空にも秋を!

2008年08月22日

Posted by すー at 04:43 │Comments( 8 ) 風景
空にも秋を!

 昨日(8月21日)は「涼しくなりましたね!」と言うのがあいさつに・・・朝など何かを掛けて寝ていないと寒さを感じるくらいになりました。季節と言うか空気が完全に変りましたね。
昨日は研修で京都市内までオープンカーで出かけでしたが、そんなに汗もかかずさわやかな気分!。い~やあ、2~3日前には考えられなかったものです。すごいです。夕方の帰宅時には風もあり半そででは寒さを感じるくらい!
その研修に向う途中で東寺さんの前を通ったのですが、何でこんなに沢山の人と車と思ったら、21日は東寺さんの縁日でした。それをすっかり忘れていました。覚えていたら、迂回するか、もっと早い時間に会社を出て見物でしたね。残念(^。^;;

 研修では前回に宿題が出ていまして、一番前に座ったもので講師の先生から当てられてしまい汗をかきました。オープンカー(自転車)では汗をかかず、こんなところで汗を(^。^;;  一応、答えましたよ!(^o^)
などと、1001回目もくだらない内容でした。


空にも秋を!

空にも秋を!

空にも秋を!


 ところで、皆さんの所でも秋を感じるような気温などになりましたか?
現在、22日の朝4時ですが、窓を開けてパソコンをしていますが、入り込む空気が冷たいです。気温20℃ぐらいかな?




「今日は何の日」

22日(金) 仏滅 九紫 [旧暦七月二十二日]

【藤村忌】
『夜明け前』などで知られる自然主義の代表的作家、島崎藤村の命日となります。
享年71歳。彼が生まれた長野県の馬籠には「藤村記念館」があり、1955年に島崎藤村宅跡として県の史跡指定を受けています。私はなぜか何度も訪れる機会を得ています。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は、昼間クーラーを動かしていませんでした。
結構すごいことです。
このまま涼しくなるといいな。
Posted by 京男 at 2008年08月22日 05:43
おはようございます。
今朝も涼しいですね~。
でも扇風機つけていますが・・・
Posted by PON at 2008年08月22日 06:50
すーさん こんにちは〜!

もう、寒いですよ・・・・「お風呂に入るときにはね!」
いま 壊れてるから「朝風呂」はお湯を沸かして「体のよい行水」
してます・・・
もうすぐ、、風邪をひくでしょう〜(笑い)

抵抗力の強い「バカの薬」は常備してます〜
Posted by 風 at 2008年08月22日 18:00
こんばんは☆

いつの間にか・・秋の気配。
朝夕は、本当に 涼しくなりましたね!^^
見上げた空が、夏から秋へと・・
かすれたような薄い雲が、そう告げています。

穏やかな季節♪もうすぐですね。
Posted by kaho at 2008年08月22日 22:39
★京男さん、おはようございます。

涼しくなりましたね。本当に季節は正直ですね。ぶり返しは辛いですね。
Posted by すー at 2008年08月23日 03:38
★ponさん、おはようございます。
しかし、急に涼しくなりましたね。
扇風機が朝方寒く感じます。
Posted by すー at 2008年08月23日 03:40
★風さん、おはようございます。

風さん、無理をしないでくださいね。しかし、本当に朝夕はすっかり秋の雰囲気ですね。
Posted by すー at 2008年08月23日 03:41
★ kahoさん、おはようございます。
空が高くなっいてきましたね。
Posted by すー at 2008年08月23日 03:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。