蔵DEチョイ呑みに再び参戦
蔵DEチョイ呑みに再び参戦
昨日(6/11)は朝方まで強い雨が残っていましたが、その雨も午前中にはあがり、午後からは青空もとことどころで覗くという天気予報よりも回復が早かったですね。
そんな中で、前回に一緒した会社の昔の友と再び斎藤酒造の開催している「蔵DEチョイ呑み」に参戦してきました。昨日は席も満杯となる盛況ぶりでした。い~やあああ、二日続けて美味しい日本酒をいただきました。( ^_^)/□☆□\(^_^ ) チョッと呑み過ぎかなm(_ _)m
ここ斎藤酒造「英薫」では全国新酒鑑評会で14年連続金賞受賞で連続記録としたらタイ記録になり、来年は新記録に挑戦とのこと、社長も工場長もかなり力が入ったコメント発言でした。何かこちらまで元気をいただいたようで嬉しかったですね。
ブルーグラスの演奏も大いに盛り上がりました
参加者の平均年齢が少し高いので懐かしい曲に
ノリのノリです。
追伸:PONさん、御苦労さまでした。また行きましょうね(^_^)ニコニコ
「今日は何の日」
12日(日) 先負 [旧暦五月十一日]
【恋人の日】
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定した記念日。ブラジルのサンパウロ地方に6月12日を「恋人の日」と名付け、恋人達が自分の写真を写真立てに入れて贈り合う習慣があり、これをそのまま拝借して額縁のPR活動を始めた。
【宮城県民防災の日】
1978年(昭和53年)のこの日、震度5の宮城県沖地震があり、死者13人と全半壊4200戸を出す大惨事となった。そのことを忘れず、県民の防災意識を高めようと制定された。
関連記事