弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1

2019年03月19日

Posted by すー at 04:15 │Comments( 3 ) 旅行
昨日(3/18)の朝は冷えました。駐車場に止めてある車のフロントガラスは霜で白くなり、駅までの田んぼも白くなっていました。その後はどんどんと気温が上がり、朝と昼の気温差が大きいので体調管理が大変です。
さて、弾丸ツアー「1泊で世界遺産と名湯を満喫」の2回目ということで、日光東照宮の登場です。い~やああ、そのきらびやかさが半端ないですね。静岡の久能山の東照宮は見たことがあったのですが、そんなレベルとはけた違いですね。修理が終了したばかりということもありますが・・・
気が付いた時にはものすごくカメラのシャッターを押しておりました。
素人が説明しても仕方がないので、写真の羅列です。
そうそう、この日光東照宮さんにバスで付く少し前から、かなりの雨が降り出し、バスの中は悲鳴が上がります。これでは参拝も苦労するだろうなと・・・またまた、添乗員さんが、晴男さん、晴女さん頑張ってくださいと・・・当然、前日同様に私は小さくなっていました。それが良かったのか、日光東照宮に着く寸前で青空が(^_^)ニコニコ
もしかしたら、添乗員さんが晴女だったかも(^_^)ニコニコ
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1



◇陽明門
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1


この柱だけ上下が逆さ
専門ガイドさんの話では、門が完成してしまうとあとはどんどん月日と共に古びてしまうので、1本 だけ柱を逆さにして、まだ完成前だということを表してるとか。
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1



 
そうそう、日光東照宮さんの最初の拝観として三仏堂をガイドさんが案内してくださったのですが、ここでも、お札や干支の念珠などが案内があり、これまたみなさんが買われておられました。私たちは少し離れたところでまたまたその様子を見ていました。本当に不信心者ですね!。


私の日記的なブログなので、また明日に続きます。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

19日(火) 友引 [旧暦二月十三日]

【カメラ発明記念日】
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールにより、実用的なレベルでの写真画像の定着に初めて成功。これは「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、いわゆる銀板写真であった。
ちなみに、カメラの語源は「暗い部屋」を意味するラテン語の「カメラオブスキュラ」である。

【ミュージックの日】
音楽関係の労働者団体、日本音楽家ユニオンが1991年(平成3年)に制定した日。3月19日をミュー・ジックと読ませる語呂合わせから。

【アカデミー賞設立記念日】
1927年(昭和2年)にアメリカで映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が設立された。その際、付随して設けられた賞が「アカデミー賞」である。
ちなみに、アカデミー賞のトロフィーが「オスカー像」と呼ばれるのは、アカデミー事務局に勤める女性事務員が「叔父のオスカーにそっくり」と発言したことによるという説が有力。


タグ :日光東照宮

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その2
弾丸ツアーその1日目
旅行レポート(見学ハイライト編 2日目)
旅行レポート(見学ハイライト編 1日目)
旅行レポート(食事編)
バスツアーレポート「姫川源流散策」その2
同じカテゴリー(旅行)の記事
 バスツアーで、天橋立も (2024-02-01 04:00)
 バスツアーで、新鮮な蠣をいただく! (2024-01-31 04:14)
 旅行の思い出 4「倉吉白壁土蔵群」 (2023-05-19 03:48)
 旅行の思い出 3「案内人と歩く倉吉廃線跡」 (2023-05-18 04:05)
 旅行の思い出 2「三徳山、三朝温泉」 (2023-05-17 04:20)
 旅行の思い出 1「雨の鳥取砂丘」 (2023-05-16 03:54)

この記事へのコメント
おはようございます。
私は、行ったことがないです。
実物はすごいでしょうね。
晴れてよかった。
Posted by 京男 at 2019年03月19日 04:58
おはようございます。
平成の大改修を終えて2年だとかなり絢爛豪華だったことでしょうね。
40年ほど前に行って久しいです。
人気スポットだけに人が多そうですね。
京都の観光客に慣れているとまだましかな?
Posted by くじびき はずれ at 2019年03月19日 10:26
★京男さん、こんにちは
ここまでやるか!という感じでした。

★くじびき はずれさん、こんにちは
まばゆいばかりの輝きでした。
駐車場の車の数が半端なかったです。
それに、欧米の観光客の何と多いことかと・・・
Posted by すーすー at 2019年03月19日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。