姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)


昨日(4/17)はこちら京都では朝方降った雨で道路は濡れていましたが午後からは青空も広がりそれなりの気温まで上昇。部屋の中では窓を開けないと少し暑いくらいでした。それにしても未だに仕事はバタバタが続いています。どちらかと言うと考える時間よりも作業に時間がとられているので、どうしても短縮が難しい。だから休みが多いとその分の作業時間が・・・。休日があっても作業時間は同じだけかかるのでGW(ゴールデンウイーク)が怖いです。その分をいつしようかな(^。^;;
 という暗い話はこれ位にして、こんなランプでこころを癒しましょう。もう大分前になってしまった姫路・神戸家族旅行の異人館で見かけたランプたちです。ボ~と見ているだけで癒されます。皆さんも癒されてください。(^o^)


姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)

姫路・神戸家族旅行(9)異人館のランプ(1)



私はうっとりしながら撮影でした。本当は撮影なんかしないで眺めている方がいいのですが(^。^;;



「今日は何の日」

18日(土) 先勝 九紫 [旧暦三月二十三日]

【発明の日】
現在の特許法のもととなる「専売特許条例」が1885年(明治18年)のこの日に公布されたのを記念し、1954年(昭和29年)に制定したものです。

【よい歯の日】
日本歯科医師会が4月18日の語呂合せから定めた日。丈夫な歯をいつまでも保ってもらおうとの願いがこめられています。

【世界アマチュア無線の日】
1973年(昭和48年)に制定。仕事や金銭上の利益を目的とした運用を禁じられているアマチュア無線は、純粋な趣味でおこなわれる無線通信。日本は世界一のアマチュア無線王国で、第2位のアメリカを大きく引き離しているそうです。

【お香の日】
595年(推古3年)4月、淡路島の一ノ宮に流れ着いた流木を漁師が燃やしたところ、よい香りがしたとの記述が『日本書紀』にあり、また「香」の文字をばらすと「一十八」になることから、全国薫物線香組合協議会が1992年(平成4年)に制定したものです。

【鎮花(はなしずめ)祭】
奈良・桜井市の大神(おおみわ)神社で行われる、疫病を鎮める祭。神饌として、薬草の百合根や忍冬(すいかずら)が奉納されます。国家の大祭として毎年執り行うよう「大宝令」で定められ、また『新拾遺和歌集』にもその名が登場するなど、古くからの由緒をもつもつものです。



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その2
弾丸ツアーその2日目「日光東照宮」その1
弾丸ツアーその1日目
旅行レポート(見学ハイライト編 2日目)
旅行レポート(見学ハイライト編 1日目)
旅行レポート(食事編)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 旅行日記その4「飛騨街道 金山宿 筋骨めぐり」 (2025-02-06 03:48)
 旅行日記その3「下呂温泉合掌村ライトアップと早朝の散歩」 (2025-02-05 03:50)
 旅行日記その2「初日の昼食は、中津川・ちこり村」 (2025-02-04 03:52)
 旅行日記その1「巨岩に築かれた、山城苗木城跡」 (2025-02-03 03:54)
 旅行日記4「金沢 ひがし茶屋街」 (2024-11-02 03:00)
 旅行日記3「富山市ガラス美術館、池田屋保兵衛商店」 (2024-11-01 03:55)


この記事へのコメント
おはようごさいます。
時間ばかり早く経つように感じますね。
一日の早いこと。なかなか作業がはかどらないのわかります。
あまり無理をしないようにしてください。
ボーッとこんなランプをみて過ごす時間も大切ですね。
Posted by 京男 at 2009年04月18日 05:42
★京男さん、おはようございます。
そう、ぼ~とこんなランプを見てる姿を想像しながら頑張りたいですね。
ありがとうございます。
Posted by すーすー at 2009年04月18日 06:03
異人館のランプ すーさん!いいですね~♪

最近は アンティークのお店にも 「ランプシェード」のいいものは
なかなか、見当たりません!!

ヨーロッパの方でも もうガラスのいいものが少なくなってるんでし
ょうね。 きっと、、、 軟らかな光は 人を安らぎの世界に誘って
くれますね~。
Posted by 風 at 2009年04月18日 12:00
★風さん、おはようございます。
電球のやわらかい光、いいですよね。
Posted by すー at 2009年04月19日 05:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。