昨日(3/19)も、安定した綺麗な青空が広がりました。朝は一桁台の気温なのですが最高気温は20℃超えなので、その気温差がすごいです。
午後に、近所を散歩したのですが、薄手の上着にして中に着ていたカーディガンを抜いて出かけましたが、それでも背中が汗ばみます。春を通り越して初夏のような気温に感じられました。もう、日焼け止めが欲しいと感じた私でした。
そんな近所を散歩した時のスナップ写真です。
○御香宮さんも桜が咲き出していました




○十石舟が運航する堀川も桜が咲き出し
春の観光運行の準備も整たようですね



○シダレヤナギが青空に輝いて







そんな、どうでもいい話題でした。
今日は日中は何とか雨は持ち、曇り空の予報で、夕方から夜になると雨が・・・そして、明日の日曜は本降りの雨の一日となるとか!。
明日の21日が町内会の総会が開かれて、私が新年度の新会長に選出される予定なので、涙雨かも知れませんね(-_-メ)
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
20日(土・祝) 先負 [旧暦二月八日]
【春分の日】
24節気のひとつ。この日は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じとなる日。
国民の祝日としての「春分の日」の定義は、自然を称え、生物を慈しむ日である。
天文学的には太陽が黄経0度の点を通過する日。
【上野動物園開園記念日】
1882年(明治15年)のこの日、東京・上野に日本初の動物園として、上野動物園が開園した。
1926年(大正15年)には、内藤新宿試験場(今の新宿御苑)の庭園で飼育されていた
カンガルー、クマ、タカ、サル、ツルなどの動物が上野動物園に下賜されたため、現在の「恩賜上野動物園」の名称になった。
午後に、近所を散歩したのですが、薄手の上着にして中に着ていたカーディガンを抜いて出かけましたが、それでも背中が汗ばみます。春を通り越して初夏のような気温に感じられました。もう、日焼け止めが欲しいと感じた私でした。
そんな近所を散歩した時のスナップ写真です。
○御香宮さんも桜が咲き出していました




○十石舟が運航する堀川も桜が咲き出し
春の観光運行の準備も整たようですね



○シダレヤナギが青空に輝いて







そんな、どうでもいい話題でした。
今日は日中は何とか雨は持ち、曇り空の予報で、夕方から夜になると雨が・・・そして、明日の日曜は本降りの雨の一日となるとか!。
明日の21日が町内会の総会が開かれて、私が新年度の新会長に選出される予定なので、涙雨かも知れませんね(-_-メ)
**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
ご意見をいただければ最高です。
**********************************************
20日(土・祝) 先負 [旧暦二月八日]
【春分の日】
24節気のひとつ。この日は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じとなる日。
国民の祝日としての「春分の日」の定義は、自然を称え、生物を慈しむ日である。
天文学的には太陽が黄経0度の点を通過する日。
【上野動物園開園記念日】
1882年(明治15年)のこの日、東京・上野に日本初の動物園として、上野動物園が開園した。
1926年(大正15年)には、内藤新宿試験場(今の新宿御苑)の庭園で飼育されていた
カンガルー、クマ、タカ、サル、ツルなどの動物が上野動物園に下賜されたため、現在の「恩賜上野動物園」の名称になった。
この記事へのコメント
おはようございます。
春本番の予感ですね。
あっという間に終わりそうではありますが。
春本番の予感ですね。
あっという間に終わりそうではありますが。
Posted by 京男 at 2021年03月20日 07:14
おはようございます。
春満載の景色ですね。
お住まいの周辺は
ほんとうに絵になる風景を
見せてくれますから
歩くのも楽しみがありますね(^_^)v
春満載の景色ですね。
お住まいの周辺は
ほんとうに絵になる風景を
見せてくれますから
歩くのも楽しみがありますね(^_^)v
Posted by ぷーちゃん*
at 2021年03月20日 07:36

おはようございます。
青空も含めて世の中がほんわか、淡く明るい色ですね。
春眠がなかなか床から出してくれません。
青空も含めて世の中がほんわか、淡く明るい色ですね。
春眠がなかなか床から出してくれません。
Posted by くじびき はずれ at 2021年03月20日 07:59
★京男さん、おはようございます
>あっという間に終わりそうではありますが。
そんな気がしますね。
★ぷーちゃんさん、おはようございます
もう、確かに春本番という感じですよね(^_^)ニコニコ
★くじびきさん、おはようございます
シダレヤナギの新緑の色合いに癒されますね!
>あっという間に終わりそうではありますが。
そんな気がしますね。
★ぷーちゃんさん、おはようございます
もう、確かに春本番という感じですよね(^_^)ニコニコ
★くじびきさん、おはようございます
シダレヤナギの新緑の色合いに癒されますね!
Posted by すー
at 2021年03月20日 08:27
