トンボ
9月6日(水)
昨日(9/5)、京都地方は、はっきりしないお天気でした。
でも、朝夕はすっかり涼しくなりましたね。
今朝の夜明け前の風は冷たいです。寝冷え気をつけなくては(^。^;;
今日の紹介は「トンボ」です。
ちょっとゆっくりと止まって休んでいてくれたので、撮影ができました。この枝が気に入ったのか?。飛んでいっては、また戻ってくることを何回か繰り返していました。
おまけの一枚
9月4日の通勤途中で見かけた雲です。何か、綿菓子のような雲で、ふわふわとした感じが気に入りオープンカー(自転車)にまたがったままで撮影したものです。
何かこの上に載って昼寝をしたら気持ちよさそうですね。
何という名前がついているのでしょうかね?この雲に!
「今日は何の日」
5日(火) 先勝 六白 [旧暦閏七月十三日]
【石炭の日、クリーン・コール・デー】
1992年(平成4年)に通産省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会などの団体により制定されたものです。現在は、新エネルギー・産業技術総合開発機構らにより構成される「クリーン・コール・ デー実行委員会」により、石炭はクリーンなエネルギー源であるとのPR活動が行われています。「ク(9)リーン・コ(5)ール」の語呂合わせ。
関連記事