桜が綺麗なお昼の散歩
4月5日(土)
昨日(4/4)は暖かな一日!。そんな暖かな中、相変わらず仕事はバタバタしていますが、お昼の散歩は欠かさず行っています。やはり、こうした息抜きが午後の仕事の糧になります。
そして、今は散歩の途中の土手のソメイヨシノが満開です。昨日はお天気もよくて、花の下ではお弁当を広げているグループや家族連れ、それに近くの会社員でしょうか、制服でお弁当広げているグループも・・・・桜の下も賑わっていました。
1ヵ月前は、散歩をして方も常連さんの数名だったのですが、この1ヵ月の変化はすごいですね。
そんな散歩中の様子です。春です、春爛漫です。








★おまけの1枚
今日(4/4)のモクレン

「今日は何の日」
5日(土) 赤口 六白 [旧暦二月二十九日]
【ヘアカットの日】
1872年(明治5年)に東京府が女子の断髪禁止令を出し、これに女性たちが反対したことから制定されたものです。
当時、女性が断髪することは社会的に容認されないもので、断髪したがために学校を退学させられたり、親から勘当されることもあったそうです。
【横町(よこちょう)の日】
横町の温かさを知ってもらおうと制定されています。「よ(4)こ(5)」の語呂合わせ。
【小笠原返還記念日】
1968年(昭和43年)のこの日、当時、小笠原諸島の立法、行政、司法権を握っていたアメリカとの間で小笠原返還協定が締結され、同年6月に日本に復帰。
【京おどり】(~4月20日)
京都・宮川町歌舞練場にて舞妓、芸妓による舞が披露されます。京都の名所名物を舞踊化していることが特色。
第59回となる今年の演目は「花都名所類聚」。
4月5日(土)
昨日(4/4)は暖かな一日!。そんな暖かな中、相変わらず仕事はバタバタしていますが、お昼の散歩は欠かさず行っています。やはり、こうした息抜きが午後の仕事の糧になります。
そして、今は散歩の途中の土手のソメイヨシノが満開です。昨日はお天気もよくて、花の下ではお弁当を広げているグループや家族連れ、それに近くの会社員でしょうか、制服でお弁当広げているグループも・・・・桜の下も賑わっていました。
1ヵ月前は、散歩をして方も常連さんの数名だったのですが、この1ヵ月の変化はすごいですね。
そんな散歩中の様子です。春です、春爛漫です。

土手で咲くソメイヨシノ



黄色が綺麗なセイヨウカラシナ

タンポポも気持ちよさそう


オオイヌノフグリも陽を浴び元気

★おまけの1枚
今日(4/4)のモクレン

葉が伸びて大きくなってきました。
「今日は何の日」
5日(土) 赤口 六白 [旧暦二月二十九日]
【ヘアカットの日】
1872年(明治5年)に東京府が女子の断髪禁止令を出し、これに女性たちが反対したことから制定されたものです。
当時、女性が断髪することは社会的に容認されないもので、断髪したがために学校を退学させられたり、親から勘当されることもあったそうです。
【横町(よこちょう)の日】
横町の温かさを知ってもらおうと制定されています。「よ(4)こ(5)」の語呂合わせ。
【小笠原返還記念日】
1968年(昭和43年)のこの日、当時、小笠原諸島の立法、行政、司法権を握っていたアメリカとの間で小笠原返還協定が締結され、同年6月に日本に復帰。
【京おどり】(~4月20日)
京都・宮川町歌舞練場にて舞妓、芸妓による舞が披露されます。京都の名所名物を舞踊化していることが特色。
第59回となる今年の演目は「花都名所類聚」。
野に勝手に咲く、ドクダミ、ニワゼキショウ
小さな花、コアジサイ、ホソバタブ、クサタチバナ、ゴンズイ
庭で咲く、グラプトペタルム・朧月、トキワツユクサ
初夏に咲く花かも、タウリック ロックローズとゲラニウム サンギネウム
アメリカテマリシモツケ・ディアボロ、イワガラミ
花の季節も進みました、ナツロウバイ、カルミア、オオデマリ
小さな花、コアジサイ、ホソバタブ、クサタチバナ、ゴンズイ
庭で咲く、グラプトペタルム・朧月、トキワツユクサ
初夏に咲く花かも、タウリック ロックローズとゲラニウム サンギネウム
アメリカテマリシモツケ・ディアボロ、イワガラミ
花の季節も進みました、ナツロウバイ、カルミア、オオデマリ
この記事へのコメント
おはようございます。
どこも満開状態ですね。
散歩していても気持ちいい。
今日、この瞬間をしっかり味わいましょう。
今日は、これから清水寺に散歩予定。
どこも満開状態ですね。
散歩していても気持ちいい。
今日、この瞬間をしっかり味わいましょう。
今日は、これから清水寺に散歩予定。
Posted by 京男 at 2008年04月05日 05:36
すーさん おはよう!
きょうは、桜よりほかの写真が新鮮に見えました(笑)モクレンは山科疏水で咲き誇っています‥何かそちらは季節の先どりですね〜♪
紅葉と霜と氷は‥ははあーこちらが先か‥♪(笑)
きょうは、桜よりほかの写真が新鮮に見えました(笑)モクレンは山科疏水で咲き誇っています‥何かそちらは季節の先どりですね〜♪
紅葉と霜と氷は‥ははあーこちらが先か‥♪(笑)
Posted by 風 at 2008年04月05日 08:09
★京男さん、こんにちは
我が家族もお花見に出かけました。賀茂川沿いはすごい人でした。
清水界隈の今夜はすごいことになるでしょうね。
我が家族もお花見に出かけました。賀茂川沿いはすごい人でした。
清水界隈の今夜はすごいことになるでしょうね。
Posted by すー at 2008年04月05日 16:47
★風さん、こんいちは
桜は満開ですね。
紅葉と霜と氷はそちらが先取り・・・そうですね。
桜は満開ですね。
紅葉と霜と氷はそちらが先取り・・・そうですね。
Posted by すー at 2008年04月05日 16:48
職場の近くに綺麗な桜が咲いてるのって本当に
気分転換になりますね。
桜って本当に心が休まります。
良い環境のところにお勤めで羨ましいです。
こちらは、モクレンがいま咲き誇ってます。
気分転換になりますね。
桜って本当に心が休まります。
良い環境のところにお勤めで羨ましいです。
こちらは、モクレンがいま咲き誇ってます。
Posted by fk-トム
at 2008年04月05日 23:06

★ fk-トムさん、おはようございます。
ゴチャゴチャのところですが、自然だけはあります。それしかないとも言えますが!。
でも、散歩にはもってこいのところで、嬉しいです。昼の散歩は本当に気分転換になりますね。元気がでます。
モクレン 楽しんでください。
ゴチャゴチャのところですが、自然だけはあります。それしかないとも言えますが!。
でも、散歩にはもってこいのところで、嬉しいです。昼の散歩は本当に気分転換になりますね。元気がでます。
モクレン 楽しんでください。
Posted by すー at 2008年04月06日 04:22