そろそろコスモスも終りかな?

2007年11月05日

Posted by すー at 04:29 │Comments( 7 ) 花(秋)
そろそろコスモスも終りかな?


11月5日(月)

昨日(11/4)も、よいお天気でしたね。このお天気に誘われて妻と下の娘と三人で午前中は出かけ。そして午後からは、冬の間の観葉植物たちを家の中で保管するための棚を作りました。
玄関が植物だちで埋まるので家族からクレームが出るので少しでもそのクレームを小さくするためにね。

ところで、少し前ですが、今年最後のコスモスを見に行ってきました。まだ、元気に咲いていました。でもそろそろ限界ですね。
その様子がこれです。

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?



おまけの一枚

こちらは11月2日の夕焼けです。古くてすみません。その上1枚ではなく、4枚も(^。^;;

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?

      そろそろコスモスも終りかな?




「今日は何の日」

5日(月) 仏滅 三碧 [旧暦九月二十六日]

【雑誌広告の日】
日本雑誌広告協会が1970年(昭和45年)に制定した日で、消費者を保護するために雑誌広告の信頼性を高めることを目的としています。読書週間、教育・文化週間のある時期ということでこの日となったということです。

【電報の日】
電報を電話で申し込む時の番号が「115」であることから制定されています。




同じカテゴリー(花(秋))の記事画像
ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」
キイジョウロウホトトギスのキイとは?
本来のシュウメイギクがキブネギク?
二つの皇帝!?
そろそろ、菊の花も見納め?
秋に咲く桜!
同じカテゴリー(花(秋))の記事
 ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」 (2025-01-04 01:47)
 花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」 (2024-12-17 03:49)
 花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」 (2024-12-08 03:57)
 プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」 (2024-12-04 03:51)
 タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」 (2024-12-03 03:50)
 食べられない蕎麦? ツルソバ (2024-11-29 03:51)


この記事へのコメント
おはようございます。
土日は車が多くなってきました。
車が多いと出るのが億劫になります。
夕方、買い物に出たぐらいです。東福寺の所を通ったらもう観光バスがとまっていました。息子に聞くとまだ紅葉してないそうです。
紅葉になったら知らせてくれるように頼んであります。高校が側ですから。
Posted by 京男 at 2007年11月05日 04:38
すーさん!おはようー

少し休んで‥少し楽になりました(笑)コスモス畑は甲賀町からの帰り道に一面咲いているのをみました‥きれいな花びら 優しくて〜♪

疏水端は少し色づいて来ましたよ
Posted by at 2007年11月05日 07:04
おはようございます。
国道8号線を通ると南彦根と豊郷の間くらいにコスモス畑がありました。
めっちゃ綺麗で心が和みます(^^
もうそろそろ終りと思うと少し切ないです。
秋の夕焼けも綺麗ですね!
Posted by ぱんずぱんず at 2007年11月05日 07:39
★京男さん、おはようございます。
私も東福寺みてきましたが、まだ大分先ですね。
Posted by すー at 2007年11月05日 07:51
★風さん、おはようございます。
いろいろと頑張られてお疲れがでましたか? お自愛ください。
植物たちは秋なのに、気温がまだまだですね。
Posted by すー at 2007年11月05日 07:53
★ ぱんずさん、おはようございます。

コスモスももう終わりかと眺めると少し寂しいですね。
でももう11月ですしね。
Posted by すー at 2007年11月05日 07:54
すーさん、こんばんは^^
棚作り、お疲れさまでした~(^^)
今年のコスモスももう終わりですね。
好きな花なので少し寂しいです。
惜しむかのように咲くコスモスたち。
透き通ったコスモスが押し花のようで
きれいです(^^)
Posted by romi at 2007年11月08日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。