恒例 家族カレンダー 2008年バージョン

1月5日(土)


昨日より仕事はじめ・・・・バタバタと年初めの情報収集・・・どうも調子がでませんでしたね。年初めというだけではなく、一昨日の晩から、腰が痛いことも影響していそう。腰を曲げ伸ばしするのが辛いです。3日の昼間まではなんとも無く、何で腰が痛くなったのかその理由がまったく分かりません。正月早々・・・ついていません。昨年12月の医者の診断といい、今年一年は体に注意して健康に過ごせということかな? そう思い今年の目標に「健康な1年・今年の11月の定期健康診断の診断結果が良い結果を目指す」を加えました。
その他の目標は、無言で頑張ります。(^o^)

ところで、勝手に恒例にしました「家族カレンダー2008」です。
下の娘にはとりあえず、3月までは確定でお願いしました。4月からは中学生なのでどうかは、その時の様子を見ながらということにしました。妻の作品は続くかな?


    恒例 家族カレンダー 2008年バージョン
                     次女の作品
                 ねずみさんたちが元気です

      恒例 家族カレンダー 2008年バージョン
                      妻の作品
       今回はカレンダーの台紙がオリジナルデザインです。




「今日は何の日」

5日(土) 先勝 五黄 [旧暦十一月二十七日]

【いちごの日】
いちごの日は、15歳という高校受験を間近にした世代を応援するために設けられています。1月15日も同じく「いちごの日」と呼ばれるが、これは、全国いちご消費拡大協議会が制定したもので、文字通り「苺(いちご)」の日。

【囲碁の日】
日本棋院(きいん)が囲碁の普及を進めるために提唱したものです。「1(い)5(ご)」の語呂あわせから。

【かるた名人位・クイーン位決定戦開催】
滋賀県大津市の近江神宮にて、かるた第54期名人位と第52期クイーン位の決定戦が開催されます。翌日には古式ゆかしい「かるた開きの儀」が執り行われ、その後「第57回高松宮賜杯全国かるた大会」が開催されるということです。




同じカテゴリー(カレンダー)の記事画像
家族カレンダー
折り返しの家族カレンダー
家族カレンダー
家族カレンダー
家族カレンダー
家族カレンダー
同じカテゴリー(カレンダー)の記事
 家族カレンダー (2025-04-03 03:46)
 家族カレンダー (2025-01-03 03:48)
 家族カレンダーと散歩 (2024-12-02 03:50)
 家族カレンダー (2024-11-03 03:45)
 家族カレンダー (2024-10-03 04:00)
 家族カレンダー (2024-09-03 03:58)


この記事へのコメント
すーさん おはよう〜

娘さんの子歳のカレンダー見れました ウリ坊に変わりチユー公‥可愛いね!奥さんのカレンダー台紙、晴れやかーー♪
目が覚めました(笑)

苺に囲碁にかるた取り‥!好きなモノばかり‥困ったモノだ‥仕事に行くかも?です
Posted by at 2008年01月05日 06:35
おはようございます。
カレンダー、緻密な絵になりましたね。成長がすごい。
3月までといわずにずっとかきましょう。
交渉してみて。
Posted by 京男 at 2008年01月05日 06:38
あけましておめでとうございます。

娘さんのカレンダー‥とっても素敵ですね!! かわいらしいです(^^)
わが家にも ほしいぐらいです。

腰‥大丈夫ですか?
腰の痛いのは辛いですね‥ひどくなりませんように!
すーさん家族にとって 素敵な一年になりますように
Posted by たんぽぽ at 2008年01月05日 07:21
今年も恒例カレンダーですね。
こういうのを作る静かなすーさん家の時間の流れが素敵だなあ。
今年もよろしく!
Posted by オレンジオレンジ at 2008年01月05日 07:33
★風さん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
いつも、他愛もないネタにお付き合いありがとうございます。
ネズミが可愛いですよね\(^o^)/
Posted by すー at 2008年01月05日 09:03
★京男さん、おはようございます。
何で何も見ないで重箱やおわんの模様が描けるの、私にはわかりません。
実は、何とか続けてほしいと祈っています。
Posted by すー at 2008年01月05日 09:05
★たんぽぽ さん、おはようございます。
娘が見たら喜びます(^o^)
しゃがむときと立ち上がるとき意外はそれほどでもなく、歩くのも平気なのですが(^。^;;
Posted by すー at 2008年01月05日 09:07
★ オレンジさん、おはようございます。
テレビもついていませんし、私以外は読書なので、静寂な時間が流れています。でも、しゃべりだしたら、止まらない・・・・(^o^)
Posted by すー at 2008年01月05日 09:09
カレンダー、楽しみに拝見しています。
今月からネズミですね(^_^)。

奥様のカレンダーも華やかですね~。
Posted by TSUKA at 2008年01月05日 13:46
★ TSUKAさん、こんにちは
ありがとうございます。
こんなコメントが多いと4月からも続くかな?
Posted by すー at 2008年01月05日 16:48
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私も昨日から仕事始めでした。イマイチ思うように進みませんでしたが(^^ゞ
私も毎月カレンダー楽しみにしてますよ~(^o^)/
Posted by Rin at 2008年01月05日 18:18
★ Rinさん、おはようございます。
こちらこそ、本年もよろしくお付き合いのほどお願いいたします。
そうですよね、いきなりはエンジンかかりませよね。まずは、慣らし運転から?
そんなことを言っている場合ではないかも?
Posted by すー at 2008年01月06日 04:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。