昨日(12/28)は、伊豆の温泉で親族が集まり「米寿を祝う会」が、にぎやかに開催されました。
本当に元気な88歳です。両親揃っての米寿を祝えることを本当に幸せと感じた瞬間でもありました。それも、介護無しの元気さ、二人とも!。これも幸せを倍増させてくれますね。
こうした、米寿も女親の片方というパターンが多い中での両親揃ってでした。
この会に参加できなかった次女(高3)からは、こんなお祝いのプレゼントが・・・これにはおじいちゃん、おばあちゃんの目じりが下がりぱなしでした。また、長女からのお祝いにも、その金額ではなく、こうしてあんな小さかった子がこんなことができるまで成長したのかとの思いも重なったと思います。この少女が生まれて3ヶ月ほどで、私が長期入院をしておばあちゃんには2ヶ月近く京都に来てもらい長女の面倒を見ていただきましたので・・・


次女のプレゼントの似顔絵の色紙
「今日は何の日」
29日(日) 先勝 [旧暦十一月二十七日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通した。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命日。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者。彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられている。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店した。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられる。国連が1994年(平成6年)に制定た国際デー。
本当に元気な88歳です。両親揃っての米寿を祝えることを本当に幸せと感じた瞬間でもありました。それも、介護無しの元気さ、二人とも!。これも幸せを倍増させてくれますね。
こうした、米寿も女親の片方というパターンが多い中での両親揃ってでした。
この会に参加できなかった次女(高3)からは、こんなお祝いのプレゼントが・・・これにはおじいちゃん、おばあちゃんの目じりが下がりぱなしでした。また、長女からのお祝いにも、その金額ではなく、こうしてあんな小さかった子がこんなことができるまで成長したのかとの思いも重なったと思います。この少女が生まれて3ヶ月ほどで、私が長期入院をしておばあちゃんには2ヶ月近く京都に来てもらい長女の面倒を見ていただきましたので・・・


次女のプレゼントの似顔絵の色紙
「今日は何の日」
29日(日) 先勝 [旧暦十一月二十七日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通した。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命日。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者。彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられている。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店した。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられる。国連が1994年(平成6年)に制定た国際デー。
この記事へのコメント
おはようございます。
いやぁ、お元気そうで何より!
生きていればうちの親父も同じ年だと思います。
食事も豪勢ですね!
これから朝風呂?
いやぁ、お元気そうで何より!
生きていればうちの親父も同じ年だと思います。
食事も豪勢ですね!
これから朝風呂?
Posted by PON at 2013年12月29日 04:43
★PONさん、おはようございます。
そう、先ほど朝風呂に・・・
そう、先ほど朝風呂に・・・
Posted by すー
at 2013年12月29日 06:07

おはようございます。
無事にお祝い事を済まされたようで、おめでとうございました。
長いこと一緒に暮らされて、どうも似たものご夫婦になられたのでしょう。
娘さんの絵に因ると、どちらもすーさんの面影がバッチリ (^_^)V
無事にお祝い事を済まされたようで、おめでとうございました。
長いこと一緒に暮らされて、どうも似たものご夫婦になられたのでしょう。
娘さんの絵に因ると、どちらもすーさんの面影がバッチリ (^_^)V
Posted by くじびき はずれ at 2013年12月29日 07:16
すーさん、
ご両親揃って元気な米寿、なかなか無いことですよ。おめでとうございます。
そうでしたか、お母さんが2ヶ月も京都に来ておられたのですか‥長女の方もきっと嬉しいことでしょう、ご両親へのそれぞれのプレゼント、サゾヤご両親も嬉しかったことでしょう!
何よりの贈り物です
一年の良い締めくくりになりましたね!
ご両親揃って元気な米寿、なかなか無いことですよ。おめでとうございます。
そうでしたか、お母さんが2ヶ月も京都に来ておられたのですか‥長女の方もきっと嬉しいことでしょう、ご両親へのそれぞれのプレゼント、サゾヤご両親も嬉しかったことでしょう!
何よりの贈り物です
一年の良い締めくくりになりましたね!
Posted by 風 at 2013年12月29日 07:30
★くずびきはずれさん、こんばんは
私が混じっておりますか?それは安心ですね。
★風さん、こんばんは
二人揃ってというのがうれしいですよね。
私が混じっておりますか?それは安心ですね。
★風さん、こんばんは
二人揃ってというのがうれしいですよね。
Posted by すー
at 2013年12月29日 19:53
