昨日(2/14)は何とも気持ち悪い最低気温からのスタート。雨なのに最低気温が12°とか?。そして最高気温が22°と、まだ、2月中旬ですよね。この気温は4月下旬の気温とか?。そんな昨日の雨も朝の早いうちに上がりましたが、すっきりとしたお天気にはなりませんでした。こんな曇り空でも22°超えですから、お日様の日差しが燦々だったらどんな気温になったやら・・・
そして、今日は最低気温が6°で最高気温が8°ほどとか? 本当に極端です。どうやら日本中がこんな極端なことになっているようです。この気温の差は体に悪いですよね、着るものにも苦労します。
そんな昨日はバレンタインということで、我が家の女性陣からプレゼントいただきました。やはり、うれしいですよね。私の好みが解っているから、こんなものをいただきました(^_^)ニコニコ

そして、ウイスキーもあったことから、以前に愛用していた水割りを飲むグラスにヒビが入り、破棄したことから、自分へのプレゼントとして、京都駅までグラスを買いに行ってきました。



それにしても、い~やああ、京都駅前の混雑はすごいですね。本当にアジア系の観光客であふれていました。
聞こえてくるのが日本語がほとんどない!。本当にすごい!
★おまけの一枚
こんなおまけの写真で失礼します。
昨日、こんな写真を収めてみました。京都タワーを吊り上げて修理?そんな風に見えませんか?。見えないか!(^_^)ニコニコ

「今日は何の日」
15日(月) 友引 [旧暦一月八日]
【涅槃会】
釈迦三大法会のひとつ。釈迦の入滅した日。宗派により供養の仕方は違うが、民間では炒り豆やあられ、団子を作って寺に詣でる。
【兼好忌】
『徒然草』の作者として知られる鎌倉・南北朝時代の歌人・随筆家である吉田兼好の命日。本名は卜部兼好(うらべかねよし)。
兼好は足利幕府の執事高師直の恋歌を代筆したとされ、この話は『仮名手本忠臣蔵』の芝居にも引用されている。
【大統領の日】(2月第3月曜日)
以前はアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの誕生日(1732年2月22日)を祝う日であったが、現在は歴代の大統領を祝う日に。
そして、今日は最低気温が6°で最高気温が8°ほどとか? 本当に極端です。どうやら日本中がこんな極端なことになっているようです。この気温の差は体に悪いですよね、着るものにも苦労します。
そんな昨日はバレンタインということで、我が家の女性陣からプレゼントいただきました。やはり、うれしいですよね。私の好みが解っているから、こんなものをいただきました(^_^)ニコニコ

そして、ウイスキーもあったことから、以前に愛用していた水割りを飲むグラスにヒビが入り、破棄したことから、自分へのプレゼントとして、京都駅までグラスを買いに行ってきました。



それにしても、い~やああ、京都駅前の混雑はすごいですね。本当にアジア系の観光客であふれていました。
聞こえてくるのが日本語がほとんどない!。本当にすごい!
★おまけの一枚
こんなおまけの写真で失礼します。
昨日、こんな写真を収めてみました。京都タワーを吊り上げて修理?そんな風に見えませんか?。見えないか!(^_^)ニコニコ

「今日は何の日」
15日(月) 友引 [旧暦一月八日]
【涅槃会】
釈迦三大法会のひとつ。釈迦の入滅した日。宗派により供養の仕方は違うが、民間では炒り豆やあられ、団子を作って寺に詣でる。
【兼好忌】
『徒然草』の作者として知られる鎌倉・南北朝時代の歌人・随筆家である吉田兼好の命日。本名は卜部兼好(うらべかねよし)。
兼好は足利幕府の執事高師直の恋歌を代筆したとされ、この話は『仮名手本忠臣蔵』の芝居にも引用されている。
【大統領の日】(2月第3月曜日)
以前はアメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの誕生日(1732年2月22日)を祝う日であったが、現在は歴代の大統領を祝う日に。