野球少年たちの夏2007思い出

2007年08月26日

Posted by すー at 05:52 │Comments( 8 ) 思い出
野球少年たちの夏2007思い出


8月26日(日)

しかし、昨日も暑い一日でしたね。処暑を過ぎても、昼間の暑さは相変わらずですね。
そんな昨日の土曜は妻が、一昨日の肝試しの後片付けで学校に行ったりきたりでしたので、その間に裏の庭の猫の額ほどですが草取りをしました。肌が露出している足、腕、手そして首、顔には、これでもかというほど蚊除けスプレーをかけて草取りを!。
体の周りを蚊がブンブンと飛び回っていますが、蚊除けスプレーのお陰で蚊達は近寄れません。草取りがはかどります。でも何時の間に、こんなに伸びたのかと思うほど草ボウボウです。
草取りの格好は本当にしんどいです。その内に滝のような汗が流れます。こうなると、蚊の攻撃が益々すごいものになります。何時の間にか、スプレーをかけていない、TシャツやGパンの上から射されています。あ~かゆい!。ここでギブアップです。蚊の根性に負けました(^。^;;

そんな昨日でしたが、河川敷のグランドでは、夏休みが最終段階の子供達の野球が行われていました。
みんな、宿題終わったのかな?何て夢を砕くようなことを考えながら彼らの姿を撮影してみました。この暑さの中で、彼らの根性には感心します。蚊よりもすごいかも?

夏休みが終わる寂しさと思い出を、感じてもらえるかな、こんな写真で(^。^;;
楽しい思い出が沢山できたかな、この野球少年たちに!

      野球少年たちの夏2007思い出

            野球少年たちの夏2007思い出

            野球少年たちの夏2007思い出

      野球少年たちの夏2007思い出

            野球少年たちの夏2007思い出

      野球少年たちの夏2007思い出

      野球少年たちの夏2007思い出



おまけの一枚
8月25日の十三夜
綺麗に見えたの思わず2階の窓からパチリとね

      野球少年たちの夏2007思い出




「今日は何の日」

26日(日) 友引 二黒 [旧暦七月十四日]

【人権宣言記念日】
1789年のこの日、フランスの国民会議が「人権および市民権の宣言」を採択されています。

【シルマン・デー (ユースホステルの日)】
1909年(明治42年)のこの日、当時、ドイツの小学校教師であったリヒャルト・シルマンが子供たちとの遠足中に大雨に遭い、小学校で一晩過ごす羽目になった。その時の経験から若者たちが経済的な旅をしやすいようにユースホステル運動をはじめたたとのことです。私も若いころは、随分とお世話になりました。

【許六忌】
芭門十哲の一人である俳人、彦根藩士の森川許六の命日になります。『韻塞』『風俗文選(本朝文選)』を記しています。六芸に通じていることから許六と称され、書画なども残しています。



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
旧通勤経路をオープンカーで、ブラリ!
夏の思い出!?
どうなる、故郷の「高尾山古墳」!
育ち過ぎたユッカ
懐かしいところををぶらり!
高校の校舎
同じカテゴリー(思い出)の記事
 旧通勤経路をオープンカーで、ブラリ! (2017-12-03 04:40)
 夏の思い出!? (2017-09-02 04:28)
 どうなる、故郷の「高尾山古墳」! (2015-08-15 04:25)
 育ち過ぎたユッカ (2015-04-26 04:26)
 懐かしいところををぶらり! (2014-06-27 04:26)
 高校の校舎 (2014-03-08 04:32)


この記事へのコメント
おはようございます。
最初のカット。いいですね。
昨日は、このあたりの地区の夏祭りでした。
女房がゲームの屋台をしていたらしい。双子は焼肉食べ放題だったそうです。次女はずっと受験勉強。長女はダイビング。それぞれの夏ですね。
Posted by 京男 at 2007年08月26日 05:56
おはようございます。
昨日は暑かったですね~。
この時期のスポーツはキツイですね。
息子も今日も部活で午前中はテニスです(^_^;)
Posted by PON at 2007年08月26日 07:12
すーさんおはよう!

野球少年はイイ思い出をつくったハズだよ‥キットね

出だしの画像いいねーー♪まるで映画の出だしみたいで‥夕焼けがあって 月!

一日の終わりーー♪
Posted by 風 at 2007年08月26日 07:23
おはようございます!少年の日焼けした姿が良いですね☆
そして月!!わーい☆めっちゃきれーい☆
Posted by つきもも at 2007年08月26日 07:55
★京男さん、おはようございます。
それぞで楽しんだ一日えしたね。次女さんは別か!

我が娘も、先ほど模試に出かけました。
Posted by すー at 2007年08月26日 08:13
★PONさん、おはようございます。
若いときでなければできませんね。
息子さんも頑張っていますね。
Posted by すー at 2007年08月26日 08:14
★風さん、おはようございます。
一応、夏休みが終わる寂しさが出ればと1枚目は撮影してみました。
Posted by すー at 2007年08月26日 08:15
★つきももさん、おはようございます。

真っ黒に日焼けした少年たちは本当に元気です。
2階に上がったら窓からみえましたので、急いで撮影してみました。
もう直ぐ十五夜ですね。
Posted by すー at 2007年08月26日 08:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。