秋を見つけに昼休みにブラブラ

2007年11月09日

Posted by すー at 04:43 │Comments( 7 ) 風景
秋を見つけに昼休みにブラブラ


11月9日(金)

昨日(11/8)は晴天でした。でもこころはね、何せ胃カメラなど、健康診断の日でしたから!
健康氏診断の大きな関門(私の)は2つ、採血と胃カメラです。採血は、血管が細いので、中々、血が出ません。細い針にしてもらっている関係もあるのですが、最低2人は抜かれます。一昨年は中々終わらないので途中で気分が悪くなりしばらくベットに寝かされているという情けなさ!。女性から笑われるような情けなさ。でも、今年は体調がよかったのか、何とかクリア^^;
次の関門が胃カメラです。今日のお医者さんからは、胃カメラを飲もう何て考えないで喉を楽にしておけば、私が入れますといわれました。それはそうですが、そんな簡単ではありませんよね。
理屈では解っていても体が勝手に反応して肩にも自然と力が入ります。

とりあえず、胃カメラの所見は「ポリープは昨年から変わっていませんね。これは大丈夫。胃の下の方が少し荒れています。これは歳のせいかな?」とのこと。まずはOKということですね。

後の結果は。2~3週間先かな。すぐに結果の連絡が来る方が怖いのです。その場合は救急をようする再検査で結果が悪いということになります。だから、遅い方がいい。^^;

とうこことで、午前中で無事会社に生還ということに相成りました。(^O^)/

今日の話題は、秋を見つけにというわけではないのですが、いつものお昼の散歩に秋らしいものということでウロウロして撮影したものです。

       秋を見つけに昼休みにブラブラ
                  京セラ本社前のケヤキ

      秋を見つけに昼休みにブラブラ
                      城南宮

      秋を見つけに昼休みにブラブラ
                     アケビ(?)

      秋を見つけに昼休みにブラブラ
                      城南宮

       秋を見つけに昼休みにブラブラ

       秋を見つけに昼休みにブラブラ
                     ホトトギス

             秋を見つけに昼休みにブラブラ

      秋を見つけに昼休みにブラブラ



「今日は何の日」

9日(金) 友引 八白 [旧暦九月三十日]

【太陽暦採用記念日】
1872年(明治5年)のこの日、太陰暦をやめて太陽暦を採用するという詔書が布告されたことによります。

【119番の日】
1987年(昭和62年)に自治省(現在の総務省)消防庁が消防発足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもらおうというのが狙いです。11月9日にしたのは消防のダイヤルナンバー119にちなんで。

【換気の日】
社団法人日本電機工業会が1987年(昭和62年)に制定したものです。11月9日は「いい空気」の語呂合せ。最近の住宅はアルミサッシの普及などで密閉度が高く、十分な換気が行われず、カビの発生することも多い。そこでもう一度室内の換気を見直してというわけです。

【ベルリンの壁崩壊の日】
1989年(平成元年)に、1961年(昭和36年)年8月13日よりドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊されました。翌年には東西ドイツが統一。

【秋季全国火災予防運動】(~15日)
火災が起きやすい時期であることからこの時期に制定されたものです。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
健康診断無事終了ですね。いやなものですね。胃カメラは。
私も血管が細いので、看護士さんに苦労をかけます。
入院していて24時間点滴状態の時は、置き針状態でした。
アルコールの消毒もできないしね。

紅葉遅れていますね。やっぱりという感じですが。
Posted by 京男 at 2007年11月09日 05:39
おはようございます。
胃カメラは未経験ですが、こなせそうな気がします(^^)
Posted by PONPON at 2007年11月09日 05:58
★京男さん、おはようございます。
紅葉このままでは12月かな?

それはそれで、私にはいいこともあるのですが、実は11月に拝観を希望していた、「修学院離宮」と「仙洞御所」の見学が12月15日しか取れなかったので。でも、そこまでは遅くなりませんね。
Posted by すー at 2007年11月09日 07:47
★PONさん、おはようございます。
ま~まな板の上の魚になった気分でいれば大丈夫ですね。
Posted by すー at 2007年11月09日 07:48
健康診断お疲れ様でした!
私はバリウムは経験ありですが(^^;)胃カメラは未経験です…
他の結果もOKでありますように…
Posted by さとけん at 2007年11月09日 08:44
★さとけん、こんにちは

健康診断が終わったので昨夜は家で祝杯をあげてしまいました。
問題は、肝臓の結果だと思います。
Posted by すー at 2007年11月09日 13:03
すーさん今晩はーー!

健康診断‥やってないけど大切だよねーー!

散歩ぶらぶら‥やはり少し秋らしい風情の京都‥今週半ばには「木枯らし一番」との予報ですねーー!
Posted by at 2007年11月11日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。