目撃!

2015年02月14日

Posted by すー at 04:26 │Comments( 3 ) 日記
 昨日(2/13)は、本当に寒い一日の京都でした。午前中から北風が冷たく、頬を刺すという感じでした。それに、午前中が雪も、そして昼過ぎには一時は前が見えにくい程に・・・一瞬でしたが!。
その一瞬の大雪のときに講習会に向かうために歩いておりました。さすがに雨男ですよね(-_-メ)
そんな一瞬つながりということで、こんな光景を「目撃」しました。
歩いていると、大きな何かがぶつかる音が聞こえ、音の方向を見ると何かが落ちてきました。そう、鳩です、鳩が建物の窓ガラスにぶつかり落ちて来たのです。そんな瞬間を目撃という訳です。
この鳩さんは、色が普通の鳩と違いますが、何か種類が違うのでしょうか?
それよりも、この鳩さん、飛ぶときに何か考え事でもしていたのか?。よそ見でもしていたのでしょうか?
どちらにしても、あの音の大きさでぶつかり、あの高さから落ちたのではひとたまりもまりません。その後、動くことはありませんでした。

目撃!
府立大、稲盛記念館

目撃!

目撃!

目撃!



「今日は何の日」

14日(土) 先勝 [旧暦十二月二十六日]

【聖バレンタインデー】
女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、日本では女性が愛の印にチョコレートを贈る。この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指してキャンペーンを展開したのが始まり。

【チョコレートの日】
バレンタインデーのギフトアイテムとして使われるチョコレートを更にPRしようと、日本チョコレート・ココア協会などが制定したもの。
ちなみにチョコレートの主原料は、カカオ豆から作られたカカオマスと砂糖。ホワイトチョコレートはカカオマスからカカオバターだけを取り出して作られたもの。

【煮干の日】
全国煮干協会が制定。「2(に)14(ぼし)」の語呂合わせ。


タグ :目撃

同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風のさなかの初盆!
今回は嫌われたようです!
蒸し暑い一日
絶対に許せない!
雑多な話題!
屋根修理屋と庭師に変身!?
同じカテゴリー(日記)の記事
 降りました、積もりました! (2025-02-09 03:46)
 正月飾り (2025-01-02 03:18)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 04:02)
 花の植え替え (2024-10-21 03:59)
 ザ・秋の話題! (2024-10-18 03:51)
 娘の刺繍糸で編む花 (2024-08-14 04:05)


この記事へのコメント
おはようございます。
そうなんだ。
だからスマホをやりながら飛んだらあかんと言うているのに・・・。
Posted by 京男 at 2015年02月14日 05:21
おはようございます。

ハット気付いた瞬間と同時に幽体離脱(即死)?

ガラスは府民の税が投入されるのでしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2015年02月14日 07:00
★京男さん、おはようございます
本当にびっくりしました。

★くじびき はずれさん、おはようございます
鳩さんにも何が起こったのかわからないうちにあの世だったかも知れませんね。

一応、全額、京セラの稲盛財団のご寄付のようです、この建物・・・
すごいですよね。
Posted by すーすー at 2015年02月14日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。