ぶらり近所を散歩でした

2022年12月31日

Posted by すー at 04:04 │Comments( 3 ) 風景
昨日(12/30)の朝はこの時期らしい気温のスタートで、日中は日差しがある時はその日差しの下では少し暖かく感じられました。しかし、日差しが雲に隠れると一気に気温が下がったように感じれました。い~やあ風が冷たいですね。それよりも今日は大晦日、今年も今日で終わります。今年は生まれ故郷に帰らないので、のんびりとしています。昨日は運動不足にならないようにと近所をぶらりぶらりでした。
そんな散歩中に見かけた景色で失礼します。みなさん、新年を迎える準備で大忙しの様子でした。私はそんな様子を横目で見ながら、歩くスピードを落としての散歩でした。
◎私が勝手に土手桜と呼んでいる桜の木
散歩-21(20221230).jpg
散歩-22(20221230).jpg


◎御香宮さん
 迎春準備がすでに整っているようです。境内も綺麗に掃かれています
 元日には人々で境内はあふれるのでしょね
散歩-23(20221230).jpg
散歩-24(20221230).jpg
散歩-25(20221230).jpg
散歩-26(20221230).jpg


◎根引き松
 京都の旧家や社寺から始まり関西地方では、根がついたままの「根引松」を飾る習慣があります。根引松には「地に足がつくように」、「成長し続けるように」という意味があり、一年の初めに思いを新たにしたいという願いが込められています
散歩-27(20221230).jpg


◎白鷺とカワウ
 白鷺とカワウには、年末年始は関係ないでしょうね
散歩-28(20221230).jpg
散歩-29(20221230).jpg


◎昨日の我が家のお客様・メジロ
散歩-30(20221230).jpg
散歩-31(20221230).jpg




のんびりとさせていただきました(^_^)ニコニコ
皆さん、良いお年を!



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

31日(土) 友引 [旧暦十二月九日]

【寅彦忌】
明治・大正・昭和期の物理学者であり、夏目漱石の門下生として随筆も多く残した寺田寅彦の命日。
「天災は忘れたころにやってくる」という言葉は、彼が言い出したといわれている。

【年末ジャンボ宝くじ抽せん会】
東京オペラシティコンサートホール(東京)で年末ジャンボ宝くじ(第945回全国自治宝くじ)の抽選会が実施される。

【除夜詣】
除夜の鐘が鳴る中、神社に参詣する。

【大晦日】
一年の最後の日。「大つごもり」ともよばれる。
よいお年を。(^^)/~


同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
おはようございます。
昨日は午前中はベランダで
温いように感じていましたが
お昼から買物に出たら冷んやりでした。
ゆったりとお散歩されたようですね。
土手桜はお花が咲いているように
見える遠景です。
振りかえっても忘れていることが
多い一年ですが
二月、八月、十一月のワクチン接種は
思い出せます。
すーさまに教えていただく植物のいろいろも
覚えは悪いですが楽しくもあります。
今年一年もありがとうございました。
ご家族の皆さまと
佳いお年をお迎えくださいませ。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年12月31日 06:04
おはようございます。
帰省は断念されましたか。  これだけコロナが蔓延するとねぇ。
大晦日前日の穏やかな風景と晴れ渡る蒼い空。
無事に一年の終わりを迎えれれそうですね。
良いお年をお迎えください。
Posted by くじびき はずれ at 2022年12月31日 06:36
★ぷーちゃんさん、おはようございます
やはり、陽がかげると寒さを感じられますね。
光陰矢の如しですよね
私は、覚えたつもりでもすぐに思い出せないことが多い花の名前達です。
ぷーちゃんさんも良いお年をお迎えください。

★くじびき はずれさん、おはようございます
父親が入院でこのコロナ禍で面会も出来ないことから、タイミングを計っていく予定です。
良いお年をお迎えください。
Posted by すーすー at 2022年12月31日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。