昨日(2/11)は、それほど朝の冷え込みも強く無く、日中も安定した青空が広がり、久しぶりに最高気温が二桁まであがりました。
そんな昨日は、朝の3時過ぎから、いただいた仕事の続きを初めてしまいました。一昨日に途中までやり、良い案を思いついたことから忘れないようにと早朝からパソコンの前に・・・思いついたことを忘れてしまいそうだったので。い~やああ、さすがに日中に眠気が襲ってきました。
町内会の総会準備の資料作りもダラダラと初めております。それだけではということで、春を見つけに散歩に出けてみました。青空の日差しの下では暖かさも感じられる気持ちのいい散歩になりました。


○日本水仙




○蝋梅


○白梅


○紅梅


○菜の花


ついでに、無くなったプリンター用紙を買ってきました。自治会のプリント出力が多い、家でプリントアウトするのでどうしても持ち出しです。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
12日(土) 赤口 [旧暦一月十二日]
【菜の花忌】
『竜馬がゆく』『燃えよ剣』などで知られる作家、司馬遼太郎の命日。
菜の花は、生前、庭の土管に好んで植えていた花にちなんでいる。
名作『街道をゆく』は、『週刊朝日』で25年間(1147回)にわたって連載され、原稿用紙は総数1万8千枚にも及んだ。
そんな昨日は、朝の3時過ぎから、いただいた仕事の続きを初めてしまいました。一昨日に途中までやり、良い案を思いついたことから忘れないようにと早朝からパソコンの前に・・・思いついたことを忘れてしまいそうだったので。い~やああ、さすがに日中に眠気が襲ってきました。
町内会の総会準備の資料作りもダラダラと初めております。それだけではということで、春を見つけに散歩に出けてみました。青空の日差しの下では暖かさも感じられる気持ちのいい散歩になりました。


○日本水仙




○蝋梅


○白梅


○紅梅


○菜の花


ついでに、無くなったプリンター用紙を買ってきました。自治会のプリント出力が多い、家でプリントアウトするのでどうしても持ち出しです。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
12日(土) 赤口 [旧暦一月十二日]
【菜の花忌】
『竜馬がゆく』『燃えよ剣』などで知られる作家、司馬遼太郎の命日。
菜の花は、生前、庭の土管に好んで植えていた花にちなんでいる。
名作『街道をゆく』は、『週刊朝日』で25年間(1147回)にわたって連載され、原稿用紙は総数1万8千枚にも及んだ。