今年の仕事も終了
12月29日(土)
昨日(12/28)で、今年の最後の仕事でした。ま、無事に終了したとことにしましょう。やり残したことも多々ありますが(^。^;; そこは、ケセラセラといことで。年末年始は、忘れて楽しむことにします。
それにしても昨日は一日、強い雨・・・・久しぶりに電車で出勤でした。帰りに大学時代からの友と少しだけ一杯してお互いのお疲れをねぎらい合いました。
この友は
彼は、滋賀県生まれ、そして私は静岡県生まれ、神奈川県の大学の入学式の隣の席に彼が座り、一時同じクラブに在籍。そして私は京都に就職、彼は研究室に1年残り、1年遅れで私と同じ会社に就職して、同じ寮生活をスタートして・・・今に至っています。いろいろありましたが、そんなこんなを肴に一杯やるのは本当に美味しい一杯です。
でも、医者からも注意されているのでかなり控えめ。飲むペースもちびちびという具合。いつもは、彼よりも倍ほど飲む私が昨日は彼の方が多い。肴も野菜中心のメニューと様変わり・・・長い付き合いとなりました。
1月4日が仕事始めになりますが、目一杯仕事の予約が入っています。例年は4日は棚卸で寒い倉庫の中で商品の数を数えのですが、その作業も来年はパスして、デスクワークで多分ドタバタとすることになります。来年一年を予想するようなスタートになりそうです。
そして今日は、おばあちゃん家に家族みんなで行って大掃除のお手伝い。お墓のお掃除も・・・・雨が問題ですね、お墓掃除には・・・・
今日の写真は、少し前に見かけた蔵です。チョッと見とれれしまいパチリと写真を!



「今日は何の日」
29日(土) 赤口 七赤 [旧暦十一月二十日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通しています。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命となります。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者ですね。彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられています。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店しています。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられます。国連が制定した国際デー。1994年(平成6年)より。
12月29日(土)
昨日(12/28)で、今年の最後の仕事でした。ま、無事に終了したとことにしましょう。やり残したことも多々ありますが(^。^;; そこは、ケセラセラといことで。年末年始は、忘れて楽しむことにします。
それにしても昨日は一日、強い雨・・・・久しぶりに電車で出勤でした。帰りに大学時代からの友と少しだけ一杯してお互いのお疲れをねぎらい合いました。
この友は
彼は、滋賀県生まれ、そして私は静岡県生まれ、神奈川県の大学の入学式の隣の席に彼が座り、一時同じクラブに在籍。そして私は京都に就職、彼は研究室に1年残り、1年遅れで私と同じ会社に就職して、同じ寮生活をスタートして・・・今に至っています。いろいろありましたが、そんなこんなを肴に一杯やるのは本当に美味しい一杯です。
でも、医者からも注意されているのでかなり控えめ。飲むペースもちびちびという具合。いつもは、彼よりも倍ほど飲む私が昨日は彼の方が多い。肴も野菜中心のメニューと様変わり・・・長い付き合いとなりました。
1月4日が仕事始めになりますが、目一杯仕事の予約が入っています。例年は4日は棚卸で寒い倉庫の中で商品の数を数えのですが、その作業も来年はパスして、デスクワークで多分ドタバタとすることになります。来年一年を予想するようなスタートになりそうです。
そして今日は、おばあちゃん家に家族みんなで行って大掃除のお手伝い。お墓のお掃除も・・・・雨が問題ですね、お墓掃除には・・・・
今日の写真は、少し前に見かけた蔵です。チョッと見とれれしまいパチリと写真を!



「今日は何の日」
29日(土) 赤口 七赤 [旧暦十一月二十日]
【清水トンネル開通記念日】
群馬県と新潟県の境の上越線清水トンネルが1929年(昭和4年)のこの日に開通しています。
【山田耕筰忌】
歌曲『からたちの花』『この道』などで知られる大正・昭和期の作曲家山田耕筰(こうさく)の命となります。日本で最初に世界水準に立った作曲家、指揮者であり、日本楽壇に多大に貢献した指導者ですね。彼の功績に対して日本の文化勲章はもとより、フランスからもレジョン・ド・ヌール勲章が与えられています。
【シャンソンの日】
1990年(平成2年)に銀座のシャンソン喫茶「銀巴里(ぎんぱり)」が閉店しています。美輪明宏氏はこの銀巴里でデビュー。
【生物の多様性のための国際デー】
生物の多様性の保護が呼びかけられます。国連が制定した国際デー。1994年(平成6年)より。
この記事へのコメント
すーさん おはよう!
しみじみと
しみじみと
良い話しですね、なぜかいっしょに飲む酒も‥師走の仕事おさめに旧い友。
何故か‥いつも横にいる彼
まあ何もかも忘れて‥ケセラセラ!良い新年を迎えられますよ!すーさん‥
しみじみと
しみじみと
良い話しですね、なぜかいっしょに飲む酒も‥師走の仕事おさめに旧い友。
何故か‥いつも横にいる彼
まあ何もかも忘れて‥ケセラセラ!良い新年を迎えられますよ!すーさん‥
Posted by 風 at 2007年12月29日 06:19
1年間、お仕事お疲れ様でした!
うちも、今日で今年の営業は、ひとまず終了です。
明日は、大掃除、終わったあとは常連さんとスタッフで忘年会です。
おかげ様で、明日は美味しいお酒が飲めそうです。
すーさんも良い年末年始をお過ごし下さい!
うちも、今日で今年の営業は、ひとまず終了です。
明日は、大掃除、終わったあとは常連さんとスタッフで忘年会です。
おかげ様で、明日は美味しいお酒が飲めそうです。
すーさんも良い年末年始をお過ごし下さい!
Posted by ma旦那 at 2007年12月29日 07:18
おはようございます!
今年の 仕事おさめ、おつかれさまでした。
「おつかれさま」の後に、美味しいお酒を頂いて~
お互いの労を 労って、楽しいひとときですね♪
良いお年を、お迎え下さいマセ☆
今年の 仕事おさめ、おつかれさまでした。
「おつかれさま」の後に、美味しいお酒を頂いて~
お互いの労を 労って、楽しいひとときですね♪
良いお年を、お迎え下さいマセ☆
Posted by kaho at 2007年12月29日 09:19
おはようございます。
写真楽しませていただきました。
最後に、学生時代の友とのひと時、 いいですね!
いずこも男の人は、外に内に 多忙でしょうが、
円満の秘訣かも、、、、
良いお年を!
1
写真楽しませていただきました。
最後に、学生時代の友とのひと時、 いいですね!
いずこも男の人は、外に内に 多忙でしょうが、
円満の秘訣かも、、、、
良いお年を!
1
Posted by 花かんざし at 2007年12月29日 09:36
おはようございます。
昨日は、真夜中の2時まで電話で仕事をしていました。
めずらしい。でも緊急なので仕方ないんです。
年賀状はハガキを買った状態。デザインもまだだ。
お墓の掃除もいついくか・・・。やることがいっぱいです。
昨日は、真夜中の2時まで電話で仕事をしていました。
めずらしい。でも緊急なので仕方ないんです。
年賀状はハガキを買った状態。デザインもまだだ。
お墓の掃除もいついくか・・・。やることがいっぱいです。
Posted by 京男 at 2007年12月29日 10:54
すーさん、こんにちは!やっとお邪魔できました(^^;
私もレッスン終了!新年は4日から!同じですね(笑)
冬休みを楽しみましょうね!(^^)!
私もレッスン終了!新年は4日から!同じですね(笑)
冬休みを楽しみましょうね!(^^)!
Posted by ぽんこ at 2007年12月29日 12:41
★風さん、こんばんは
そんな友がいるだけで心強いですね。そして、酒を交わす。最高の幸せです。
そんな友がいるだけで心強いですね。そして、酒を交わす。最高の幸せです。
Posted by すー at 2007年12月29日 20:15
★ ma旦那 さん、こんばんは
ma旦那 さんもご苦労様でした。私は気楽なサラリーマンですが、 ma旦那 さんは大変でしたでしょうね。
一度しかお会いしたことがありませんが、笑顔が素敵でした。多分、どんなときでもお店ではニコニコ・・・なんでしょうね。
忘年会楽しんでください。そして、来年もお互いに頑張りましょう。
ma旦那 さんもご苦労様でした。私は気楽なサラリーマンですが、 ma旦那 さんは大変でしたでしょうね。
一度しかお会いしたことがありませんが、笑顔が素敵でした。多分、どんなときでもお店ではニコニコ・・・なんでしょうね。
忘年会楽しんでください。そして、来年もお互いに頑張りましょう。
Posted by すー at 2007年12月29日 20:19
★ kahoさん、こんばんは
やはり、友は最高ですね。
良いお年を!
やはり、友は最高ですね。
良いお年を!
Posted by すー at 2007年12月29日 20:20
★ 花かんざしさん、こんばんは
長い間の友です。そんな彼とゆっくりとお酒・・・別に何も話さなくとも横で飲んでiいるだけでこころが休まります。
長い間の友です。そんな彼とゆっくりとお酒・・・別に何も話さなくとも横で飲んでiいるだけでこころが休まります。
Posted by すー at 2007年12月29日 20:21
★ 京男さん、こんばんは
お体に気をつけてくださいね。
お墓のお掃除無事終了しました。
お体に気をつけてくださいね。
お墓のお掃除無事終了しました。
Posted by すー at 2007年12月29日 20:23
★ぽんこ さん、こんばんは
御急がしそうですね。体、お自愛くださいね。
3日までゆっくりとしましょうね。お互いに(^o^)
御急がしそうですね。体、お自愛くださいね。
3日までゆっくりとしましょうね。お互いに(^o^)
Posted by すー at 2007年12月29日 20:24