タンポポ

2017年02月23日

Posted by すー at 04:25 │Comments( 5 )
昨日(2/22)の朝はほぼゼロ度からのスタート! 手足の指先が痛い、やはり日の出前のこの気温はしもやけの手足のはつらいです。それでも午前中は青空が広がったことから気温は二桁まで上がりいくらかホッとできる気温でした。そして今朝は雨のスタートですが暖かな朝です。
さてさて昨日は歯茎の腫れも完治ではありませんでしたが、私が声掛けをした宴会の集まりでしたので、行ってきました。この宴会が21日(火)だったら延期だったと思います。この集まりは、同じ年の生まれ、同じ誕生月でそして同じ会社同じ部署で共に働いた3人の集まりです。非常に珍しい縁で結ばれた3人ということで、定期的に集まり、今は3人がそれぞれの道を歩いているので近況報告と未来の話をするために集まるように私が声掛け役となっている会です。
会社勤めの一番大変なときも彼らがいたから頑張れたということも言えるかも知れません。そんな仲間なのです。そんな仲間に恵まれたことに感謝です。
昨日は私の体調も考えてくれたのかなお二人が? 店舗の支払いレシート刻印された時間を見ると入店17:36、清算19:39と2時間3分の短縮バージョンでした。これからも楽しく大切に付き合っていきたいと思います。楽しい時間をありがとう←何かいつもながら個人的な感想ですみません。

さてさて宴会にでける前に何か今日のブログのネタが無いかと土手をウロウロとしてタンポポを見つけて撮影してみました。当然、西洋タンポポでしょうが
こんな風に撮影ができましたという証みたいなものですが

タンポポ
タンポポの花の盛り、花がしぼんだところそして種と
一緒に見られることが何ともいいですね

タンポポ

タンポポ
種をアップで撮影

タンポポ
不思議な世界が広がりますね

タンポポ
タンポポの種の飛行に見えますか・・・



「今日は何の日」

23日(木) 先負 [旧暦一月二十七日]

【税理士記念日】
現在の税理士法の前身にあたる税務代理士法が制定されたのが1942年 (昭和17年)のこの日。それを記念して設けられた日で、各地で税に関する無料相談会などが行われる。

【皇太子誕生日】
浩宮徳仁親王殿下が1960年(昭和35年)に生誕された。

【ロータリー設立記念日】
1905年(明治38年)のこの日の夜、シカゴ市のディアボーン街127番地、ユニティビル711号室のガスタ-バス・ロアの事務所で弁護士ポール・ハリスが友人ら3人とともに世界初のロータリークラブを設立したことを記念する日。

【ふろしきの日】
長い歴史を誇る風呂敷は、繰り返し使えて環境保全に役立つエコマーク商品。その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」が制定。
「2(つ)2(つ)3(み)」の語呂合わせ。

【富士山の日】
パソコン通信内のフォーラム「山の展望と地図のフォーラム・FYAMAP」が1996年(平成8年)元日に制定。「2(ふ)2(じ)3(さん)」=「富士山」の語呂合わせと、この時期は富士山がよく望めることが日付の理由。

【五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)】
京都市・醍醐にある醍醐寺の法要で、“五大力さん”として親しまれている。有名な「餅上げ力奉納」では、男性が150kg、女性が90kgの紅白のジャンボ鏡餅を抱き上げ、その持続タイムを競う。


タグ :タンポポ

同じカテゴリー()の記事画像
ミョウガの花!
ウチョウラン展 観賞!も
花筏というか花絨毯状態ですね!
瓶の中のツルキキョウ!
病院の生け花!
雪と桜!
同じカテゴリー()の記事
 ナポレオン1世の皇后に由来した「ツバキカズラ」 (2025-03-21 03:43)
 「アンデスの秘宝」とも"パラモンガイア ウェベルバウエリ" (2025-03-10 03:45)
 ベコニア、その2 (2024-09-02 04:05)
 テーブルヤシに花が! (2022-06-10 04:13)
 何故か、ヤマブキの花が! (2022-02-07 04:14)
 準絶滅危惧・アサザ (2021-12-05 04:02)


この記事へのコメント
おはようございます。
そういう仲間は大切ですね。
未来を語るのが素晴しい。
でも早く切り上げてよかった。
こうやってタンポポをみると不思議な感じがしますね。
Posted by 京男 at 2017年02月23日 04:45
おはようございます。
同じ部署に生年月が一緒が3人もというのは、かなり大勢の社員を抱える
会社だったのでしょうね?
不思議な縁でつながるって、あると信じます。 いつまでも大切にしたいですね。

さすがにタンポポ一つとっても視線が違います。
Posted by くじびき はずれ at 2017年02月23日 06:30
★京男さん、こんにちは
少ない未来ですが、それでも夢を語りたいです。
これくらいで帰ると家に帰ってもいろいろなことが出来ますね。
タンポポ不思議な世界を体験できる感じですよね。

★くじびき はずれさん、こんにちは
いえいえ、会社は中小企業でしたが、偶然寄り集まりました。
入社年は異なり、最初は部署も違ったのですが・・・
この縁を大切にしたいと私も思っています。
タンポポもアップで見ると面白いですよね。
Posted by すーすー at 2017年02月23日 13:34
すーさん

同じ年の生まれで同じ月の誕生日の仲間ですか、
う〜ん!う〜ん!! いくら考えてもちょっと(笑)
すーさんが呼びかけたんですか。ソレニしても皆んな
体調を考えて早めのお開き、良い仲間ですよ、
私もお客さんから誕生月の会に呼びかけられ、ココ
5年程、10名程で楽しんでます。
痛いのんは堪りません!お大事にしてください。
Posted by 風 at 2017年02月23日 22:25
★風さん、おはようございます
大切にしたいですよね、その関係を(^_^)ニコニコ
歯の痛いのは特別ですね!
Posted by すーすー at 2017年02月24日 04:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。