久しぶりの朝寝坊

2009年01月17日

Posted by すー at 08:35 Comments( 2 ) 思い出
久しぶりの朝寝坊

今朝(1/17)は本当に何年ぶりかの朝寝坊をしました。い~やああ、昨晩は珍しいメンバー・懐かしいメンバーでの新年会でした。沢山、飲みました、しゃべりました(聞く方が多かったかも)。中のひとりは10年ぶりかな? 合った瞬間に昨日も会ったような感覚になるから不思議ですよね人とは(^o^)
そんなこんなで、少し遅くなりましたので目が覚めたのが遅くなり、6時過ぎに・・・
 そう、14年前の5時46分に「阪神淡路大震災」が・・・・幸い、我が家では外壁の一部が落ちたり、部屋の壁紙に亀裂が起きた程度で家人に被害はありませんでしたが、この世の終りかというような揺れを感じたことを忘れることはできません。この「阪神淡路大震災」では死者約6300人、30万人以上の方が避難所で生活を余儀なくされたことを考えると本当にありがたいことと感謝をする一日になります。

そうそう、今日はセンター試験ですね。我が娘も出かけて行きました。これも感謝ですが、娘は既に大学の合格が決まっているので記念受験という気楽な参加ですが! みんな頑張れ\(^o^)/

今日はこのブログ始まって始めての写真無しです。m(_ _)m






「今日は何の日」
17日(土) 先負 八白 [旧暦十二月二十二日]

【冬土用の入り】
立春(2月4日)の前日までの約18日間を冬土用といいます。

【湾岸戦争開戦の日】
1991年(平成3年)のこの日、アメリカを中心とした多国籍軍がイラクに対して空爆を開始、戦闘が本格的になています。

【阪神淡路大震災記念日、防災とボランティアの日】
1995年(平成7年)のこの日、兵庫県南部を中心としてM7.2の地震が発生。これをきっかけに国内でボランティア運動が活発になり、12月に「防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため」に閣議了解されています。なお、1月15日~21日までを「防災とボランティア週間」としています。

【今月今夜の月の日】
尾崎紅葉作『金色夜叉』中で、お宮の裏切りに激怒した貫一が、すがるお宮を蹴り飛ばして言ったセリフ「来年の今月今夜のこの月を、再来年の今月今夜のこの月を、10年後の今月今夜のこの月を、僕の悔し涙で曇らせて見せようぞ」の“今月今夜”がこの日にあたります。


タグ :思い