9月4日(月)
昨日(9/3)も、こちら京都では、安定したよいお天気でした。
カメラを持って宇治の植物園に行ってきました。ここの植物園は年間パスポートを持っているので何回でも入れます。年間パスポートの会費は1500円です。1回の入園料が500円ですから年に3回入れば元が取れます。既に4回入っていますので(^o^)
この時期は、花が少なく思ったほどの撮影が出来ませんでしたが、また、ご紹介しますね(ネタ、ネタを確保)。
今日の紹介は、月初めに恒例となりました、娘と嫁のカレンダーの作品です。
下の娘(小学5年生)の私のパソコン机用の9月のカレンダーです。
毎回登場する犬たちが、「お月見より、団子」というところを描いているようですね。

嫁の作品。
こんな、カカシがいたら、スズメだけでなく、人間も逃げますね(^。^;;

おまけの一枚
こんな秋を見つけました。
どんぐりの赤ちゃん
すでに、秋に向かって着々と準備が始まっています。

「今日は何の日」
4日(月) 赤口 七赤 [旧暦閏七月十二日]
【くしの日】
美容習慣実行委員会がくしを大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらおうと1978年(昭和53年)に制定しています。9と4の語呂合わせによる。
【クラシック音楽の日】
1990年(平成2年)に日本音楽マネージャー協会などが「9」「4」と「クラ」「シック」の語呂合わせから制定されました。
昨日(9/3)も、こちら京都では、安定したよいお天気でした。
カメラを持って宇治の植物園に行ってきました。ここの植物園は年間パスポートを持っているので何回でも入れます。年間パスポートの会費は1500円です。1回の入園料が500円ですから年に3回入れば元が取れます。既に4回入っていますので(^o^)
この時期は、花が少なく思ったほどの撮影が出来ませんでしたが、また、ご紹介しますね(ネタ、ネタを確保)。
今日の紹介は、月初めに恒例となりました、娘と嫁のカレンダーの作品です。
下の娘(小学5年生)の私のパソコン机用の9月のカレンダーです。
毎回登場する犬たちが、「お月見より、団子」というところを描いているようですね。

嫁の作品。
こんな、カカシがいたら、スズメだけでなく、人間も逃げますね(^。^;;

おまけの一枚
こんな秋を見つけました。
どんぐりの赤ちゃん
すでに、秋に向かって着々と準備が始まっています。

「今日は何の日」
4日(月) 赤口 七赤 [旧暦閏七月十二日]
【くしの日】
美容習慣実行委員会がくしを大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらおうと1978年(昭和53年)に制定しています。9と4の語呂合わせによる。
【クラシック音楽の日】
1990年(平成2年)に日本音楽マネージャー協会などが「9」「4」と「クラ」「シック」の語呂合わせから制定されました。
この記事へのコメント
おはようございます。。。
毎月恒例、ほのぼのカレンダーですね。
家族の手作りカレンダーって、みんなで時の流れを感じられそうで良いですね。
HPのMac検証、今日会社で見てみますので。。
毎月恒例、ほのぼのカレンダーですね。
家族の手作りカレンダーって、みんなで時の流れを感じられそうで良いですね。
HPのMac検証、今日会社で見てみますので。。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2006年09月04日 08:01
★マツザキ@湖岸のほとり さん、おはようございます。
娘はいつまで、私のために書いてくれるかな?
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
娘はいつまで、私のために書いてくれるかな?
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
Posted by すー at 2006年09月04日 08:23
おはようございます。
ほのぼのカレンダーいいですね。
植物園か・・・最近行ってないな。
動物園も。
ほのぼのカレンダーいいですね。
植物園か・・・最近行ってないな。
動物園も。
Posted by 京男 at 2006年09月04日 09:25
おはようございます。
毎月手作りのカレンダーされてるとは・・・スゴイ!
とってもほのぼのしていいですね~
すーさんの家族ってほんとにあったかいですね(*^_^*)
奥様ってイラストレーターされてましたっけ??
毎月手作りのカレンダーされてるとは・・・スゴイ!
とってもほのぼのしていいですね~
すーさんの家族ってほんとにあったかいですね(*^_^*)
奥様ってイラストレーターされてましたっけ??
Posted by ルルヴェ at 2006年09月04日 09:32
宇治植物園は・・・一度も入ったことがありません(爆)
一度だけ自転車で行って入場はしなかったなぁ、何でか理由は不明(笑)
一度だけ自転車で行って入場はしなかったなぁ、何でか理由は不明(笑)
Posted by PON at 2006年09月04日 11:14
★京男さん、こんにちは
子供が大きくなると、植物園も動物園も足が遠のきますね。
子供が大きくなると、植物園も動物園も足が遠のきますね。
Posted by すー at 2006年09月04日 11:42
★ルルヴェ さん、こんにちは
こんな、いたずらが大好きですね。我が家の女性軍は^^;
イラストレーターなんて、していませんよ。
こんな、いたずらが大好きですね。我が家の女性軍は^^;
イラストレーターなんて、していませんよ。
Posted by すー at 2006年09月04日 11:43
★PONさん、こんにちは
そこまで行って、何が目的だったのでしょうね?
サイクリング?だけ?
そこまで行って、何が目的だったのでしょうね?
サイクリング?だけ?
Posted by すー at 2006年09月04日 11:45
お嬢さんのカレンダーは毎月楽しみですね
カカシの絵いろんな色が使ってあって面白いです
もうどんぐりの赤ちゃんですね
日はどんどん過ぎて行きます
カカシの絵いろんな色が使ってあって面白いです
もうどんぐりの赤ちゃんですね
日はどんどん過ぎて行きます
Posted by まつまつ at 2006年09月04日 20:30
★まつまつさん、おはようございます。
私も楽しみにしています。月末になると、ついつい、もうそろそろ書いてね!なんて催促してしまいます。(^。^;;
私も楽しみにしています。月末になると、ついつい、もうそろそろ書いてね!なんて催促してしまいます。(^。^;;
Posted by すー at 2006年09月05日 04:27