新芽が春の予感

2008年03月15日

Posted by すー at 05:17 Comments( 8 ) 花(春)
新芽が春の予感

3月15日(土)

昨日(3/14)は朝から雨・・・・! それも結構本格的な雨でした。一日雨でした。でもさすが春3月の雨ですね、暖かな雨。オープンカー出勤なので、勿論晴れが一番ですが、雨でも暖かな雨なので、雨のなかでも嬉しいですね。

 昨日は、ホワイトディでしたね。私も大切な家族にしっかりと渡しました。一応、それぞれの好きな食べものを選びましたので喜んでもらえたかと思うのですが?  こんな思い出作りというか? 非日常的な行為は何か楽しいですね。たまにはこうした「ホワイトディ」という企業戦略にのるのもいいものですね。

暖かな日が続いていますので、木々の新芽もふくらみ、そして伸びだしました。この新芽の成長を見つけると本当に嬉しいですね。


枝垂れ柳の芽も伸び出しました。
活動的な春を予感・想像をさせてくれますね。



こんな景色も季節の移り変わりを感じさせてくれます。




★おまけの1枚


今日(3/14)のモクレン

ホワイトディの、いつものモクレンも雨に濡れていました。
コートを脱ぎだしたモクレンも、暖かな雨で良かったです。











「今日は何の日」

15日(土) 先負 三碧 [旧暦二月八日]

【靴の日】
1870年(明治3年)のこの日、佐倉藩・西村勝三により東京・築地入舟町に伊勢勝製靴工場が開設されたことによります。日本初の西洋靴を生産する工場でした。1932年(昭和7年)に日本靴連盟が制定しています。

【世界消費者権利デー】
消費者運動の統一行動日で1983年(昭和58年)から始まっています。世界消費者機構が提唱。ケネディ大統領が、消費者には権利があるとの内容を記載した「一般教書」を議会に提出したのがこの日であることにちなんでいます。

タグ :植物春の花