昼の散歩
2012/05/29 04:25:44
Posted by
すー
at
2012/05/29
2012/05/29 こちらでも田植えが始まりました
2012/05/23 そろそろ深緑の時期、日影が恋しくなりますね
2012/03/30 酒蔵と柳
2011/07/09 梅雨が明けましたね!
2011/07/07 定点観察の栗
2011/06/29 神苑をのんびり
2011/06/28 いつもの城南宮さんをローアングルで!
2011/06/26 い~やああ、暑すぎませんか?
2011/06/23 栗の実も成長中!
2011/06/16 栗の実も少し前進ですね!
2011/06/15 深緑の城南宮さんにぶらり
2011/06/11 栗
2011/06/02 栗の花も咲きました!
2011/05/07 城南宮の藤の花
2011/05/01 つつじ
2011/04/29 山吹
2011/04/28 レンゲ
2011/04/21 黄桜(キザクラ)
2011/04/07 京セラ本社前の紅枝垂れ桜(4/6の様子)
2011/04/06 枝垂れ桜と風の又三郎
2011/04/02 定点観察の桜が咲きました!
2011/03/11 土手で春をみつけました!「つくし」
2011/03/09 伏見でのんびりと! 気分も爽快にと行きたいですね!
2011/02/17 春模様? 我が家の春はまだ先ですが!
2011/02/04 梅の花、香り始める!
2011/01/24 御香宮神社
2010/11/17 散歩コースもすっかり秋模様
2010/10/26 ミノムシ
2010/10/02 秋になりましたね!
2010/09/03 実り近し?!
2010/08/26 猛暑でもチョッと涼しい城南宮さん
2010/08/25 定点観察のクリも秋に向かう
2010/07/01 今年の折り返し
2010/06/25 梅雨の中休み
2010/06/23 ついにゴーヤ収穫、そして栗も成長!
2010/06/17 定点観察3題
2010/06/11 栗の赤ちゃん
2010/06/05 栗の花
2010/05/28 城南宮の神苑も春真っ盛り
2010/05/22 新緑の城南宮
2010/05/20 このところバタバタで・・・
2010/05/16 新緑の城南宮
2010/05/15 新緑と風の又三郎
2010/04/29 城南宮・新緑とつつじ
2010/04/28 風の又三郎もそろそろマントが不要かな?
2010/04/14 伏見・城南宮の八重桜と黄桜
2010/04/10 城南宮の里桜はこれから
2010/04/09 枝垂れ桜と風の又三郎
2010/03/19 わが家もツバキも咲きだす!
2010/03/18 ハクモクレンも満開!
2010/03/16 ハクモクレンも満開
2010/03/15 枝垂れヤナギも芽吹く
2010/03/12 定点観察のモクレンも気持よさそう!
2010/03/09 春を感じた昼の散歩
2010/03/06 昼の散歩で見かけた春への息吹き
2010/03/05 モクレンのコートを脱ぎはじめる
2010/02/20 城南宮・春の山・枝垂れ梅
2010/02/06 この季節うれしい花「蝋梅 (ろうばい)」
2009/11/30 京都・伏見、城南宮の秋(1)
2009/10/01 雨の城南宮神苑に
2009/09/30 アゲハ蝶と彼岸花
2009/09/06 実りの秋近し「栗の定点観察」
2009/07/31 またまた城南宮さんで深呼吸
2009/06/02 城南宮に一日参り(ついたちまいり)に
2009/05/16 アサツキ(浅葱)
2009/05/01 リュウキンカ(立金花)
2009/04/23 城南宮・つつじと藤
2009/04/11 京セラ前の紅枝垂れさくらと風の又三郎
2009/04/10 驚きの早業、開花の「キザクラ」!
2009/04/09 さくら、急がないと!
2009/04/08 城南宮の枝垂桜もやっとね!
2009/03/25 ミツバツツジも満開に
2009/03/19 昨日は春を通り超し初夏?
2009/03/18 今日は主役の「モクレン」
2009/03/14 散歩中に見かけた花たち!
2009/03/13 菜の花
2009/03/10 アセビ
2009/03/06 春の温かさを感じた一日
2009/03/05 「土筆(つくし)」 春近しかな?
2008/11/15 暖かな晴天の秋「城南宮」
2008/11/13 散歩中の秋模様
2008/09/23 曼珠沙華(マンジュシャゲ)
2008/09/15 「中秋(仲秋)の名月」
2008/08/29 実りの秋近し!
2008/08/23 空が高くなってきましたね!
2008/08/01 今日から8月
2008/07/12 ハグロトンボ(?)
2008/07/10 お昼休み中の散歩で見聞きしたもの
2008/06/19 またまた、昼の散歩で見かけた植物たち
2008/06/18 グミ
2008/05/30 駆け足の城南宮
2008/05/28 久しぶりの散歩中の植物
2008/05/17 城南宮・神苑の花たち
2008/05/08 溶けた豚?
2008/04/05 桜が綺麗なお昼の散歩
2008/04/01 ボケの花
2008/03/28 春爛漫です
2008/03/26 春本番ですね
2008/03/23 たまには主役の「白モクレン」
2008/03/19 まるで春本番「お昼の散歩」
2007/12/25 散歩で宇治川界隈ブラブラ
2007/12/12 ガマの穂
2007/12/07 京都・伏見 城南宮の紅葉
2007/11/20 昨日(11/19)は、寒い一日
2007/11/17 色ずくケヤキとハナミズキ
2007/11/09 秋を見つけに昼休みにブラブラ
2007/11/03 昼のいつもの散歩
2007/09/29 ヒガンバナ
2007/09/13 秋めいてきましたね、その上驚きの政治も!
2012/05/23 そろそろ深緑の時期、日影が恋しくなりますね
2012/03/30 酒蔵と柳
2011/07/09 梅雨が明けましたね!
2011/07/07 定点観察の栗
2011/06/29 神苑をのんびり
2011/06/28 いつもの城南宮さんをローアングルで!
2011/06/26 い~やああ、暑すぎませんか?
2011/06/23 栗の実も成長中!
2011/06/16 栗の実も少し前進ですね!
2011/06/15 深緑の城南宮さんにぶらり
2011/06/11 栗
2011/06/02 栗の花も咲きました!
2011/05/07 城南宮の藤の花
2011/05/01 つつじ
2011/04/29 山吹
2011/04/28 レンゲ
2011/04/21 黄桜(キザクラ)
2011/04/07 京セラ本社前の紅枝垂れ桜(4/6の様子)
2011/04/06 枝垂れ桜と風の又三郎
2011/04/02 定点観察の桜が咲きました!
2011/03/11 土手で春をみつけました!「つくし」
2011/03/09 伏見でのんびりと! 気分も爽快にと行きたいですね!
2011/02/17 春模様? 我が家の春はまだ先ですが!
2011/02/04 梅の花、香り始める!
2011/01/24 御香宮神社
2010/11/17 散歩コースもすっかり秋模様
2010/10/26 ミノムシ
2010/10/02 秋になりましたね!
2010/09/03 実り近し?!
2010/08/26 猛暑でもチョッと涼しい城南宮さん
2010/08/25 定点観察のクリも秋に向かう
2010/07/01 今年の折り返し
2010/06/25 梅雨の中休み
2010/06/23 ついにゴーヤ収穫、そして栗も成長!
2010/06/17 定点観察3題
2010/06/11 栗の赤ちゃん
2010/06/05 栗の花
2010/05/28 城南宮の神苑も春真っ盛り
2010/05/22 新緑の城南宮
2010/05/20 このところバタバタで・・・
2010/05/16 新緑の城南宮
2010/05/15 新緑と風の又三郎
2010/04/29 城南宮・新緑とつつじ
2010/04/28 風の又三郎もそろそろマントが不要かな?
2010/04/14 伏見・城南宮の八重桜と黄桜
2010/04/10 城南宮の里桜はこれから
2010/04/09 枝垂れ桜と風の又三郎
2010/03/19 わが家もツバキも咲きだす!
2010/03/18 ハクモクレンも満開!
2010/03/16 ハクモクレンも満開
2010/03/15 枝垂れヤナギも芽吹く
2010/03/12 定点観察のモクレンも気持よさそう!
2010/03/09 春を感じた昼の散歩
2010/03/06 昼の散歩で見かけた春への息吹き
2010/03/05 モクレンのコートを脱ぎはじめる
2010/02/20 城南宮・春の山・枝垂れ梅
2010/02/06 この季節うれしい花「蝋梅 (ろうばい)」
2009/11/30 京都・伏見、城南宮の秋(1)
2009/10/01 雨の城南宮神苑に
2009/09/30 アゲハ蝶と彼岸花
2009/09/06 実りの秋近し「栗の定点観察」
2009/07/31 またまた城南宮さんで深呼吸
2009/06/02 城南宮に一日参り(ついたちまいり)に
2009/05/16 アサツキ(浅葱)
2009/05/01 リュウキンカ(立金花)
2009/04/23 城南宮・つつじと藤
2009/04/11 京セラ前の紅枝垂れさくらと風の又三郎
2009/04/10 驚きの早業、開花の「キザクラ」!
2009/04/09 さくら、急がないと!
2009/04/08 城南宮の枝垂桜もやっとね!
2009/03/25 ミツバツツジも満開に
2009/03/19 昨日は春を通り超し初夏?
2009/03/18 今日は主役の「モクレン」
2009/03/14 散歩中に見かけた花たち!
2009/03/13 菜の花
2009/03/10 アセビ
2009/03/06 春の温かさを感じた一日
2009/03/05 「土筆(つくし)」 春近しかな?
2008/11/15 暖かな晴天の秋「城南宮」
2008/11/13 散歩中の秋模様
2008/09/23 曼珠沙華(マンジュシャゲ)
2008/09/15 「中秋(仲秋)の名月」
2008/08/29 実りの秋近し!
2008/08/23 空が高くなってきましたね!
2008/08/01 今日から8月
2008/07/12 ハグロトンボ(?)
2008/07/10 お昼休み中の散歩で見聞きしたもの
2008/06/19 またまた、昼の散歩で見かけた植物たち
2008/06/18 グミ
2008/05/30 駆け足の城南宮
2008/05/28 久しぶりの散歩中の植物
2008/05/17 城南宮・神苑の花たち
2008/05/08 溶けた豚?
2008/04/05 桜が綺麗なお昼の散歩
2008/04/01 ボケの花
2008/03/28 春爛漫です
2008/03/26 春本番ですね
2008/03/23 たまには主役の「白モクレン」
2008/03/19 まるで春本番「お昼の散歩」
2007/12/25 散歩で宇治川界隈ブラブラ
2007/12/12 ガマの穂
2007/12/07 京都・伏見 城南宮の紅葉
2007/11/20 昨日(11/19)は、寒い一日
2007/11/17 色ずくケヤキとハナミズキ
2007/11/09 秋を見つけに昼休みにブラブラ
2007/11/03 昼のいつもの散歩
2007/09/29 ヒガンバナ
2007/09/13 秋めいてきましたね、その上驚きの政治も!