お花クラブ(小学生)

2007年09月15日

Posted by すー at 04:27 │Comments( 15 ) 家族
お花クラブ(小学生)


9月15日(土)

昨日(9/14)の朝は晩に雨が降った関係で少し蒸し暑く感じましたね。それに、昼間も多分気温は30℃ぐらいでしたでしょうが、蒸し暑く感じました。
今日から三連休なのですが、お天気は今一のようです。今日か明日はまた、おばあちゃん家で作業があるとかで呼ばれています。ま、こんな非力の私でも頼りにされるのは嬉しいものです。
ということで、今日の予定はお天気次第です。でも、現在、空には星が輝いていますので、これはおばあちゃんえjの敬老の日のプレゼントを持って出かけですね。私からのプレゼントは庭木の剪定かな!

今日の話題は夏休み中お休みだった、下の娘の小学校のお花クラブが再開されましたので、その作品です。花が秋らしいものに変わっていました。

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

            お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)

      お花クラブ(小学生)


おまけの一枚
食欲の秋の私のお弁当
滋賀咲くblogでよく登場するような綺麗なお弁当ではありません。しかし、20年も続いている愛妻弁当です。少し自慢^^;

      お花クラブ(小学生)




「今日は何の日」

15日(土) 赤口 九紫 [旧暦八月五日]

【ひじきの日】
栄養豊富なヒジキをもっと食べて健康長寿につなげてもらおうと三重県ヒジキ協同組合が制定した日になります。かつての敬老の日にちなんだもの。ひじきにはカルシウム、鉄分が多く含まれるということから。

【シルバーシート記念日】
1973年(昭和48年)のこの日、東京・中央線にお年寄り・身体障害者の優先座席、シルバーシートが初めて登場したことに由来します。

【鳥羽僧正忌】
国宝『鳥獣戯画(鳥獣人物戯画)』を描いたとされる鳥羽僧正覚猷(かくゆう)の命日になります。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
家族ネタ!
久しぶりに家族全員で!
サバの解体?
家族カレンダーと版画展
誕生日と入賞!
無事にこの日を迎えました!
同じカテゴリー(家族)の記事
 名前の中に「犀(サイ)」がいる (2023-11-05 03:58)
 昨日は私たちの記念日でした (2023-11-02 04:02)
 うれしいプリンスメロンの収穫! (2023-07-21 03:55)
 送り出し準備に汗だくでした (2021-08-15 04:14)
 山椒の収穫とチリメンザンショ (2021-05-12 04:03)
 始めての人工減少 (2021-03-31 04:11)


この記事へのコメント
おはようござます。
そうか連休か(知らなかった!)秋らしい花ですね。
すーさんの愛妻弁当いいじゃない。
元気の源ですね。ごちそうさま。(笑)
Posted by 京男 at 2007年09月15日 04:43
★京男さん、おはようございます。

そう、3連休なのです。おばあちゃんの家に行く以外予定なしです。
お昼に何に食べよと悩むことがないのがいいですよ。
Posted by すーすー at 2007年09月15日 06:00
おはようございます。
毎日雨がフルフルという気配ながらもちこたえていますね。
昨日も傘を持って出かけたのに降らなくてラッキーでした。
20年も弁当を!感謝ですね!
Posted by PON at 2007年09月15日 06:29
すーさんおはようございます!今日は7時からごみ当番なので早起きしました。
お花いつも癒されますね♪それに、すーさんの愛妻弁当もとっても美味しそう(*^。^*)愛がいっぱい詰まっていますね~!
Posted by ぽんこ at 2007年09月15日 06:35
★PONさん、おはようございます。
昨日は一時土砂降りでしたね。私は濡れませんでしたが、嫁はびしょ濡れになったそうです。
お弁当ありがたいことです。感謝です(^o^)
Posted by すー at 2007年09月15日 08:18
★ぽんこ さん、おはようございます。
ゴミ当番ご苦労様です。
お昼に何食べようと迷うことがなく結構楽ですね。
本当にありがたいです。感謝です。
Posted by すー at 2007年09月15日 08:22
おはようございます!

秋の花~りんどうとカーネーション、黄色の小さな花・・
可愛らしいですね♪
秋を 感じますよ!*^ー^*

「愛妻弁当」愛が いっぱい・・いいナ☆
お幸せですね!
Posted by kaho at 2007年09月15日 10:18
きれいなお花ですねっ お花クラブがあるなんて ステキ!
すーさんの愛妻弁当もステキ!どんどん自慢してください!
Posted by ねえさんねえさん at 2007年09月15日 18:44
★kaho さん、こんばんは
リンドウが秋らしいですね。
お弁当、感謝しています。
Posted by すー at 2007年09月15日 20:12
★ ねえさんさん、こんばんは
そう、小学校のお花クラブなんです。一回300円程度です。
お弁当、ありがたいですね。
Posted by すー at 2007年09月15日 20:13
いいですね。うちの学校もあれば、コレンジちゃんはいるだろうな。
今年は、手芸クラブに入っています。
作品は、UPできるものではありませんが、楽しくやっているようです。
オレンジのお手伝いがへたくそなので、UPは永遠になさそうです。
Posted by オレンジオレンジ at 2007年09月15日 20:33
 こんばんは~
 奥様、20年も愛妻弁当を作り続けておられるとは・・・尊敬です!!
 私は時々愛妻弁当・・・かな(^^;)
 毎日じゃないけど6年目です!
Posted by さとけんさとけん at 2007年09月15日 23:20
★オレンジさん、おはようございます。
5年生の時は、コーラス部だったのですが、ぜん息がでるので続けるのを断念しお花クラブに・・・へたですが、それなりに楽しんでいるようです。記録にとの思い出掲載・・・・出来栄えは二の次、三に次ぎということで・・・(^。^;;
Posted by すー at 2007年09月16日 04:29
★ さとけんさん、おはようございます。
我が家はコツコツは得意のようです。
それもいいすよね。
6年も続けばもう大丈夫ですね。たまに、感謝のことばを(^o^)
Posted by すー at 2007年09月16日 04:31
すーさん‥寝てるかな?

お花クラブ娘さんは親孝行ですね〜♪
すーさんのために活けて‥すーさんは自分の趣味の世界へーー(笑)

いや!実にほほえましい
いいですね〜♪
Posted by 風 at 2007年09月16日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。