月下美人
昨日(10/18)は、朝は少し冷え込みましたが、昼間の最高気温も24℃ぐらいと気持ちのよい気候に・・・散歩していてもうっすらと汗をかく程度と、最高ですね。
ところで、そんな昨日の昼の散歩の途中に購入して裾上げをお願いしたあったGパンを引き取りに行ってきました。一昨日は靴を購入。そのときいつも思うのは、私は体が小さいので体に合う服や靴が極端に少ないことです。靴は、デザインで選ぶというより足のサイズがあるものの中から選ぶことになります。ですから、多少デザインが気に入らなくとも選ばざるを得ません。ズボンも細身のため、男ものではほとんどのものがウエストサイズが大きい。対外は、細くてもウエスト70cmまでで、それ以下はまずありません。そこで多少ブカブカでもそこで妥協するしかありません。当然、選ぶデザインも限られますよね。いつも、ズボンや靴を選ぶときの悩みごとです。なんてことを考えながらGパンを受け取り、散歩を続けました。と言って、お腹を出してウエストを太くしても健康に良くないしね(^-^) みなさんはどんなことで困っているのかな?
今日の話題は、我が家でこの秋に咲いた「月下美人」です。いつもながら、全く関係のない写真でごまかしています。しかし、不思議な花ですよね。





「今日は何の日」
19日(火) 友引 [旧暦九月十二日]
【晩翠忌】
『荒城の月』の作詞で知られる、詩人で英文学者の土井晩翠(ばんすい)の命日。彼が生まれた仙台では「晩翠児童賞」が設けられている。
【日ソ国交回復の日】
1956年(昭和31年)のこの日、クレムリンにて「日ソ共同宣言」の調印がブルガーニン首相と鳩山一郎首相らにより行われた。これにより外交関係が回復。
【ブラックマンデー】
1987年(昭和62年)のこの日、ニューヨーク株式市場を皮切りに、各国の株式市場にて株価が暴落、空前の下落率を記録。なお、この日は月曜日であった。
【べったら市】(~20日)
東京・日本橋に所在する恵比須神社の市。大伝馬町、通旅籠町周辺で大根を麹に漬けたべったら漬の市が多く見られる。
昨日(10/18)は、朝は少し冷え込みましたが、昼間の最高気温も24℃ぐらいと気持ちのよい気候に・・・散歩していてもうっすらと汗をかく程度と、最高ですね。
ところで、そんな昨日の昼の散歩の途中に購入して裾上げをお願いしたあったGパンを引き取りに行ってきました。一昨日は靴を購入。そのときいつも思うのは、私は体が小さいので体に合う服や靴が極端に少ないことです。靴は、デザインで選ぶというより足のサイズがあるものの中から選ぶことになります。ですから、多少デザインが気に入らなくとも選ばざるを得ません。ズボンも細身のため、男ものではほとんどのものがウエストサイズが大きい。対外は、細くてもウエスト70cmまでで、それ以下はまずありません。そこで多少ブカブカでもそこで妥協するしかありません。当然、選ぶデザインも限られますよね。いつも、ズボンや靴を選ぶときの悩みごとです。なんてことを考えながらGパンを受け取り、散歩を続けました。と言って、お腹を出してウエストを太くしても健康に良くないしね(^-^) みなさんはどんなことで困っているのかな?
今日の話題は、我が家でこの秋に咲いた「月下美人」です。いつもながら、全く関係のない写真でごまかしています。しかし、不思議な花ですよね。





「今日は何の日」
19日(火) 友引 [旧暦九月十二日]
【晩翠忌】
『荒城の月』の作詞で知られる、詩人で英文学者の土井晩翠(ばんすい)の命日。彼が生まれた仙台では「晩翠児童賞」が設けられている。
【日ソ国交回復の日】
1956年(昭和31年)のこの日、クレムリンにて「日ソ共同宣言」の調印がブルガーニン首相と鳩山一郎首相らにより行われた。これにより外交関係が回復。
【ブラックマンデー】
1987年(昭和62年)のこの日、ニューヨーク株式市場を皮切りに、各国の株式市場にて株価が暴落、空前の下落率を記録。なお、この日は月曜日であった。
【べったら市】(~20日)
東京・日本橋に所在する恵比須神社の市。大伝馬町、通旅籠町周辺で大根を麹に漬けたべったら漬の市が多く見られる。
ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」
花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」
花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」
プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」
タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」
食べられない蕎麦? ツルソバ
花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」
花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」
プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」
タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」
食べられない蕎麦? ツルソバ
この記事へのコメント
おはようございます。
細過ぎるのも困りますね。
息子の靴を選ぶときもデザインを選べないですね。29センチぐらいですから。私もメーカーによっては27より大きい時があります。
細過ぎるのも困りますね。
息子の靴を選ぶときもデザインを選べないですね。29センチぐらいですから。私もメーカーによっては27より大きい時があります。
Posted by 京男 at 2010年10月19日 04:53
★京男さん、こんにちは
大きいのも困りますね。
29センチは大きいですね。私よりも5センチは大きいですね。^^;
大きいのも困りますね。
29センチは大きいですね。私よりも5センチは大きいですね。^^;
Posted by すー at 2010年10月19日 17:00
こんばんは すーさん!
わたしも昔は‥女将のパンツがはけました(笑)身長×体重の関係では250人の社員の男性中では痩せ率はNo.1でした〜♪ いくら食べても43kg、確かに苦労の連続(笑)当時のJUNばかりで、今でもハケルと錯覚して(大笑)一部残してます!夢よもう一度‥
わたしも昔は‥女将のパンツがはけました(笑)身長×体重の関係では250人の社員の男性中では痩せ率はNo.1でした〜♪ いくら食べても43kg、確かに苦労の連続(笑)当時のJUNばかりで、今でもハケルと錯覚して(大笑)一部残してます!夢よもう一度‥
Posted by 風 at 2010年10月19日 20:50