曼珠沙華という呼び方が好き!
昨日(9/13)も、青空が広がる爽やかな天候でした。湿度も低く、本当に過ごしやすい日が続きました。
そんな昨日は午前中は、「住民基本台帳カード」の交付のための準備にかかりました。
実は来年が身分証明書代わりになっている免許証(2輪ですが)の更新になります。若いころはバイクで1人でテントなどを積んでツーリングなどもしていたのですが、もう35年以上バイクにまたがっていません。完全に身分証明書でした。ということで当然、色はゴールドです。
その免許証の更新も視力がメガネの度を上げても更新に必要な視力まで上げることが難しくなってきています。ということで免許証の更新を諦めて返納しようと準備にかかりました(まだ、返納は迷っていますが!それとまだ1年間の猶予もあります)。年齢的なこともありますし、早めにと!(-。-;)
免許証を返納していしまうと本人確認の書類が無くなって不便になりますので、公的機関が発行する顔写真付きの住民基本台帳カードの準備を始めたということです。
妻も本人確認の書類が無く不自由していますので一緒に作る準備もしています。まずは、顔写真の撮影からスタートということでした。撮影用の照明のセットも用意してでした(^-^)
そんな昨日の午後は、この気持ち良い青空に誘われていつもの散歩に! そしてこんな花が咲いているのを見かけました。それが「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」つまり彼岸花です。
彼岸花と言うよりも曼珠沙華と言う方が好きですね。何となく夢があるようで(^_^)ニコニコ
この曼珠沙華も外来種というか帰化植物ですね。一昨日に見かけた「ヌートリア」と同様に。でもこちら曼珠沙華の方は、縄文時代に食用にするため中国から持ちこまれ野生化したものとのことで歴史は比べ物にならないほど古いことになりますが。有毒植物ですが鱗茎(球根)をすりつぶして水にさらし毒抜きをし食べられるので食用として持ち込まれたとも!

マンジュシャゲ(曼珠沙華)
ヒガンバナ科ヒガンバナの別名。


「今日は何の日」
14日(日) 仏滅 [旧暦八月二十一日]
【メンズ・バレンタインデー】
日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して1991年(平成3年)より展開している日。男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っている。9月14日はホワイト・デーから半年後という理由から。
【セプテンバー・バレンタイン】
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日、らしい。
【十字架称賛、十字架祭】
十字架の称賛の祝日。キリスト教の記念日。
昨日(9/13)も、青空が広がる爽やかな天候でした。湿度も低く、本当に過ごしやすい日が続きました。
そんな昨日は午前中は、「住民基本台帳カード」の交付のための準備にかかりました。
実は来年が身分証明書代わりになっている免許証(2輪ですが)の更新になります。若いころはバイクで1人でテントなどを積んでツーリングなどもしていたのですが、もう35年以上バイクにまたがっていません。完全に身分証明書でした。ということで当然、色はゴールドです。
その免許証の更新も視力がメガネの度を上げても更新に必要な視力まで上げることが難しくなってきています。ということで免許証の更新を諦めて返納しようと準備にかかりました(まだ、返納は迷っていますが!それとまだ1年間の猶予もあります)。年齢的なこともありますし、早めにと!(-。-;)
免許証を返納していしまうと本人確認の書類が無くなって不便になりますので、公的機関が発行する顔写真付きの住民基本台帳カードの準備を始めたということです。
妻も本人確認の書類が無く不自由していますので一緒に作る準備もしています。まずは、顔写真の撮影からスタートということでした。撮影用の照明のセットも用意してでした(^-^)
そんな昨日の午後は、この気持ち良い青空に誘われていつもの散歩に! そしてこんな花が咲いているのを見かけました。それが「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」つまり彼岸花です。
彼岸花と言うよりも曼珠沙華と言う方が好きですね。何となく夢があるようで(^_^)ニコニコ
この曼珠沙華も外来種というか帰化植物ですね。一昨日に見かけた「ヌートリア」と同様に。でもこちら曼珠沙華の方は、縄文時代に食用にするため中国から持ちこまれ野生化したものとのことで歴史は比べ物にならないほど古いことになりますが。有毒植物ですが鱗茎(球根)をすりつぶして水にさらし毒抜きをし食べられるので食用として持ち込まれたとも!

マンジュシャゲ(曼珠沙華)
ヒガンバナ科ヒガンバナの別名。


「今日は何の日」
14日(日) 仏滅 [旧暦八月二十一日]
【メンズ・バレンタインデー】
日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して1991年(平成3年)より展開している日。男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っている。9月14日はホワイト・デーから半年後という理由から。
【セプテンバー・バレンタイン】
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日、らしい。
【十字架称賛、十字架祭】
十字架の称賛の祝日。キリスト教の記念日。
この記事へのコメント
おはようございます。
免許証→住民基本台帳カードなんですね。
なるほど、必要ですよね。
私は身障者手帳があるか。(悲)
免許証→住民基本台帳カードなんですね。
なるほど、必要ですよね。
私は身障者手帳があるか。(悲)
Posted by 京男 at 2014年09月14日 05:11
おはようございます。
偶然にネタ被りでも、咲き出している話題ですね。
ウチの方はまだまだ蕾がやっとの状況で遅れているように思います。
週末には帳尻を合わせてくれるでしょう。
住民基本台帳カードですか。
いっとき背番号制とかで賛否両論を賑わしたものですね?
私は仕事上、もみじマークを付けるまでは免許証に頼らなければならないように思います。
偶然にネタ被りでも、咲き出している話題ですね。
ウチの方はまだまだ蕾がやっとの状況で遅れているように思います。
週末には帳尻を合わせてくれるでしょう。
住民基本台帳カードですか。
いっとき背番号制とかで賛否両論を賑わしたものですね?
私は仕事上、もみじマークを付けるまでは免許証に頼らなければならないように思います。
Posted by くじびき はずれ at 2014年09月14日 05:24
★京男さん、おはようございます
写真付きの身分証明がないと何かと不便なので・・・
★くじびき はずれさん、おはようございます
被りましたね(^_^)ニコニコ
たぶん、そうですね。
高齢者の免許証の自主返納を促すための免許証の代わりになる身分証明書として機能するとうたっていました。
仕事で必要な方は、仕方がないですね。安全運転が一番ですね。
写真付きの身分証明がないと何かと不便なので・・・
★くじびき はずれさん、おはようございます
被りましたね(^_^)ニコニコ
たぶん、そうですね。
高齢者の免許証の自主返納を促すための免許証の代わりになる身分証明書として機能するとうたっていました。
仕事で必要な方は、仕方がないですね。安全運転が一番ですね。
Posted by すー
at 2014年09月14日 08:31
