コンピュータに新しい仲間が!

すー

2010年09月05日 04:55

コンピュータに新しい仲間が!


 昨日(9/4)も本当に暑い猛暑の一日でした。こちら京都では9月なのにこの夏の一番の暑さの38.1℃だったとか!もちろん、9月としては今までで一番の暑さです。この話題は取り上げたくないと思いながらもどうしてもね。
さすがに昨日の午後は散歩に出られませんでした。一歩外に出ると、耐えられないムッとした暑さ、吸い込む空気も暑い、肺にストレスを感じました。ということで午後の散歩は断念でした。
 話は変わりますが、コンピュータの周辺機器として昨日に新しい仲間が加わりました。タブレットです。実は旧タブレットは8年前に購入して使っていたのですが、パソコンの入れ替えに伴い新しいのを希望されていました。
もちろん、タブレットはお絵かき用なので、妻と次女が使う予定のものです。このタブレットを使って年賀状などの作品が生み出されていました。
私の役割はドライバーやソフトのインストールだけで使うことはできません。結局、絵心がなければパソコンやお絵かきソフトがあっても絵は描けません。当然といえば当然ですが!。またまた昨日はそのことを改めて思い知らされました(-。-;)

今年の年賀状でも活躍してくれそうです。








「今日は何の日」

5日(日) 先負 [旧暦七月二十七日]

【石炭の日、クリーン・コール・デー】
1992年(平成4年)に通産省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会などの団体により制定。現在は、新エネルギー・産業技術総合開発機構らにより構成される「クリーン・コール・デー実行委員会」により、石炭はクリーンなエネルギー源であるとのPR活動が行われる。「9(クリーン)5(コール)」の語呂合わせ。


関連記事