昨日(10/17)起きたころに降り出した雨が、弱くなったり強くなったりしながらほぼ一日中降りました。気温は朝かほどんと上がりませんが、何か歩くと少し蒸し暑く感じられる日でもありました。
そんな何やらうっとおしいお天気でしたが、我が家のキンモクセイも咲き出し、良い香りを放っており、そんな気分を少し持ち上げてくれました。
そうそう、ここで何度も愚痴った、朝の仕事仲間で足が痛いということで休んでいた方が、昨日から復活でした。みなさん、ホッとでした。
そんな昨日だったことから、キンモクセイの香りにいっそう癒されましたと。
「キンモクセイ(金木犀)」 モクセイ科
キンモクセイは、強い芳香のある橙黄色の小さな花を枝に密生させて咲きます。特に夜間は、近くになくても香りが感じられるほどに強く香ります。
雌雄異株でですが、日本では雄株しか入っていませんので結実はしません。





ほっこりする色合いと香りですよね(^_^)ニコニコ
キンモクセイの匂いがトイレの芳香剤を連想させる人は年齢層が高い人かな!
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
【今日は何の日】
18日(火) 先勝 [旧暦九月二十三日]
【統計の日】
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。日本初の近代的統計である「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、1870年(明治3年)の10月18日(旧暦の9月24日)だったことから。
【冷凍食品の日】
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日とした。
そんな何やらうっとおしいお天気でしたが、我が家のキンモクセイも咲き出し、良い香りを放っており、そんな気分を少し持ち上げてくれました。
そうそう、ここで何度も愚痴った、朝の仕事仲間で足が痛いということで休んでいた方が、昨日から復活でした。みなさん、ホッとでした。
そんな昨日だったことから、キンモクセイの香りにいっそう癒されましたと。
「キンモクセイ(金木犀)」 モクセイ科
キンモクセイは、強い芳香のある橙黄色の小さな花を枝に密生させて咲きます。特に夜間は、近くになくても香りが感じられるほどに強く香ります。
雌雄異株でですが、日本では雄株しか入っていませんので結実はしません。





ほっこりする色合いと香りですよね(^_^)ニコニコ
キンモクセイの匂いがトイレの芳香剤を連想させる人は年齢層が高い人かな!
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
【今日は何の日】
18日(火) 先勝 [旧暦九月二十三日]
【統計の日】
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。日本初の近代的統計である「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、1870年(明治3年)の10月18日(旧暦の9月24日)だったことから。
【冷凍食品の日】
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日とした。
タグ :キンモクセイ
ギリシャ語で優雅な花という「ハブランツス」
花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」
花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」
プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」
タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」
食べられない蕎麦? ツルソバ
花の中に、闘牛の角とハートがある「モクセンナ」
花が咲くと縁起がよいといわれる「キチジョウソウ」
プロパンガスに似た匂いが漂う「ハマヒサカキ」
タデ科・イヌタデ属の「ヒメツルソバ」と「イヌダテ」
食べられない蕎麦? ツルソバ
この記事へのコメント
おはようございます。
天気予報全然外れていますね。
結局雨に遭わなかったし。
気温もそれほど低くなかったですね。
天気予報全然外れていますね。
結局雨に遭わなかったし。
気温もそれほど低くなかったですね。
Posted by 京男 at 2022年10月18日 05:03
おはようございます。
この時期なのに妙に蒸し暑く感じた日でしたね。
金木犀、見事ですね。
香りが届かないのが残念ですが。
この時期なのに妙に蒸し暑く感じた日でしたね。
金木犀、見事ですね。
香りが届かないのが残念ですが。
Posted by くじびき はずれ at 2022年10月18日 06:25
おはようございます。
金木犀の香りには癒されますね。
近くでも毎年、楽しみにしている場所で
香っています。
知らない所でも香りがすると
キョロキョロして木を探しています。
昨日は雨は止んでいるほうが多くて
降ってもすぐに止む小雨でしたが
最寄りのバス停では乗るはずのバスが来ず
15分以上も待つハメになりました。
結局は次の時刻のバスが先に来て乗りましたが
屋根はあってもベンチはないので
腰は重ダルくて脚はぎくしゃくでしたσ(^_^;)
すーさまの職場では長休みだった方が
復帰されて良かったですね。
金木犀の香りには癒されますね。
近くでも毎年、楽しみにしている場所で
香っています。
知らない所でも香りがすると
キョロキョロして木を探しています。
昨日は雨は止んでいるほうが多くて
降ってもすぐに止む小雨でしたが
最寄りのバス停では乗るはずのバスが来ず
15分以上も待つハメになりました。
結局は次の時刻のバスが先に来て乗りましたが
屋根はあってもベンチはないので
腰は重ダルくて脚はぎくしゃくでしたσ(^_^;)
すーさまの職場では長休みだった方が
復帰されて良かったですね。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年10月18日 07:25
★京男さん、こんにちは
私はしっかりと雨に・・・(-_-メ)
気温は確かに高めに感じられましたね。
★くじびき はずれさん、こんにちは
キンモクセイ、本当にいい香りですよね!
★ぷーちゃんさん、こんにちは
>キョロキョロして木を探しています。
ですよね、私もついつい探してしまいます。
バスはまさか間引き運転なんてことは無いでしょうね。
バスを待つ時間は長く感じられますよね。
>復帰されて良かったですね。
(^_^)ニコニコ
私はしっかりと雨に・・・(-_-メ)
気温は確かに高めに感じられましたね。
★くじびき はずれさん、こんにちは
キンモクセイ、本当にいい香りですよね!
★ぷーちゃんさん、こんにちは
>キョロキョロして木を探しています。
ですよね、私もついつい探してしまいます。
バスはまさか間引き運転なんてことは無いでしょうね。
バスを待つ時間は長く感じられますよね。
>復帰されて良かったですね。
(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2022年10月18日 13:28
