今日は次女の卒業式ですが!

2011年03月15日

Posted by すー at 04:33 Comments( 7 ) 風景
今日は次女の卒業式ですが!

昨日は暖かな一日でした、妙な湿った暖かな気温!。何か雨を予感させるようなお天気です。そして今日は次女の中学の卒業式が行われます。何か、心から喜びを現すのが申し訳ないような気分です。まだ、会社の社員の奥さまとご両親の安否が確認できませんので余計にです。
そうは言ってもここは元気に明るく卒業式を迎えることも生きているものの務めとも考えます。とにかく、卒業おめでとう(^_^)ニコニコ
 今日も話題と関係ないものですが、伏見界隈をぶらりとしたときのものです。












桜も開花準備を・・・
春が必ずくるように、地震・津波からの復興も必ず、成し遂げられる!
そして、被災された人たちが一刻でも早くこうした花たちを愛でる余裕が
生まれることをお祈り申し上げています。


「ガンバロー日本、頑張れ被災地 皆様の無事をお祈り申し上げております。」
しかし、原発、本当に心配ですね。



「今日は何の日」

15日(火) 赤口 [旧暦二月十一日]

【靴の日】
1870年(明治3年)のこの日、佐倉藩・西村勝三により東京・築地入舟町に伊勢勝製靴工場が開設されたことによる。日本初の西洋靴を生産する工場であった。1932年(昭和7年)に日本靴連盟が制定。

【世界消費者権利デー】
消費者運動の統一行動日で1983年(昭和58年)から始まった。世界消費者機構が提唱。ケネディ大統領が、消費者には権利があるとの内容を記載した「一般教書」を議会に提出したのがこの日であることにちなんで。