ツワブキの種!

2017年02月21日

Posted by すー at 04:17 │Comments( 3 ) 植物
昨日(2/20)の朝はこの時期としたら暖かな朝を迎えました。何とか昼の12時近くまで持った雨が、私が朝の仕事を終えて最寄りの駅まで着き歩き出したらポツリポツリと降り出し、家に着くころにはそれなりの量に! あと15分ほど待ってくれたら濡れずにすんだのに!やはり雨男ぶりを見事に発揮してしまいました。
それよりも一昨晩の遅くから急に歯茎がうずきだし、昨日の朝食はほとんど丸のみ状態でした。一昨晩の晩御飯は普通に食べましたのでそれまではなんとも無かったということですね。昨日の午前中は歯茎が腫れて痛いのに仕事が忙しい! 一人でやっているので泣き言を言ってもどうしょうもない!。ただ黙々とやるしかありません。歯が痛いのは本当につらいですね。
家に戻り早速、歯医者に電話を入れて無理やり午後の予約を入れてもらいます。ハイ、昼食もほとんど丸のみ状態でした。昼食後に自分の仕事をするためにパソコンの前で格闘です。ズキンズキンと歯茎がうずきました、そこはやらなければなりません、この仕事も一人なのです。そんな風に必死になって仕事に向かっていると、不思議に歯茎のうづき弱まります。その代わり両肩がパンパンに痛くなります。歯茎の腫れ痛みが、肩に・・・でした。この両肩のコリもつらいものでしたが、歯茎の痛みよりも気分的には少しらくちんかな?
歯医者の予約の取れた夕方にいつもの歯医者に・・・ハイいつものように抗生物質の入った薬を処方してもらいました。
そうそう、歯医者の前まで行くと一台の車が歯医者の駐車スペースに止めようとしていました。その光景を見つけてちょっと早足でその人よりも先に受付をしました。正解でしたね。その車は小学低学年とお母さんでした。私が治療を終えて会計を待っている時も、歯を削る音と先生の「痛かったら手を挙げてね!」の声が聞こえていました。たぶん、治療時間がかかるのだろうなと!

そんなトラブルでこんな話題だけで失礼します。ネタを探す気力があまりありませんでした(昨日)。
そがツワブキの花の種です(キク科)。←だと思いまっす、前回の鈴懸の実のようなこともありますので!
花は華やかなので見ることは多いのですが、種などは注目されることは少ないですよね!。
ツワブキの種!
ツワブキの種!
ツワブキの種!


◇ちなみに花はこんな感じです。
ツワブキの種!




ハイ、これだけで今日は失礼します。
前回歯医者に行ったのが昨年の12月26日が最終日で次は4月に来てくださいと言われていたのに2月に行くことに(-_-メ)
疲れが残り・たまり、歯にきたのかな? 無理が効かない年齢に到達です。
歯医者さんからは歯茎が腫れて痛むようだったらすぐに来なさいといつも言われているので一応すぐの対応ということです。



「今日は何の日」

21日(火) 先勝 [旧暦一月二十五日]

【食糧管理法公布記念日】
1942年(昭和17年)のこの日、国民食糧の確保と国民経済安定を図るために食糧管理法が公布された。1995年(平成7年)10月に同法が廃止された後は米の販売競争が進み、工夫が凝らされた銘柄が増えた。

【日刊新聞創刊の日】
1872年(明治5年)のこの日、日本初の日刊新聞「東京日日新聞」が創刊された。後に毎日新聞に統合される。


タグ :ツワブキ

同じカテゴリー(植物)の記事画像
明けましておめでとうございます(予約投稿)
ポポーの果実
まるで宝石?
フウセンカズラ
日よけ、目隠しそしておつまみに!?
種子がはじけのを待った定点観測
同じカテゴリー(植物)の記事
 雨なので「早春の草花展」へ (2025-03-06 03:51)
 種が鞘(さや)にいつまでも残る「トキリマメ」の戦略とは (2025-02-22 03:49)
 春を待つ?ツワブキの種たち! (2025-02-17 03:40)
 この造形は寒さと植物の合作? (2025-02-07 03:48)
 予約投稿、シモバシラ (2025-01-31 04:00)
 樹上によじ登る「ツルマサキ」 (2025-01-27 03:50)


この記事へのコメント
おはようございます。
それはつらいですね。
この間の私みたい。
痛さはなかったけど。
Posted by 京男 at 2017年02月21日 04:38
おはようございます。
疲れで菌に犯されましたね。
痛みの中でも歯痛が一番不快ですもんね。 お大事に。

石蕗で間違い無さそうです。
Posted by くじびき はずれ at 2017年02月21日 07:05
★京男さん、こんにちは
歯の痛みは特別ですよね(-_-メ)

★くじびき はずれさん、こんにちは
そそう、歯の痛みは最低ですね。
Posted by すーすー at 2017年02月21日 13:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。