伏見城に桜を!

2020年03月29日

Posted by すー at 04:21 │Comments( 3 ) 風景
昨日(3/28)は、朝からいつ雨が落ちてきてもおかしくないような空模様でした。そして時々ポツリポツリと落ちてきます。風が強めで空気が冷たい!。一昨日よりもかなり低め、寒気団がなだれ込んできてるようなお天気模様でした。そんな昨日もこんな空模様なので、植物園をあきらめて、近所を散歩ということで!。近所の散歩なら公共交通機関を使うこともなく、人気の少ないところを歩くだけなので人と接しない、人と話すこともなく戻ってきましたので、コロナウイルス対策としてはばっちりですね。
桜の様子を確認に行った伏見城も毎年ある桜に関わるイベントも中止されて、人もまばらです。これなら感染のリスクは限りなく低いですよね。
そんな人気の少ない伏見城です。

伏見城-1(20200328).jpg
伏見城-2(20200328).jpg
伏見城-3(20200328).jpg
伏見城-4(20200328).jpg
伏見城-5(20200328).jpg
伏見城-6(20200328).jpg
伏見城-7(20200328).jpg
伏見城-8(20200328).jpg
伏見城-9(20200328).jpg




桜と伏見城も良かったですが、こんなツバキと伏見城もね!

ツバキ-1(20200328).jpg
ツバキ-2(20200328).jpg
ツバキ-3(20200328).jpg
ツバキ-4(20200328).jpg



伏見城に行くと、お城の周りに規制線が張られていました。これは、花見の宴会を規制するためのかと思いきや、一昨年と昨年の台風で大分瓦などが痛み、瓦の落下の危険があるとのことで綱が張られていました。京都市は修理する費用もないようです。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

29日(日) 友引 [旧暦三月六日]

【マリモの日】
1952年(昭和27年)のこの日、北海道阿寒湖のマリモが特別天然記念物に指定されたことを記念して。阿寒湖のものほど見事な大型球形を形づくるマリモは、世界でも類がない。
ちなみにゴムの外皮を爪楊枝で刺して皮をむく「まりも羊羹」は、道民の間では超定番土産で、多数のメーカーから販売されている。

【八百屋お七の日】
1683年(天和3年)の今日、本郷の八百屋の娘、お七が鈴ヶ森で火あぶりの刑に処せられた。数え年でわずか16歳(満年齢で14歳)であった。
お七は火事で避難した寺で、小姓の吉三郎と恋に落ちるが仲を引き裂かれる。そこで再び火事になれば逢えると思い放火。

【はねず踊り】(3月最終日曜日)
小野小町の住居跡といわれる京都市山科の随心院において、小野小町と彼女を慕った深草の少将の物語を、小町と少将に扮した少女たちが踊る「はねず踊り」が行われる。「はねず」とは薄紅色、そして梅のこと。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
伏見城・・・最近、行ったことがないです。
穴場かも。
でも今年はちょっと・・・ですね。
Posted by 京男 at 2020年03月29日 06:06
おはようございます。
キャッスルランドの時代に一度だけ行った記憶がありますが、
もう17年も前に閉園になりましたね。
京都市に譲渡されたとか聞いて居ましたが今でも庭は散策できる?
ということは維持されるのも大変でしょうね。
Posted by くじびき はずれ at 2020年03月29日 06:52
★京男さん、おはようございます
桜はたくさんあり綺麗で例年は祭も開催されるのですが、お城はボロボロです。

★くじびき はずれさんさん、おはようございます
ハイ、庭には無料で自由に入れますが、お城がボロボロで無残な姿です。
キャッスルランド跡地は球場などのスポーツ施設になってます。
Posted by すーすー at 2020年03月29日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。