家族カレンダー
昨日(9/5)も本当に暑い猛暑の一日でした。最近は夕立もありません。日曜の散歩も朝のうちび済ませて午後はゆったりと家でのんびりです。
我が家の受験生(次女・中3)は昨日、模試でした、暑い中を30~40分ほどかけて歩いて会場に! 当然帰りも歩いて帰ってきます。この日差しで少し顔が日焼けしたように赤かったです。結果は今一ということで少し落ち込んでいました。こうして模試を何回か受けて練習ですよね、本番に向けて(ま~塾にも通っていませんので)!頑張れ! お父さんは応援しています。頑張れというぐらいしか出来ませんが(-。-;)
今日の話題は、遅くなりましたが家族カレンダーの紹介です(一応、月初めですから!)。
今回は、こんな感じで遊んでみました。ちょうど我が家にこんなカマキリがおりましたので・・・・



妻作の9月カレンダーです
追伸:このカマキリはまた明日にでもネタとして登場します(^_^)ニコニコ
「今日は何の日」
6日(月) 仏滅 [旧暦七月二十八日]
【黒の日】
1989年(平成元年)、創立40周年を迎えた京都黒染工業協同組合が、伝統染色の黒染めをPRするために制定。黒紋服や黒留め袖の普及を図るのも目的のひとつ。「9(ク)6(ロ)」の語呂合わせ。
【妹の日】
現代に活躍する女性の多くが妹であるのではないかと、『「妹の力」社会学』を描いた、畑田国男さんの提唱により1991年(平成3年)に制定。9月6日としたのは、妹の可憐さを象徴する星座、乙女座の中間日の前日が占星学上適切との判断から。
【広重忌】
『東海道五拾三次』『近江八景』『東都名所』などを残した江戸後期の浮世絵師、安藤広重の命日。享年61。江戸八重州河岸の生まれ。元は火消同心であった。
昨日(9/5)も本当に暑い猛暑の一日でした。最近は夕立もありません。日曜の散歩も朝のうちび済ませて午後はゆったりと家でのんびりです。
我が家の受験生(次女・中3)は昨日、模試でした、暑い中を30~40分ほどかけて歩いて会場に! 当然帰りも歩いて帰ってきます。この日差しで少し顔が日焼けしたように赤かったです。結果は今一ということで少し落ち込んでいました。こうして模試を何回か受けて練習ですよね、本番に向けて(ま~塾にも通っていませんので)!頑張れ! お父さんは応援しています。頑張れというぐらいしか出来ませんが(-。-;)
今日の話題は、遅くなりましたが家族カレンダーの紹介です(一応、月初めですから!)。
今回は、こんな感じで遊んでみました。ちょうど我が家にこんなカマキリがおりましたので・・・・



妻作の9月カレンダーです
追伸:このカマキリはまた明日にでもネタとして登場します(^_^)ニコニコ
「今日は何の日」
6日(月) 仏滅 [旧暦七月二十八日]
【黒の日】
1989年(平成元年)、創立40周年を迎えた京都黒染工業協同組合が、伝統染色の黒染めをPRするために制定。黒紋服や黒留め袖の普及を図るのも目的のひとつ。「9(ク)6(ロ)」の語呂合わせ。
【妹の日】
現代に活躍する女性の多くが妹であるのではないかと、『「妹の力」社会学』を描いた、畑田国男さんの提唱により1991年(平成3年)に制定。9月6日としたのは、妹の可憐さを象徴する星座、乙女座の中間日の前日が占星学上適切との判断から。
【広重忌】
『東海道五拾三次』『近江八景』『東都名所』などを残した江戸後期の浮世絵師、安藤広重の命日。享年61。江戸八重州河岸の生まれ。元は火消同心であった。
この記事へのコメント
おはようございます。
外に出るとドライヤーの吹き出し口にいるような気持ちになります。
お風呂上がりにはいいかも。(笑)
カマキリのオブジェかわいいですね。カマキリが卵を産みに来るシーズンだな。よくベランダで見かけます。
外に出るとドライヤーの吹き出し口にいるような気持ちになります。
お風呂上がりにはいいかも。(笑)
カマキリのオブジェかわいいですね。カマキリが卵を産みに来るシーズンだな。よくベランダで見かけます。
Posted by 京男 at 2010年09月06日 05:04
すーさん おはよう!
暑い日差しの中、娘さん疲れられたでしょうね。しかしがんばっての往復‥道のりは近くても遠くても歩いていれば必ず着くことができますよね〜♪ なんてガラにも合わないこと書きました。o(^-^)o このカマキリをのように明るく面白くカナ(笑)
暑い日差しの中、娘さん疲れられたでしょうね。しかしがんばっての往復‥道のりは近くても遠くても歩いていれば必ず着くことができますよね〜♪ なんてガラにも合わないこと書きました。o(^-^)o このカマキリをのように明るく面白くカナ(笑)
Posted by 風 at 2010年09月06日 08:59
★京男さんこんにちは
本当に、ドライヤーの噴出し口のような熱風ですよね。
★風さん、こんにちは
そう、着実に進んでほしいですね。(^_^;)
本当に、ドライヤーの噴出し口のような熱風ですよね。
★風さん、こんにちは
そう、着実に進んでほしいですね。(^_^;)
Posted by すー at 2010年09月06日 17:53