お花クラブ(小学生)

すー

2007年09月15日 04:27

お花クラブ(小学生)


9月15日(土)

昨日(9/14)の朝は晩に雨が降った関係で少し蒸し暑く感じましたね。それに、昼間も多分気温は30℃ぐらいでしたでしょうが、蒸し暑く感じました。
今日から三連休なのですが、お天気は今一のようです。今日か明日はまた、おばあちゃん家で作業があるとかで呼ばれています。ま、こんな非力の私でも頼りにされるのは嬉しいものです。
ということで、今日の予定はお天気次第です。でも、現在、空には星が輝いていますので、これはおばあちゃんえjの敬老の日のプレゼントを持って出かけですね。私からのプレゼントは庭木の剪定かな!

今日の話題は夏休み中お休みだった、下の娘の小学校のお花クラブが再開されましたので、その作品です。花が秋らしいものに変わっていました。

            

            

            

            

            

      

      


おまけの一枚
食欲の秋の私のお弁当
滋賀咲くblogでよく登場するような綺麗なお弁当ではありません。しかし、20年も続いている愛妻弁当です。少し自慢^^;

      




「今日は何の日」

15日(土) 赤口 九紫 [旧暦八月五日]

【ひじきの日】
栄養豊富なヒジキをもっと食べて健康長寿につなげてもらおうと三重県ヒジキ協同組合が制定した日になります。かつての敬老の日にちなんだもの。ひじきにはカルシウム、鉄分が多く含まれるということから。

【シルバーシート記念日】
1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線にお年寄り・身体障害者の優先座席、シルバーシートが初めて登場したことに由来します。

【鳥羽僧正忌】
国宝『鳥獣戯画(鳥獣人物戯画)』を描いたとされる鳥羽僧正覚猷(かくゆう)の命日になります。


関連記事