽織りました。今朝も、パジャマの上に何か羽織らないと寒いです。今日も晴天のようですね。
このところ毎日、書いている下の娘(中2)のパン屋さんのチャレンジ体験も5日目の最終日。パンの袋入れやシール貼り、それにパンをつかむトングやお盆の清掃にも大分慣れたとのこと。でも少し疲れたかな?。たぶん、今日、終わったら緊張がほぐれ、疲れがドッと出るでしょうね。娘にとって外で働くという初めての経験。よい勉強になったと思います。
ということで、今日の話題は、娘からもらったパソコン机を飾る季節の絵です。




貼り絵、秋の果物達とコスモスです。
今回もしっかりと飾らせてもらいます。\(^o^)/
何か、こんな絵がぴったりの気温になりましたね。






「今日は何の日」

11日(金) 大安 八白 [旧暦七月二十三日]

【公衆電話記念日】
1900年(明治33年)のこの日、日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来。当時は「自働電話」と呼ばれた。


関連記事