万歩計・祝中山道踏破

2010年02月07日

Posted by すー at 05:09 │Comments( 2 ) 日記
万歩計・祝中山道踏破

昨日(2/6)は、こちら京都も本当にさ実い一日。それに一日中、雪が降ったりやんだりを繰り返す一日でした。そして、今朝、雨戸をあけると一面の銀世界(^o^)  この冬初めての積雪です、何かワクワクしてしまうところが、子供かな(^。^;; この冬は雪無しの京都かなと思っていたところにこの雪でびっくりするやら嬉しいやら・・・
 嬉しいと言えば、万歩計で仮想、五街道の旅をしており昨日に中山道を踏破し京都・三条大橋に到着です。
昨年の11月22日(日)の夕方にお江戸・日本橋を中山道で京都・三条大橋に向けて出発。昨日(2/6)に76日目で到着です。昨日の歩数は21040歩で総合計98万0100歩でした。

万歩計・祝中山道踏破
京都・三条大橋

万歩計・祝中山道踏破


万歩計・祝中山道踏破




「今日は何の日」


7日(日) 大安 七赤 [旧暦十二月二十四日]

【北方領土の日】
北方領土返還運動を推進する目的で1981年(昭和56年)に閣議決定された記念日。1855年のこの日に国境を取り決めた、日露通好条約が調印されたことに由来する。

【長野の日(オリンピックメモリアルデー)】
1998年(平成10年)に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念して日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。なみに日本選手団のメダル数は、金5個、銀1個、銅4個だった。



タグ :散歩

同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風のさなかの初盆!
今回は嫌われたようです!
蒸し暑い一日
絶対に許せない!
雑多な話題!
屋根修理屋と庭師に変身!?
同じカテゴリー(日記)の記事
 降りました、積もりました! (2025-02-09 03:46)
 正月飾り (2025-01-02 03:18)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 04:02)
 花の植え替え (2024-10-21 03:59)
 ザ・秋の話題! (2024-10-18 03:51)
 娘の刺繍糸で編む花 (2024-08-14 04:05)


この記事へのコメント
私も朝、外が明るくて窓をあけると雪景色。
思わずカメラをもって清水寺に行ってきました。
ほどよく雪が積もっていました。
でも暖かいですね。
Posted by 京男 at 2010年02月07日 08:42
★京男さん、こんにちは
本当に雪の割に温かいですね。
清水さんですか、いいな(^。^;;
Posted by すー at 2010年02月07日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。