ネット環境の更新と増強に!

2012年08月04日

Posted by すー at 04:31 │Comments( 6 ) 日記
昨日(8/3)朝から青過ぎる空が広がり、またまた猛暑日です。
もういい加減にしてほしいこの猛暑の連続・・・熱いのはオリンピックだけでいいですよね。それにしても今回のロンドン五輪の審判にはいろいろと誤審?結果の変更あり、レフリーの買収疑惑ありと・・・何か問題続出ですね。バドミントン失格問題もそうですが!
それにしても、馬場馬術の法華津(ほけつ) 寛(71)さんはすごいですね。東京オリンピックにも出場、海外でも話題になっているようですね。還暦なんてまだ若いと感じさせてくれました。いいいな、いいな法華津さん! (^_^)ニコニコ
体型も東京オリンピックの時と変わらないとか・・・それもすごいですね。努力をしてるのでしょうね!

ところで、個人事業主として独立して1年たったこともあり、最近調子の余り良くないネット回線を交換してみました。プロバイダーは同じ会社なのですが、ネット回線業者を変更です。その変更作業が先日NTTの局で行われ、我が家のモデムも変更しました。今まで使っていたモデムはすでに10年近くになります。その古さが原因かどうかは定かではありませんが、時々つながらないなりました。以前は、仕事ではなく個人的な楽しみとしての回線でしたので、つながらなくと大きな問題はありませんでした。しかし、一応仕事用となるとそうはいかないので・・・その上に、回線業者を変えることで変更費用も無料で、月々の回線費用が1500円安くなるとのこと!。もう、これは変更するしかないですね。 それに変更に試してみるとスピードも少し速い(^_^)ニコニコ

それに、何かあった時の予備回線ということでモバイルルーターも同時に導入しました。このモバイルルーターは少し前にお試しとして借りて電波状態を確かめたものです。全く使わない月は380円で済むということなの、多分使用しない月も出てくることからそのコースを選びました。使った月は少し高めになりますが、多分トータルするとそのコースの方が安くなるとの見込みからです。

ネット環境の更新と増強に!
新旧のモデム
古いモデムはレンタルだったので返却が必要!
返却しても返された方は、多分捨てるだけでしょうが!
何か無駄な宅配費用が・・・


ネット環境の更新と増強に!
新予備回線や出張時に使用予定のモバイルルーター
ま~、田舎では電波が届きませんが・・・




何か、いつものようにまとまりのない話で失礼いたしましたm(_ _)m



「今日は何の日」


4日(土) 仏滅 [旧暦六月十七日]

【箸の日】
「8(は)4(し)」の語呂合わせから設けられた日で、1975年(昭和50年)にひとりの民族学研究家の提唱で始まった。
箸といえば奈良の吉野杉を使ったものが知られるが、これは後醍醐天皇が愛用したことをきっかけに広く知られるようになったという。

【橋の日】
郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心の高揚と河川の浄化を図ろうと、宮崎県延岡出身の湯浅利彦氏の提唱により1986年(昭和61年)に制定。
ちなみに世界で最も長い橋はアメリカ・ニューオリンズの「第2レーク・ポンチャートレイン・コーズウェイ橋」で、全長38.42kmもある。

【ゆかたの日】(8月第1土曜日)
大阪府柏原市が地場産業のゆかた地の染色業のPRをかねて市制施行30周年にあたる1988年(昭和63年)に制定。
ちなみに、日本ゆかた連合会の制定している「ゆかたの日」は7月7日。


タグ :つぶやき

同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風のさなかの初盆!
今回は嫌われたようです!
蒸し暑い一日
絶対に許せない!
雑多な話題!
屋根修理屋と庭師に変身!?
同じカテゴリー(日記)の記事
 降りました、積もりました! (2025-02-09 03:46)
 正月飾り (2025-01-02 03:18)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 04:02)
 花の植え替え (2024-10-21 03:59)
 ザ・秋の話題! (2024-10-18 03:51)
 娘の刺繍糸で編む花 (2024-08-14 04:05)


この記事へのコメント
おはようございます。
オリンピックも根本的に仕組みを買えないと駄目ですね。
お金が絡むとどうもよくない。
まあ、あまり興味ないので私は観ていないのですけど。
私もネット開栓は同じよいうな構成です。
入院した時、困ったのがネット開栓です。
スマホでは、なんの役にもたちませんでしたから。
Posted by 京男 at 2012年08月04日 05:27
おはようございます

そろそろ五輪もいろいろなところで見直す必要がありそうですね。
スマホやネットブックは見るだけですね・・・
Posted by すー at 2012年08月04日 06:10
おはようございます。
子供の頃はいじめられることの多かっただろうなんて余計な心配をするお名前に、思わず夫婦で顔を見合わせて苦笑いしました。

ボクシングで追放処分になったレフェリーも何だったのでしょうね?

ISDNから光に変えてもう5年以上、タブレットの遅さがもどかしくて苛つく短気なオッサンです。
Posted by くじびき はずれ at 2012年08月04日 06:53
★くじびき はずれさん、おはようございます
ほけつでありながら、いつまでもレギュラーというのがいいですよね。
あのダンディーさがいいですね。
我が家にもしょっちゅう、光に変えませんかとのTELが・・・いつも、今よりも安くなるのならというと、絶対に早くなりますと、そんなことは聞いていないのの必ずそう言います。
私の使い方では、今のスピードで十分、今はコスト削減が求められています。
Posted by すー at 2012年08月04日 07:58
こんつは。

オリンピックはなぜか前ほど楽しめなくなりました。
あまり見ていません。
早く高校野球が始まって欲しいですw
Posted by PON at 2012年08月04日 10:48
★PONさん、こんにちは
オリンピックが終わらないと高校野球影が薄いですね。もっと薄いのがプロ野球ですか?
Posted by すー at 2012年08月04日 11:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。