梅雨の中休みの青空と花

2007年06月25日

Posted by すー at 04:46 Comments( 10 ) 風景
梅雨の中休みの青空と花


6月25日(月)

昨日(6/24)は、朝から雨、それもかなりの大雨で、何も出来ません。無理やり午前中に出かけましたが、足元はびしょ濡れで戻ってきました。
土曜(23日)には、下の娘のメガネを作り直すために出かけてきました。相当に度が進んでいるとのこと!。度がきつくなった分やはりゆがみの少ないレンズにとランクを上げたものに・・・痛い出費ですが、目のためにはケチることはできませんので!
そこに、安いメガネがあり、パソコン用にほしい!。遠近ではなく、キーボードと画面や打ち込む書類とかが見やすいように中近メガネがほしい。パソコンをするときにだけかけるメガネなので多少厚いレンズでもかまわないかと・・・現在思案中です。

ところで、今日の話題は、昨日は大雨でしたが、その前日の土曜(23日)の青空の続きです。
空と野に咲く花を撮影してみました。この花たちのようにすっきりを青空に向かって元気なすがたを出す雰囲気をね!。
何故こんなことを思ったかといいますと、私、7月1日付けで異動になります。また、新しい職場でも元気を出して頑張れるようにとね!。と言いましても、現在の任務をほとんどそのまま持って異動なので、基本的には同じような仕事内容になるとは思うのですが!。でも新しい仲間との仕事になりますので!
大地に根を張り、元気に大きく!とね

そんな思いを込めてその雰囲気がでるような撮影をしてみました。
但し、犬の糞・オシッコの臭いが強いところなのでかなり注意しながらの撮影。靴の底が少しに匂っていました。簡単にはいきませんよね(^。^;;

            

            

      

      

      

            




「今日は何の日」

25日(月) 先負 一白 [旧暦五月十一日]

【住宅デー】
職人の腕と信用を広く世間にアピールしようと全国建設労働組合総連合が1978年(昭和53年)に制定したものです。