久しぶりの青空(今日から9月)
今日から9月、いよいよ本格的な秋が近づきましたね。でも、このところのお天気の不安定さはどうしたことでしょう。
毎日、各地で豪雨での被害がニュースで流れ・・・大変なことになっています。
ところで、昨日の8月最後の日はこちら京都では天気予報が大きく外れ、久しぶりの青空、それ飛び切りの青空でした。このところの毎日の雨で空気中のゴミなどが洗い流されたためか透き通った青空でした。それともこのところずうっと青空を見ていなかったのでそんな風に目に映ったにか?。 青空・お日様のお掛けで久しぶりに温度計もうなぎ登りで33℃を超したとのこと、そして今朝は熱帯夜でした。体に堪えましたね。
そんな8月最後の日の青空です。
いつもの散歩中に撮影です。
さて、今日から9月、仕事も忙しそうです。頑張りますか、でも頑張り過ぎないようにはします(^。^;;



★おまけの1枚
アゲハチョウも気持ちよさそうでした。

「今日は何の日」
1日(月) 先負 八白 [旧暦八月二日]
【二百十日(にひゃくとおか)】
雑節の一つ。立春から210日目にあたり、この日に台風がやってくことが多い。稲の花が開く時期にあたり、古来より農家では特に警戒されていました。
【防災の日】
1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者14万人以上という大災害(関東大震災)が起きています。この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)から防災の日が制定されています。
【霞ヶ浦の日】
1982年(昭和57年)のこの日、霞ヶ浦の水質を守るための「霞ヶ浦富栄養化に関する茨城県条例」が施行されたことを記念して制定されたものです。
【宝塚歌劇団レビュー記念日】
1927年(昭和2年)のこの日、宝塚劇場で日本初のレビューである「モン・パリ(吾が巴里よ)」が初演されたことにちなんで、宝塚歌劇団が1988年(昭和63年)に制定したものです。
【ベニズワイガニ漁解禁】
国が資源保護のために毎年7月から8月を休漁期間としているベニズワイガニ漁が解禁されます。
【ガン制圧月間】(~30日)
日本対ガン協会と日本医師会の主催により、ガンの早期発見や早期治療が呼びかけられます。
今日から9月、いよいよ本格的な秋が近づきましたね。でも、このところのお天気の不安定さはどうしたことでしょう。
毎日、各地で豪雨での被害がニュースで流れ・・・大変なことになっています。
ところで、昨日の8月最後の日はこちら京都では天気予報が大きく外れ、久しぶりの青空、それ飛び切りの青空でした。このところの毎日の雨で空気中のゴミなどが洗い流されたためか透き通った青空でした。それともこのところずうっと青空を見ていなかったのでそんな風に目に映ったにか?。 青空・お日様のお掛けで久しぶりに温度計もうなぎ登りで33℃を超したとのこと、そして今朝は熱帯夜でした。体に堪えましたね。
そんな8月最後の日の青空です。
いつもの散歩中に撮影です。
さて、今日から9月、仕事も忙しそうです。頑張りますか、でも頑張り過ぎないようにはします(^。^;;



★おまけの1枚
アゲハチョウも気持ちよさそうでした。

「今日は何の日」
1日(月) 先負 八白 [旧暦八月二日]
【二百十日(にひゃくとおか)】
雑節の一つ。立春から210日目にあたり、この日に台風がやってくことが多い。稲の花が開く時期にあたり、古来より農家では特に警戒されていました。
【防災の日】
1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分。関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者14万人以上という大災害(関東大震災)が起きています。この日を忘れることなく災害に備えようと、1960年(昭和35年)から防災の日が制定されています。
【霞ヶ浦の日】
1982年(昭和57年)のこの日、霞ヶ浦の水質を守るための「霞ヶ浦富栄養化に関する茨城県条例」が施行されたことを記念して制定されたものです。
【宝塚歌劇団レビュー記念日】
1927年(昭和2年)のこの日、宝塚劇場で日本初のレビューである「モン・パリ(吾が巴里よ)」が初演されたことにちなんで、宝塚歌劇団が1988年(昭和63年)に制定したものです。
【ベニズワイガニ漁解禁】
国が資源保護のために毎年7月から8月を休漁期間としているベニズワイガニ漁が解禁されます。
【ガン制圧月間】(~30日)
日本対ガン協会と日本医師会の主催により、ガンの早期発見や早期治療が呼びかけられます。
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はそうだったんだ。
実は買物に出たぐらいであまり外に出ていなかったんです。
今日も晴れそうですね。
こうなるとあまり天気予報があてになりませんね。
昨日はそうだったんだ。
実は買物に出たぐらいであまり外に出ていなかったんです。
今日も晴れそうですね。
こうなるとあまり天気予報があてになりませんね。
Posted by 京男 at 2008年09月01日 05:48
おはようございます。
昨日は久しぶりに日差しが強くて暑かったですね。
これからまた暑くなるんでしょうか(^_^;)
昨日は久しぶりに日差しが強くて暑かったですね。
これからまた暑くなるんでしょうか(^_^;)
Posted by PON at 2008年09月01日 06:35
★京男さん、こんいちは
天気予報、大きくはずれましたね。
当然、ゲリラ豪雨は当らないし
天気予報、大きくはずれましたね。
当然、ゲリラ豪雨は当らないし
Posted by すー at 2008年09月01日 13:00
★PONさん、こんにちは
今日も十分暑いですね。
今日も十分暑いですね。
Posted by すー at 2008年09月01日 13:06
こんにちは〜 すーさん。
昨日は、「残暑」!これから半月はこんな感じで〜
なんて空を見てました〜 きれいな空と雲。
ゆきつ、もどりつ・・・一日一日、秋が深まって行く
ようにおもいます。
図書館へゆく道。なぜか、チョウチョをたくさん見か
けました。勿論好きなトンボもね〜
昨日は、「残暑」!これから半月はこんな感じで〜
なんて空を見てました〜 きれいな空と雲。
ゆきつ、もどりつ・・・一日一日、秋が深まって行く
ようにおもいます。
図書館へゆく道。なぜか、チョウチョをたくさん見か
けました。勿論好きなトンボもね〜
Posted by 風
at 2008年09月01日 13:45

★風さん、こんばんは
そうですね、ゆきつ、もどりつ・しながら秋に・・・楽しみにしています。
そうですね、ゆきつ、もどりつ・しながら秋に・・・楽しみにしています。
Posted by すー at 2008年09月01日 19:56