町内・歩こう会に参加

2010年11月04日

Posted by すー at 04:30 │Comments( 2 )
町内・歩こう会に参加

昨日(11/3)は、文化の日ということで祝日、また晴れの特異日でもあるとか! その名に恥じない晴天でした。そんな昨日は、町内主催の「歩こう会」が行われ、一応主催者側ということで参加してきました。参加者の年齢は私は下から二番目、一番下が1歳の赤ちゃんということで随分と離れたブービーということで(^-^)
私は一番後ろで交通安全かかり、車道や歩道での見張り役です。みなさん話に夢中なので、自転車が来ても気がつきません。後ろから大きな声で、「自転車です、よけてください!」と叫び続けました!声がかれます(-。-;)
しかし、晴天の下を出来るだけ裏道や散歩道を進みましたので、みなさんものんびりとゆったりと気持ちよさそうです。2時間チョッとの歩こう会でしたが親睦をはかれたかな?

町内・歩こう会に参加

町内・歩こう会に参加

町内・歩こう会に参加
大倉記念館、近くなのに意外に初めてという人が多い

町内・歩こう会に参加


★おまけの1枚

町内・歩こう会に参加
歩こう会の途中で渡った踏切ですが、
踏切の標識の絵柄が古すぎますね。
私には懐かしいのですが!



「今日は何の日」

4日(木) 赤口 [旧暦九月二十八日]

【ユネスコ憲章記念日】
1946年(昭和21年)のこの日、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が発足したことを記念して設けられた日。日本がユネスコに加盟したのは1951年(昭和26年)7月2日。これを記念して埼玉県所沢市には世界各国の家屋を摸したユネスコ村が建設されたが、1990年(平成2年)のこの日に閉村となった。




この記事へのコメント
すーさん こんばんは!

歩こう会♪今度の日曜日です。囲碁大会が守山であるので、座ろう会(笑)になりそうです‥それにしてもブービー賞がエラク離れてますね〜♪こっちは親子連れ参加ですよ(^O^)

それにしても昨日は、ホントにすみませんでしたね、
Posted by 風 at 2010年11月04日 19:24
★風さん、こんばんは

そう離れたブービーでしょ! やはり座ろう会に参加ですか?

こちらこそ、失礼しました。
Posted by すー at 2010年11月04日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。