昨日(12/16)は、曇りがちな空の朝でしたが、気温は高めです。暖かな朝です。でも、この朝の気温がほぼ昨日の最高気温だったかも知れませんね。
寒気が流れ込み不安定な空模様です。夕方以降はドンドンと気温が下がります。そんな昨日は何回目かの忘年会でした。いつもご一緒させていただき、元気をもらう人たちです。新しい仕事などにドンドンとチャレンジしており、その話をお聞きするたびに、こちらも頑張らなくてはと思わせられる人たちです。刺激をもらえる人は貴重だし長くお付き合いしたいものです。
今日は真冬並みの気温とか・・・宴会の次の日は要注意ですよね。
そうそう、昨日は今年最後の皮膚科に行ってきました。先生からが再来週の28日(月)はどうですか?と言われましたが、それはとお断りして、次回は来年の1月6日(水)に予約をしました。この皮膚科に通いだし3回目の正月を迎えることになりました。長いですね。先生にも、受付の方にも「良いお年を!」と! 自分でいいながらもうそんな時期何だと改めて思い知らされました。
さてさて、「師走の京都 路地裏探検」のオフ会の4回目の報告となります。
さすがにこうした古い建物は生活するには不便なこともあり、また維持管理にお金もかかるのかな? お店として使われることが多いですね。
またまた、写真の羅列だけです。








追伸:その忘年会の参加者のお一人のお母様が台所で転んで、大たい骨を骨折されて、緊急入院。その入院先の病院が、義母が入院した病院と同じで、入院時期も重なっていました。ということは、病院内で遭遇していたかも!ということが判明。い~やああ、奇遇ですねと変なところで盛り上がりでした。そのお母様は93歳とご高齢ですが、回復されて自分の足で動かれていると言うことです。そのお歳では寝た切りになる人が多いのに凄い体力、回復力です。
「今日は何の日」
17日(木) 大安 [旧十一月七日]
【飛行機の日】
1903年(明治36年)にアメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、「ライト自転車商会」を営むライト兄弟が「フライヤー1号」により動力飛行機の飛行に初めて成功したことを記念した日。
【羽子板市】(~19日)
東京・浅草寺境内で開催される羽子板を売る市。歌舞伎の藤娘や勧進帳などの伝統的な羽子板から、今年話題の人物を描いたものなど約5万本の羽子板が並ぶ。約50軒の露店が連なり、深夜まで営業している。
寒気が流れ込み不安定な空模様です。夕方以降はドンドンと気温が下がります。そんな昨日は何回目かの忘年会でした。いつもご一緒させていただき、元気をもらう人たちです。新しい仕事などにドンドンとチャレンジしており、その話をお聞きするたびに、こちらも頑張らなくてはと思わせられる人たちです。刺激をもらえる人は貴重だし長くお付き合いしたいものです。
今日は真冬並みの気温とか・・・宴会の次の日は要注意ですよね。
そうそう、昨日は今年最後の皮膚科に行ってきました。先生からが再来週の28日(月)はどうですか?と言われましたが、それはとお断りして、次回は来年の1月6日(水)に予約をしました。この皮膚科に通いだし3回目の正月を迎えることになりました。長いですね。先生にも、受付の方にも「良いお年を!」と! 自分でいいながらもうそんな時期何だと改めて思い知らされました。
さてさて、「師走の京都 路地裏探検」のオフ会の4回目の報告となります。
さすがにこうした古い建物は生活するには不便なこともあり、また維持管理にお金もかかるのかな? お店として使われることが多いですね。
またまた、写真の羅列だけです。








追伸:その忘年会の参加者のお一人のお母様が台所で転んで、大たい骨を骨折されて、緊急入院。その入院先の病院が、義母が入院した病院と同じで、入院時期も重なっていました。ということは、病院内で遭遇していたかも!ということが判明。い~やああ、奇遇ですねと変なところで盛り上がりでした。そのお母様は93歳とご高齢ですが、回復されて自分の足で動かれていると言うことです。そのお歳では寝た切りになる人が多いのに凄い体力、回復力です。
「今日は何の日」
17日(木) 大安 [旧十一月七日]
【飛行機の日】
1903年(明治36年)にアメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、「ライト自転車商会」を営むライト兄弟が「フライヤー1号」により動力飛行機の飛行に初めて成功したことを記念した日。
【羽子板市】(~19日)
東京・浅草寺境内で開催される羽子板を売る市。歌舞伎の藤娘や勧進帳などの伝統的な羽子板から、今年話題の人物を描いたものなど約5万本の羽子板が並ぶ。約50軒の露店が連なり、深夜まで営業している。
タグ :オフ会
この記事へのコメント
おはようございます。
今日は、父親の皮膚科同行です。
皮膚科で集合。
私が行っている皮膚科でもあります。
今日は、父親の皮膚科同行です。
皮膚科で集合。
私が行っている皮膚科でもあります。
Posted by 京男 at 2015年12月17日 04:52
おはようございます。
どこの通りなんでしょう? 最初の紋は見た記憶があります。
最後のお店は何屋さんなんだろ?
お店の方は「路地裏」じゃなくて『表通り』だと思っていらっしゃるのでしょうね。
どこの通りなんでしょう? 最初の紋は見た記憶があります。
最後のお店は何屋さんなんだろ?
お店の方は「路地裏」じゃなくて『表通り』だと思っていらっしゃるのでしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2015年12月17日 07:48
★京男さん、こんにちは
皮膚科で集合とは、お父様お一人で行動ですね。
★くじびき はずれさん、こんにちは
メガネ屋さんで、お面がメガネをかけているディスプレーですね!
皮膚科で集合とは、お父様お一人で行動ですね。
★くじびき はずれさん、こんにちは
メガネ屋さんで、お面がメガネをかけているディスプレーですね!
Posted by すー
at 2015年12月17日 13:32
