お天気に誘われてぶらり

2023年10月23日

Posted by すー at 04:02 │Comments( 3 ) 風景
昨日(10/22)の朝は冷え込みましたね。今季の一番の朝の低い気温だったようです。日中は陽射しの下ではポカポカと、ただし日陰に入るとチョッと涼しい。部屋の中に入ると涼しいを通りこして寒いくらいに感じられた昨日でした。
約1ヶ月ぶりの土日連続のゆっくりでした。この日差しに誘われて、近所をぶらりぶらりと散歩でした。市内は時代祭と鞍馬の火祭でとんでもないことになっているはずなので近づきませんでした。
そんな近所の散歩で撮影したものです。この時期が散歩には一番ですね。木々の葉も少しですが色づいてきていたものも。それに、空が高く感じられます。
ぶらり散歩-1(20231022).jpg
ぶらり散歩-2(20231022).jpgぶらり散歩-9(20231022).jpg
ぶらり散歩-3(20231022).jpg
ぶらり散歩-4(20231022).jpg
ぶらり散歩-5(20231022).jpg
ぶらり散歩-6(20231022).jpg
ぶらり散歩-7(20231022).jpg
ぶらり散歩-8(20231022).jpg


今週は、キッチンシステム、システムバスそして玄関ドアとショールーム行きが予定されており、行く前にと妻と二人でああでもないこうでもないとカタログを見ながらバタバタ頭を悩ましております。それも楽しい時間ではあるのですが、懐が心配な私でもあります。



★おまけのネタ
散歩の途中で見かけたのヒイラギかな?
花の形、白い色はギンモクセイとぼ同じ、その上にどちらも美しい香りを放つ。そしてどちらもモクセイ科です。
どちらも白い花を持ちますが、葉の形が異なると聞きます。
ヒイラギは葉は丸みを帯びており、トゲ(ギザギザ)があり、ギンモクセイには 葉の周りに小さなトゲ(ノコギリ状)があります。
でも撮影したものは同じ木にギザギザの棘がある葉と棘の無い葉が混在しています。
どちらだろうかとマジマジと見ましたが????が残るばかりでした。
こんな話も聞きます。
1.ヒイラギの葉は小さな木の時または低い位置にある葉には棘があり、大きくなり高いところの葉は動物などに食べらることが少なくなるので棘が必要なくなり丸みを帯びる。
2.ヒイラギとギンモクセイの交雑種で、ヒイラギモクセイがあり、そちらは、棘とある葉と無い葉が混在している
などと聞きます。
これはどちらかな!
ま~どちらも本当に良い香りがするのでいいのですが
ぶらり散歩-10(20231022).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

23日(月) 大安 [旧暦九月九日]

【電信電話記念日】
1869年(明治2年)の9月19日(新暦では10月23日)に、東京・横浜間に日本初の公衆電信線の架設工事が始められたことに由来する。
1950年(昭和25年)に日本電信電話公社(現在のNTT)が制定。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
台風が襲来しますね!
富士山百年水?
昨日も猛暑日
真夏ですね!
いつもの散歩コースをぶらり!
夕焼けと田植え
同じカテゴリー(風景)の記事
 ザ・春! (2025-03-02 03:33)
 新しい芽吹き (2025-02-01 04:18)
 いわゆる、葦畑(よしはたけ)かな? (2025-01-14 03:52)
 薔薇に雪! (2025-01-12 03:11)
 京都市内も一時は雪国! (2025-01-11 03:39)
 葉に降りた霜 (2025-01-09 03:47)


この記事へのコメント
ご近所の散歩道が景観豊かなのが羨ましいですね。
それにところどころが紅葉しているのが垣間見れて情緒豊かですね。
ひいらぎともくせいですか。 植物に疎いもので私にはちんぷんかんぷんですね。 
香りだけは経験してみたいと思います。
Posted by くじびき はずれ at 2023年10月23日 07:18
おはようございます。
ゆったりと秋を感じながらのお散歩ですね。

金木犀の葉にはトゲがある。
銀木犀の葉にはトゲがなくて丸い と
この時期に見比べて見てみて…と教えられて
この時に初めて銀木犀を知り、
葉の違いも知りました。十年ほど前です。
それから後に柊木犀が香り始めて
またまたびっくりでした。
これもまた柊木犀と教えられて
目うろこでした。
葉っぱは柊そのものだったので
お花が香るとは思ってもみませんでした。
今朝はまたまた一つ覚えの頭に
えぇっーが入りました。
見比べられると良いのですが
高い位置にある金銀柊木犀はないので
わたしのお頭は謎のままです…ね^^;
Posted by ぷーちゃん* at 2023年10月23日 07:49
★くじびきはずれさん、こんにちは
それなりに近所の散歩を楽しませていただいています(^^)/
植物に関して私も大したことありません。いろいろと考えるのですが、それだけなので・・・

★ぷーちゃん、こんにちは
はい、秋を感じられました(^^)/
素人には見極めが難しいです。ま~楽しめればそれでいいのですが
Posted by すーすー at 2023年10月23日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。