飲みすぎました(^。^;;

2010年05月29日

Posted by すー at 06:18 │Comments( 2 ) 日記
飲みすぎました(^。^;;

昨日(5/28)は新入社員歓迎会で盛り上がりすぎ、泡盛を飲みすぎのためお休みです。
い~やああ、久しぶりに飲みすぎたかな? ということでこんな時間のアップですm(_ _)m
それはいいのですが、それにしても寒すぎです。風邪が流行っています。みなさんは大丈夫ですか、私も注意しなくては!

飲みすぎました(^。^;;

飲みすぎました(^。^;;



追伸:そうそう、ちょっとした関係でこんなブログの宣伝をさせてもらいます。
ぜひ、一度訪問してコメントをお願いします。始まったばかりのようで、
これから大きく育てばいいなと願います ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
「日本酒手帖つくってます。」



昨日(5/28)の万歩計 

今回は2回目の東海道踏破(495.5Km)に挑戦です。
昨日(5/28)は「浜松」に到着、日本橋からの距離は254.0Km
そしてゴールの京都三条大橋までは、241.5Kmです。
歩数合計:48万1283歩 昨日の歩数:20594歩でした。
中間地点を通過です\(^o^)/


「今日は何の日」

29日(土) 先勝 四緑 [旧暦四月十六日]

【エベレスト征服記念日】
1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランドの登山家、エドモンド・ヒラリーとネパール人のシェルパ、テンジン・ノルゲイの2人が、世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂上を極めたことを記念して設けられた日。

【こんにゃくの日】
「5(こん)29(にゃく)」と読む語呂合わせから、日本こんにゃく協会とこんにゃく栽培、生産者が1989年(平成元年)に制定した。こんにゃくの作付けが5月に行われるという意味合いもある。ちなみに、こんにゃくに含まれる食物繊維のことをマンナンという。

【呉服の日】
「5(ご)29(ふく)」と読む語呂合わせから。全国呉服小売組合総連合会が「もっと和服を着ましょう」とPRのために制定。

【白桜忌】
『みだれ髪』で知られる与謝野晶子の命日。享年64。堺の旧家をとび出して与謝野鉄幹と結婚。貧しい生活の中、11人の子をもうけた。日露戦争に際する反戦詩『君死にたまふこと勿れ』が有名。


タグ :宴会

同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風のさなかの初盆!
今回は嫌われたようです!
蒸し暑い一日
絶対に許せない!
雑多な話題!
屋根修理屋と庭師に変身!?
同じカテゴリー(日記)の記事
 降りました、積もりました! (2025-02-09 03:46)
 正月飾り (2025-01-02 03:18)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 04:02)
 花の植え替え (2024-10-21 03:59)
 ザ・秋の話題! (2024-10-18 03:51)
 娘の刺繍糸で編む花 (2024-08-14 04:05)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は5月末とは思えない寒さでしたね。
沖縄料理ですか?
美味しかったですか?
どこの店ですか??
Posted by PON at 2010年05月29日 08:40
こんにちは。
やっぱりね。そうだと思った。
泡盛でしたか。
たまにはいいかもね。
Posted by 京男 at 2010年05月29日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。