さすが晴れの特異日でしたね!

すー

2024年11月04日 03:40

昨日(11/3)は、文化の日で、晴れの特異日ということで、その名にふさわしく晴天の青空の一日でした。前日は嵐のようなお天気でしたので、その差の大きさにびっくりです。
そんな昨日は、その青空に誘われるように散歩に出かけてみました。目的の一つが、今週に予定されている昼飲みの集まりの店舗探しの下見でした。昼飲みできるお店が沢山あり過ぎて迷ってます。
こちら伏見も多くの観光客の方で賑わっていました。観光船の十石舟も満員状態の運行でした。
そんなことで、写真を沢山撮影したことから、植物園の話題を後回しにして、伏見ぶらりの写真で失礼します。












すみません、ただの写真の羅列で!
今日は、振替休日ですが、私は朝の仕事で行って大学が授業があるために出勤です。


★おまけのネタ
植物園では菊花展も!







**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

4日(月) 先勝 [旧暦十月四日]

【振替休日】

【ユネスコ憲章記念日】
1946年(昭和21年)のこの日、ユネスコ憲章(国際連合教育科学文化機関憲章)が発足したことを記念して設けられた日。
日本がユネスコに加盟したのは1951年(昭和26年)7月2日。


関連記事