今日はお疲れモードです!

2009年06月13日

Posted by すー at 05:25 Comments( 2 ) 日記
今日はお疲れモードです!


 昨日(6/12)は、梅雨の中休みのお天気、最高気温も28℃まで上がり暑い一日。今年も入梅後の1週間は雨が余

り降らないのかな? 皆さんも毎年そう感じませんか?。入梅したのに雨降らないなと!
今週は、大した仕事もしていないのにお疲れぎみ。というわけで今日はお疲れモードのスタート。
ということで、蔵出し写真の登場です。 そんな日もありますm(_ _)m
我が家で咲く紫陽花ですが、色の変化が嬉しいよな不思議なような?  いいですね(^o^)













「今日は何の日」

13日(土) 先勝 二黒 [旧暦五月二十一日]

【「小さな親切運動」スタートの日】
1963年(昭和38年)のこの日、(社)「小さな親切」運動の本部が東京・西神田で発足した。当時の東京大学総長で、同団体初代代表茅誠司氏がこの年の東京大学での卒業式にて「小さな親切」の大切さを訴えたことがこの運動の始まり。

【鉄人の日】
1987年(昭和62年)のこの日、プロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が、アメリカ大リーグのルー・ゲーリック選手が持っていた記録を抜き2131試合連続出場の世界記録を作った。足かけ18年、6082日目の大記録は、まさに鉄人と呼ばれるにふさわしい強靭な肉体があってのもの。記録は2215試合まで伸びた。
その後、アメリカ大リーグのカル・リプケンJr.が、1998年に2632試合連続出場を記録した。

【FMの日】
「F」がアルファベットの6番目、「M」が13番目であることから。

【ちゃぐちゃぐ馬っこ】(6月第2土曜日)
岩手県岩手郡滝沢村に所在する蒼前神社(駒形神社)のお祭り。盛岡市八幡宮までの15km程のルートを100頭程の飾られた馬が行列する。畑仕事で疲れた馬をねぎらうことに由来するとか。ちなみに「ちゃぐちゃぐ」とは馬につけられた鈴の音。