学校からのクリスマスプレゼント?
学校からのクリスマスプレゼント?
昨日(12/25)は二桁まで気温も上がり少し暖かさを感じましたね。今日、26日で今年の仕事納めです。本来は28日(月)は仕事で今日の26日(土)休みなのですが、それを入れ替えです。もっとも28日も29日も年末のいっせい有休なのですが・・・とにかくやり残したことが山のようにあるような気もしますはそれにはとりあえず目をつぶって休むことにします。こんな感じですでに何十年ですね、進歩無しです。
ところで、下の娘が中学よりこんなクリスマスプレゼントをもらって帰ってきました。ということでネタ不足なので取り上げてみました。賞自体は校長先生の賞なので大したことはないのですが(^。^;;
2009年夏休みの宿題
「室町情報新聞」でいただきました。
その「室町情報新聞」
ネタの少ないこの時期うれしい話題です(^o^)
★おまけの1枚
昨日(12/25)の万歩計
11月22日(日)の夕方から、今度は中山道をお江戸・日本橋をこれまた京都・三条大橋へと出発しました。
京都・三条大橋までは533.9Kmです。
昨日12月25日(金)「下諏訪」に到着です。日本橋から213.7Km。
現在、40万9412歩。京都・三条大橋まで後338.8Kmです。
昨日の徒歩数は1053歩!
和田から下諏訪間が長い21.6Kmもありました。
「今日は何の日」
26日(土) 先負 一白 [旧暦十一月十一日]
【プロ野球誕生の日】
1934年(昭和9年)のこの日、読売巨人軍の前身である、日本初の職業野球チーム「大日本東京野球倶楽部」が結成された。プロ第一号の選手は三原修氏。選手時代の背番号は21。彼のチームメイトには沢村栄治氏がいた。
関連記事