昨日(4/20)は朝から晴天の安定したお天気の一日でその上に25℃超えの夏日です。この時期に2日連続の夏日です。何やら今日はもっと気温が上がる予報が(予報では30℃の真夏日とか!)・・・この時期のこの気温はつらいです。まだ、暑さに慣れていない体が対応しきれず、疲れが溜まり気味です。そんなこともあったのか昨日の朝は、約3年半近く地下鉄で北山駅まで朝に通っているのですが、昨日は初めて乗り過ごしてしまいました。チョッとウトウトした時に、「北」という駅名が見たのでですが、それが、ひとつ手前の「北大路駅」の「北」勘違いしてしまったようです。気が付いた時きは降りる予定の「北山駅」を発車していました。ショックでした・・・
そんなことで昨日は午後の散歩を取りやめ、小さな庭の手入れでした。ということで、我が家の庭にある挿し木を取り上げてみました。
◇ひとつが「コデマリ」です。
このコデマリは2年前に、近くの小学校の柵からはみ出ていた枝を1本いただき、挿し木として育ててきたものです。昨年はほとんど花が咲かなかったのですが今年は綺麗に咲いてくれました。





◇もうひとつが「オリーブ」です。
このオリーブは我が家にあるオリーブの木を選定した時に挿し木として昨年の5月頃に刺し育てていたものです。
1年経ち、たぶん根付きそして花も咲かせてくれました。今年は、この育成ポットから植木鉢に移植ですね(^_^)ニコニコ



そんな他愛もない話題ですが、その植物たちの生きようとするその生命力から私も力をもらえそうです。
嬉しいですよね。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
◇新規登録植物
〇ナベワリ(鍋割)
名前も花も変わった植物です。
〇チドリノキ(千鳥の木)
この木がカエデ科?と思わせます
**************************************************
「今日は何の日」
21日(土) 友引 [旧暦三月六日]
【民放の日(放送広告の日)】
1951年(昭和26年)のこの日、日本で初めて民間放送16社に放送の予備免許が与えられたのを記念して制定。
そんなことで昨日は午後の散歩を取りやめ、小さな庭の手入れでした。ということで、我が家の庭にある挿し木を取り上げてみました。
◇ひとつが「コデマリ」です。
このコデマリは2年前に、近くの小学校の柵からはみ出ていた枝を1本いただき、挿し木として育ててきたものです。昨年はほとんど花が咲かなかったのですが今年は綺麗に咲いてくれました。





◇もうひとつが「オリーブ」です。
このオリーブは我が家にあるオリーブの木を選定した時に挿し木として昨年の5月頃に刺し育てていたものです。
1年経ち、たぶん根付きそして花も咲かせてくれました。今年は、この育成ポットから植木鉢に移植ですね(^_^)ニコニコ



そんな他愛もない話題ですが、その植物たちの生きようとするその生命力から私も力をもらえそうです。
嬉しいですよね。
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
◇新規登録植物
〇ナベワリ(鍋割)
名前も花も変わった植物です。
〇チドリノキ(千鳥の木)
この木がカエデ科?と思わせます
**************************************************
「今日は何の日」
21日(土) 友引 [旧暦三月六日]
【民放の日(放送広告の日)】
1951年(昭和26年)のこの日、日本で初めて民間放送16社に放送の予備免許が与えられたのを記念して制定。
この記事へのコメント
おはようございます。
一日の寒暖差は、体力を消耗しますね。
今日は30度!
人間も挿し木できたらいいのにね。
一日の寒暖差は、体力を消耗しますね。
今日は30度!
人間も挿し木できたらいいのにね。
Posted by 京男 at 2018年04月21日 05:47
おはようございます。
よくまあ1駅で気づきましたね。 もっとも終点まで行っても3駅だけど。
朝の乗り越しは時間が気になるし、冷や汗たっぷりだったでしょう?
小手毬も可愛くて好きです。 しかし増やすの、上手ですね。
何処かの企業の株でも買って預けようかなぁ? 一粒万倍みたいになりませんか?
よくまあ1駅で気づきましたね。 もっとも終点まで行っても3駅だけど。
朝の乗り越しは時間が気になるし、冷や汗たっぷりだったでしょう?
小手毬も可愛くて好きです。 しかし増やすの、上手ですね。
何処かの企業の株でも買って預けようかなぁ? 一粒万倍みたいになりませんか?
Posted by くじびき はずれ at 2018年04月21日 07:17
★京男さん、おはようございます
本当に体力を消耗しますよね!
★くじびき はずれさん、おはようございます
終点まで行って戻っても十分な時間的な余裕がありましたが・・・
それでも、寝過ごしたというショックが大きくて!
植物は増やせるのですが、企業の株の方は(-_-メ)
そんな能力があればだまってというタイプかも(^_^)ニコニコ
本当に体力を消耗しますよね!
★くじびき はずれさん、おはようございます
終点まで行って戻っても十分な時間的な余裕がありましたが・・・
それでも、寝過ごしたというショックが大きくて!
植物は増やせるのですが、企業の株の方は(-_-メ)
そんな能力があればだまってというタイプかも(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2018年04月21日 07:41
