菊花展は元気でした

2017年10月30日

Posted by すー at 04:17 │Comments( 3 ) 花(秋)
昨日(10/29)も朝から雨のスタート。台風の被害が無いことを祈るばかりでした。本当に良く降りました一日中が雨でした。しかし、本当におかしな秋です。まともな秋空が本当に数えるほどしかなかったとの印象です。
このところ台風21号による植物園等の悲惨な状況ばかりを取り上げて入りましたので、こんな話題もです。植物園では今現在「第51回 菊花展」が11月15日まで開催されています。
先日の台風21号で木々にあれだけの被害が出たのでどんな状況か気になっていました。菊花展の方は大きな被害が無かったようです。というよりも菊花展に持ち込まれる菊の花々は個人所有のもので管理も個人がされているようです。なので、台風の風が強くなる前に自分で非難させたようです。それはそうでしょうね、1年かけて手塩にかけて育てた自慢の菊の花鉢ですから!。そんなお話を係りの方とのんびりとさせていただきました。そのお話しの中で、菊の花を見に来るのなら11月3日がいいですよと!? ???が頭に浮かんだのですが、3日の日に審査がありその時に優秀賞や市長賞などが選ばれるそうです。皆さんその審査の3日に合わせて自慢の作品を持ち込むそうです。花の咲き具合などのその日にちに合わせている。また、その前の菊の花はダミー作品を展示しているのでとのことでした。なるほどね!
でも、私は今の菊の花の出来具合でも素晴らしいと感じましたが・・・
と言いながら菊の写真がほんの少しの撮影でしたのでこんな写真で失礼します。

菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした



◇こんなものも飾らていました。ハートの形に作られたものと、「幸せを運ぶ 黄色い新幹線「ドクターイエロー」」です。
黄色い新幹線「ドクターイエロー」の方は子供たちには大人気でした。幼稚園の先生に降りましょうと何度言われても下りない子が続出でした。
どちらも11月に入ると菊の花が満開になるのでしょうね。
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした
菊花展は元気でした



「今日は何の日」

30日(月) 先勝 [旧暦九月十一日]
【香りの記念日】
第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」を開催した石川県七尾市が1992年(平成4年)に制定したもの。なお、七尾城跡の遺跡からは香炉が発掘されるなど、「香りのまち・七尾」と呼ばれている。

【ニュースパニックデー】
1938年(昭和13年)にアメリカ・CBSラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『火星人の来襲 (War of the Worlds)』が放送された際、臨時ニュースのシーンが本当のニュースと勘違いされ、アメリカ中が大パニックになったことから。

【紅葉忌】
『金色夜叉』『多情多恨』などを執筆、硯友社を設立、『我楽多文庫』を創刊した小説家、尾崎紅葉の命日。享年36。



同じカテゴリー(花(秋))の記事画像
ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」
キイジョウロウホトトギスのキイとは?
本来のシュウメイギクがキブネギク?
二つの皇帝!?
そろそろ、菊の花も見納め?
秋に咲く桜!
同じカテゴリー(花(秋))の記事
 ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」 (2025-01-04 01:47)
 花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」 (2024-12-17 03:49)
 花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」 (2024-12-08 03:57)
 プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」 (2024-12-04 03:51)
 タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」 (2024-12-03 03:50)
 食べられない蕎麦? ツルソバ (2024-11-29 03:51)


この記事へのコメント
おはようございます。
今朝は、風の音がすごくしますね。
寒い北風なんでしょう。
秋が無くて冬になったような感じがします。
Posted by 京男 at 2017年10月30日 06:39
おはようございます。
菊花展でスクッと立ち上がる大輪の菊花をパッとイメージしたら違いました。 (^-^;)
小菊は虫が着きやすくて世話が大変だと聞いています。
丹精込められているのが良く分かります。

今のところはドクターグリーンですね。
3日頃には黄色く包まれるのでしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2017年10月30日 08:07
★京男さん、こんにちは
木枯らし一号のようですね。

★くじびき はずれさん、こんにちは
もちろん大輪もありましたよ!
>今のところはドクターグリーンですね。
確かに・・・
Posted by すーすー at 2017年10月30日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。