オープンカーのタイヤ交換
2月19日(月)
昨日(2/18)は結局お日様が顔を出したのが夕方から!。一昨日よりも気温は上がりましたが、どんよりとした空模様で寒々しく感じましたね。
ところで、17日と18日に通勤に使用していますオープンカー(自転車)の後輪のタイヤ交換をしました(やっと重い腰を上げました)。2日もかけてというのは、17日は交換作業が終わる前に雨が降り出し中断でした。近所のDIYのお店に必要なサイズのタイヤが品切れで、少し離れたところまで買いに行ったのとスタートが遅れたことがあります。何せ、
お店の開くのが10時ですから!。開くのを待ち、タイヤとチューブを購入し戻ったら11時を回っており、12時過ぎには雨がポツリ、ポツリとね!
ほぼ、後輪のタイヤをフレームからはずし、古いタイヤ・チューブをはずして、綺麗に磨きあげ、新しいチューブとタイヤをつけたところで、中断でした。
後は、18日の雨があがってからということに!
18日の午後からは、調子を見るために宇治平等院まで行ってきました。前を通っただけですが、タイヤが道路しっかりとつかんでいる音が気持ちよく聞こえました。
これで、新品とは行きませんが、雨の日の横滑りも少なくなるので少し安心ですね。¥7,500円で購入した自転車ですが、よく走ってくれます。
後輪をはずし

本体も綺麗に磨きました

明らかに古いタイヤには溝が無い。
これでは雨の日にブレーキをかけると横滑りするわけです。

磨き上げ、取り付けました。ピカピカですね!

タイヤもこうでなくてはね。これで雨の日も安心
我が愛車です(購入して2年と半年)
おまけの一枚
城南宮の梅の花も大分開きました

「今日は何の日」
19日(月) 友引 九紫 [旧暦一月二日]
【雨水】
24節気のひとつで立春から15日目にあたります。雪が雨になり草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなるという意味があります。今年は植物界では早めの準備開始でしたね。
【強制収容を忘れない日】
1942年(昭和17年)のこの日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられました。
【プロレスの日】
1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村政彦組対シャープ兄弟の試合が開催されました。
【大統領の日】(2月第3月曜日)
以前はアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの誕生日(1732年2月22日)を祝う日でしたが、現在は歴代の大統領を祝う日になっています。
2月19日(月)
昨日(2/18)は結局お日様が顔を出したのが夕方から!。一昨日よりも気温は上がりましたが、どんよりとした空模様で寒々しく感じましたね。
ところで、17日と18日に通勤に使用していますオープンカー(自転車)の後輪のタイヤ交換をしました(やっと重い腰を上げました)。2日もかけてというのは、17日は交換作業が終わる前に雨が降り出し中断でした。近所のDIYのお店に必要なサイズのタイヤが品切れで、少し離れたところまで買いに行ったのとスタートが遅れたことがあります。何せ、
お店の開くのが10時ですから!。開くのを待ち、タイヤとチューブを購入し戻ったら11時を回っており、12時過ぎには雨がポツリ、ポツリとね!
ほぼ、後輪のタイヤをフレームからはずし、古いタイヤ・チューブをはずして、綺麗に磨きあげ、新しいチューブとタイヤをつけたところで、中断でした。
後は、18日の雨があがってからということに!
18日の午後からは、調子を見るために宇治平等院まで行ってきました。前を通っただけですが、タイヤが道路しっかりとつかんでいる音が気持ちよく聞こえました。
これで、新品とは行きませんが、雨の日の横滑りも少なくなるので少し安心ですね。¥7,500円で購入した自転車ですが、よく走ってくれます。

後輪をはずし

本体も綺麗に磨きました

明らかに古いタイヤには溝が無い。
これでは雨の日にブレーキをかけると横滑りするわけです。

磨き上げ、取り付けました。ピカピカですね!

タイヤもこうでなくてはね。これで雨の日も安心

我が愛車です(購入して2年と半年)
おまけの一枚
城南宮の梅の花も大分開きました

「今日は何の日」
19日(月) 友引 九紫 [旧暦一月二日]
【雨水】
24節気のひとつで立春から15日目にあたります。雪が雨になり草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなるという意味があります。今年は植物界では早めの準備開始でしたね。
【強制収容を忘れない日】
1942年(昭和17年)のこの日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられました。
【プロレスの日】
1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村政彦組対シャープ兄弟の試合が開催されました。
【大統領の日】(2月第3月曜日)
以前はアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの誕生日(1732年2月22日)を祝う日でしたが、現在は歴代の大統領を祝う日になっています。
この記事へのコメント
おはようございます。
きれいな状態で乗っていますね。
自転車もうれしいだろうな。
昔、高校の時に乗っていた自転車を思い出します。
ギアがすり減ったんですよ。
きれいな状態で乗っていますね。
自転車もうれしいだろうな。
昔、高校の時に乗っていた自転車を思い出します。
ギアがすり減ったんですよ。
Posted by 京男 at 2007年02月19日 05:43
おはようございます。
自転車も車も汚れ放題・・・
たまには掃除してやらないとなぁ。。。と思いました(~_~;)
自転車も車も汚れ放題・・・
たまには掃除してやらないとなぁ。。。と思いました(~_~;)
Posted by PON at 2007年02月19日 06:29
すーさんおはよう、
そして参ったな〜〜あ!
こんなに見事に!まさに、勿体ない‥!の精神、
あらためて知ったよ、有言実行を 拍手、拍手、拍手
そして参ったな〜〜あ!
こんなに見事に!まさに、勿体ない‥!の精神、
あらためて知ったよ、有言実行を 拍手、拍手、拍手
Posted by 風 at 2007年02月19日 08:34
★京男さん、こんにちは
掃除しながら乗っています。
ギアが磨り減るのはすごいですね。坂道とか多かったのでしょうか?それとも、長いこと乗ったのかな?
掃除しながら乗っています。
ギアが磨り減るのはすごいですね。坂道とか多かったのでしょうか?それとも、長いこと乗ったのかな?
Posted by すー at 2007年02月19日 12:50
★PONさん、こんにちは
そう、車は綺麗にしておかないと何か、運転まで得乱暴になりそうですよ!
そう、車は綺麗にしておかないと何か、運転まで得乱暴になりそうですよ!
Posted by すー at 2007年02月19日 12:51
★風さん、こんにちは
そう、もったいないの精神と暇だったからかな?^^;
そう、もったいないの精神と暇だったからかな?^^;
Posted by すー at 2007年02月19日 12:52