家庭菜園のゴーヤ3号を収穫

2015年06月29日

Posted by すー at 04:12 │Comments( 3 ) 家庭菜園
 昨日(6/28)は、寒さで朝目覚め、一枚タオルケットを引張りだしました。そんな気温なので、起きてからも箪笥に仕舞いこんであるベストを引張り出し上に羽織ます。お天気も基本的には曇り空で、風もあることから体感温度は低く感じます。湿度が高いことからムシムシとはしますが・・・
 昨日は家でウダウダ一日中しておりました。今週はチョッと忙しそうなのでゆっくりと休養ということで・・・
もしかしたら、この2~3年で、昨日は歩数が一番少なかったかも、3,000歩程でした。いつもは、2万歩超えなのですが・・この差も凄いですね。毎日の気温差の大きさもですが!

昨日の午後には家で育てているゴーヤの実が大きくなったので収穫でした。今年の3号目です。
こうした収穫は嬉しいですね。収穫のハサミを入れるときにわくわくします。すでに1号、2号はゴーヤチャンプルとして美味しくいただきました。ネタがないということで急きょの登場となりました。

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫
このゴツゴツがゴジラを連想しませんか?
そんな連想はある年齢以上か?

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫
長さは25センチ超えでした(^_^)ニコニコ

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫
ゴーヤの葉のトンネルになりました
このトンネルには見たところ現在15本以上がぶら下がっています。

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫
つぎはこいつかな収穫4号?

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫

家庭菜園のゴーヤ3号を収穫



夕方になり、雲が取れ青空が広がるとともに湿気も飛び去り、爽やかなお天気に(^_^)ニコニコ



「今日は何の日」

29日(月) 赤口 [旧暦五月十四日]

【ビートルズ記念日】
1966年(昭和41年)のこの日、世界中で愛されたイギリスのロックグループ、「ザ・ビートルズ」が来日したことにちなんでビートルズファンらにより制定された。
ちなみに、この来日公演の際にビートルズの前座を務めたバンドが「ドリフターズ」。しかし彼らの出演時間は、わずか1分程度だった。

【星の王子さまの日】
『星の王子さま』『夜間飛行』を著したフランス・リヨン生まれの作家で飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
この日、箱根にある「星の王子さまミュージアム」では、彼の生誕セレモニーが行われる。

【廉太郎忌】
『荒城の月』『花』などで知られる作曲家、滝廉太郎の命日。享年24。



同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
祝 第一号!
我が家でミカン狩り!
我が家ではウナギではなくゴーヤで夏の体力を!
ゴーヤも収穫しました!
家族カレンダーとゴーヤ
むかごを食す!
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 いろいろな言葉が浮かんだ「プリンスメロン」 (2023-07-26 04:00)
 祝 第一号! (2019-06-24 04:16)
 我が家でミカン狩り! (2017-12-04 04:14)
 我が家ではウナギではなくゴーヤで夏の体力を! (2017-07-26 04:19)
 ゴーヤも収穫しました! (2017-07-11 04:21)
 家族カレンダーとゴーヤ (2017-07-03 04:19)


この記事へのコメント
おはようございます。
綺麗な色ですね。
夏の間楽しませてくれますね。
気温差がすごい。風邪を引いている人がとてもおおいです。
Posted by 京男 at 2015年06月29日 04:52
おはようございます。
指折り数えられる内は良いですが、その内「あれ?何本目だっけ?」
なんてことに?
几帳面な方だからちゃんと記録されているように思いますが。

涼しいのは助かります。
Posted by くじびき はずれ at 2015年06月29日 06:38
★京男さん、こんにちは
嬉しい収穫ですよね。

★くじびき はずれさん、こんにちは
>「あれ?何本目だっけ?」
そうなると嬉しいですね(^_^)ニコニコ
いえいえ、かなりいい加減です(-_-メ)
Posted by すーすー at 2015年06月29日 14:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。