伏見人形(小づちかつぎ童子)
9月14日(金)
昨日13日は、まだ安部首相のあの件の余韻が尾を引き余り見ないテレビ番組も何となくバタバタとしていましたね。
心配なのは消えた年金問題が正しく解決できるのか?。小市民の私にはそんな程度です。
しかし、このところすっかりと秋めいてきましたね。空の雲もどことなく秋の雲ですね。
散歩中にみる土手の栗やイチジクなども実が大きくなり、食べごろをむかえています。人間の世界がバタバタしようが、季節は確実に進んでいます。このところの日の入りの早やさからも季節の進み具合を感じます。
今日の紹介は、いつもの伏見人形です。この「小づちかつぎ童子」については資料を探したのですが見つかりませんでした。でも、子供の健康、豊かな生活(幸せ)を祈ったものと考えられます。中々よいお顔をしています。






「過去に紹介した伏見人形の履歴」
★匠の伝承「伏見人形」Windsに投稿したもの
伏見人形の由来などを説明しています。
■伏見人形(米蔵)
■伏見人形(金魚盃)
■伏見人形・十二支
■伏見人形・白蔵主(はくぞうす)
■伏見人形「俵牛」
■伏見人形「饅頭食い人形」
■伏見人形「鐘馗さん 」
■伏見人形「帳もち大黒」、「そろばん夷」
■伏見人形「梅持ち天神」
■伏見人形「立ち雛」
■「ししのり狐」
「今日は何の日」
14日(金) 大安 一白 [旧暦八月四日]
【メンズ・バレンタインデー】
日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して1991年(平成3年)より展開している日になります。男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っているそうです。9月14日はホワイト・デーから半年後という理由から。
【セプテンバー・バレンタイン】
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日とのこと。
【十字架称賛、十字架祭】
十字架の称賛の祝日。キリスト教の記念日。
9月14日(金)
昨日13日は、まだ安部首相のあの件の余韻が尾を引き余り見ないテレビ番組も何となくバタバタとしていましたね。
心配なのは消えた年金問題が正しく解決できるのか?。小市民の私にはそんな程度です。
しかし、このところすっかりと秋めいてきましたね。空の雲もどことなく秋の雲ですね。
散歩中にみる土手の栗やイチジクなども実が大きくなり、食べごろをむかえています。人間の世界がバタバタしようが、季節は確実に進んでいます。このところの日の入りの早やさからも季節の進み具合を感じます。
今日の紹介は、いつもの伏見人形です。この「小づちかつぎ童子」については資料を探したのですが見つかりませんでした。でも、子供の健康、豊かな生活(幸せ)を祈ったものと考えられます。中々よいお顔をしています。






「過去に紹介した伏見人形の履歴」
★匠の伝承「伏見人形」Windsに投稿したもの
伏見人形の由来などを説明しています。
■伏見人形(米蔵)
■伏見人形(金魚盃)
■伏見人形・十二支
■伏見人形・白蔵主(はくぞうす)
■伏見人形「俵牛」
■伏見人形「饅頭食い人形」
■伏見人形「鐘馗さん 」
■伏見人形「帳もち大黒」、「そろばん夷」
■伏見人形「梅持ち天神」
■伏見人形「立ち雛」
■「ししのり狐」
「今日は何の日」
14日(金) 大安 一白 [旧暦八月四日]
【メンズ・バレンタインデー】
日本ボディファッション協会が、女性の下着市場の活性化を目指して1991年(平成3年)より展開している日になります。男性の側から積極的に愛を仕掛ける日をうたい文句に「男性が女性に下着を贈る日」としてキャンペーンを行っているそうです。9月14日はホワイト・デーから半年後という理由から。
【セプテンバー・バレンタイン】
ホワイトデーから半年目にあたり、今度は女性から別れ話を持ち出してもよい日とのこと。
【十字架称賛、十字架祭】
十字架の称賛の祝日。キリスト教の記念日。
タグ :伏見人形
この記事へのコメント
おはようござます。
少し前の時間からセミが鳴き始めました。その前は秋の虫なんです。
でもセミもそろそろ終わりかな。季節は確実に進んでいます。
伏見人形かわいいですね。小槌は打出の小槌なんでしょうか。
子どもの幸せを祈る親の気持でしょうね。いまも変わらないとは思うのですが、少々歪んだ願いの親もあるようですね。
少し前の時間からセミが鳴き始めました。その前は秋の虫なんです。
でもセミもそろそろ終わりかな。季節は確実に進んでいます。
伏見人形かわいいですね。小槌は打出の小槌なんでしょうか。
子どもの幸せを祈る親の気持でしょうね。いまも変わらないとは思うのですが、少々歪んだ願いの親もあるようですね。
Posted by 京男 at 2007年09月14日 05:42
すーさん・・・こんにちは~!
伏見人形って 見れば見るほど素朴・・
決して華やかではないのですが・・・しみじみとした
子どもに対する親の愛情 祈りなどを伝えてくれますね!
ほんとに秋の気配日に日に・・・深まってきましたね!
アップになると細部も見えて面白いですね~♪
伏見人形って 見れば見るほど素朴・・
決して華やかではないのですが・・・しみじみとした
子どもに対する親の愛情 祈りなどを伝えてくれますね!
ほんとに秋の気配日に日に・・・深まってきましたね!
アップになると細部も見えて面白いですね~♪
Posted by 風 at 2007年09月14日 12:48
伊藤:伏見人形。良い表情をされてますね、テンパっていたアノ人もコレぐらいの余裕が欲しかったことでしょうね。
佐郎:え?だれだれ?
伊藤:分かってて聞くんじゃない…。
佐郎:え?だれだれ?
伊藤:分かってて聞くんじゃない…。
Posted by 伊藤 佐郎
at 2007年09月14日 16:49

すーさん、こんにちは。
伏見人形の表情いいっすね~♪
なんかほのぼのとします。
ホント、すっかりと秋めいてきましたね!
秋の空って澄みきって気持ちよいですよね(^^
伏見人形の表情いいっすね~♪
なんかほのぼのとします。
ホント、すっかりと秋めいてきましたね!
秋の空って澄みきって気持ちよいですよね(^^
Posted by ぱんず
at 2007年09月14日 17:24

伏見人形って 知らなかったです。なんとも言えない顔してますねっ。
Posted by ねえさん
at 2007年09月14日 17:50

だんだんアップになって、最後は後ろ姿なのに笑えました(笑)
写真でも楽しませていただきました!(^^)!
写真でも楽しませていただきました!(^^)!
Posted by ぽんこ at 2007年09月14日 19:43
★京男さん、こんばんは
今日は蒸し暑かったですね。風邪は大丈夫ですか。
親の思いが一杯詰まっていますね。
今日は蒸し暑かったですね。風邪は大丈夫ですか。
親の思いが一杯詰まっていますね。
Posted by すー at 2007年09月14日 19:56
★風 さん、こんばんは
その質素さの魅力がたまりません。
その伏見人形の作り手がいなくなりそうなのが寂しいです。
その質素さの魅力がたまりません。
その伏見人形の作り手がいなくなりそうなのが寂しいです。
Posted by すー at 2007年09月14日 19:58
★ 伊藤 佐郎さん、こんばんは
本当にそう思います。
本当にそう思います。
Posted by すー at 2007年09月14日 19:59
★ ぱんずさん、こんばんは
伏見人形、いいでしょ! 大好きなんです。
朝夕は秋めいてきましたが、今日は蒸し暑かったですね。
伏見人形、いいでしょ! 大好きなんです。
朝夕は秋めいてきましたが、今日は蒸し暑かったですね。
Posted by すー at 2007年09月14日 20:01
★ ねえさん、こんばんは
知ってください。そしてファンになってください。
知ってください。そしてファンになってください。
Posted by すー at 2007年09月14日 20:02
★ぽんこ さん、こんばんは
バックを忘れていたので追加しました(^o^)
バックを忘れていたので追加しました(^o^)
Posted by すー at 2007年09月14日 20:03