少し色付き出しましたね!

2015年11月12日

Posted by すー at 04:19 Comments( 4 ) 秋・紅葉
昨日(11/11)は、一昨日の朝の気温から4℃以上低い気温からのスタート!。日中は青空が広がりましたが、北風が冷たく感じる一日になりました。
この時期らしい気温に戻ったのかも知れませんね!。
そんな昨日は、ちょっと百キンで欲しいものがあり、散歩がてら出かけ、その途中で少し色付き出した葉などの秋模様を眺めながら、撮影しながらブラブラと! 夕方になると急激に気温が下がってきました。こうして朝晩の気温が下がると、紅葉も綺麗に色付きますね。今の時期はさすがにモミジの紅葉はまだまだでしたが・・それでも秋らしい色合いを愛でることができました。
自然は、植物は本当に芸術家ですね(^_^)ニコニコ



















「今日は何の日」

12日(木) 仏滅 [旧暦十月一日・朔]

【洋服記念日】
1872年(明治5年)のこの日「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が発布され、和服礼装が廃止となった。このことを記念して、全日本洋服協同組合連合会が1972年(昭和47年)に制定した。

【皮膚の日】
1995年(平成7年)に日本臨床皮膚科医学会が制定。「11(いい)12(ひふ)」の語呂合わせによる。皮膚病の予防をよびかける行事などが催される。

【心平忌】
『こわれたオルガン』など、蛙を題材とした作品で知られる昭和初期の詩人、草野心平の命日。享年85。
蛙は彼の人生における理念の象徴で、「蛙の詩人」とも呼ばれている。

タグ :紅葉黄葉